プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日市役所で障害年金申請の書類をもらいました、(障害2級)その前に国保ですが申請条件クリア出来るか調べてもらいました「、該当します」と返事がありそして「年金障害か児童扶養手当とどちらで申請されますか」と言われました。意味がよく判らなかったので「今度診断書を持参した時に選んで申請してください」と言われて帰りました。そこでどちらが良いか判らずご回答よろしくお願いします。ちなみに現在子供6人居ます。  補足ですが今生活保護を貰ってますが生活保護を辞めたいので申請しようと思ったのです。金額等判れば教えてください!あと自立したいのでパートから探して仕事をしたいと思います。ちなみにうつ病で入院して一年八カ月なりました。今は退院して通院のみです、このまま自宅に居るのが苦痛ですので、この前診察の時主治医の先生は短期のパートで仕事はOKが出ました。

A 回答 (1件)

障害基礎年金1級・2級を受けられる人に18歳未満の子がいるときは、


障害基礎年金に子の加算額が付きます。
平成23年度の場合、1人目・2人目は、1か月あたり18,916円。
3人目以降は、1か月あたり6,300円です。

一方、両親のどちらかが障害基礎年金1級に相当する障害をもつときは、
その配偶者は、子に対する児童扶養手当を受けられます。
例えば、夫が障害基礎年金1級を受けられるような障害をもっていれば、
妻は児童扶養手当を受けられます。
平成23年度の場合、1人目が1か月あたり41,550円から9,810円。
所得によって、この範囲内で金額が変わってきます。
2人目は1か月あたり5,000円。
3人目以降は1か月あたり3,000円です。

障害基礎年金に子の加算額が付くときには、
その配偶者は児童扶養手当を受けることができない、という決まりがあります。
つまり、子の加算額を付けてしまうと児童扶養手当が受けられなくなります。

しかし、上で書いた金額を見ると、
児童扶養手当を受けたほうが、有利になるときがあります。

そこで、昨年(平成23年)4月以降、
子に付く「子の加算額」と「児童扶養手当」の月額を、子1人ごとに比べて、
もし「児童扶養手当」の月額のほうが高くなるときには、
その子は「児童扶養手当」を選ぶ(その子の分の「子の加算額」は付けない)
ということができるようになりました。
(何人も子がいるときは、ひとりひとり比べて、どちらを選ぶかを決めます)

市役所の方が言っていることは、こういう意味です。

実際に障害基礎年金1級を受けられる、ということはまだわからないので、
とりあえず、児童扶養手当を受ける手続きを優先させます。
そして、その後で、障害基礎年金の請求手続きをするようにします。

(注1)
  障害基礎年金を受けられるための保険料納付状況の要件は、
  国保(国民健康保険)で見るのではなく、国年(国民年金)で見ます。
  似たような単語ですが、ごっちゃにしないで下さいね。
(注2)
  精神の障害による障害年金の基準を踏まえると、
  障害基礎年金1級になることは、非常に厳しいと思います。
  よくて2級、といったところかもしれません。
  (就労すると、1級と認めてもらうことがたいへんむずかしくなります)

そうすると、障害基礎年金のほうは、
とりあえず「子の加算額は付けないことにします」と処理を進めてくれます。

障害基礎年金の支給が決まって、子の加算額が付いたとき、
もしも、障害基礎年金の等級が1級になったときは、上で書いたように、
子の加算額を選び直して付けてもらったほうが、有利になることもあります。

子の加算額に変えてもらいたければ、
児童扶養手当をやめる手続きをすると同時に、
あらためて障害年金のほうで、
子の加算額を付けてもらう手続きをして下さい。
逆に、「子の加算額から児童扶養手当のほうに変える」こともできます。

なお、上で書いた変更(子の加算額 ←→ 児童扶養手当)は、
ひとり親家庭(親が児童扶養手当を受け、障害基礎年金も受けられるとき)では
できませんので、十分に注意して下さい。
(原則、障害基礎年金の子の加算額を優先。児童扶養手当は止まります。)

自動的に加算や変更をしてくれる、ということはないので、
ひとつひとつ確実に手続きをして下さい。

かなりわかりにくく、細かい決まりです。
子が何人もいるときにはひとりひとり見るため、ほんとうに煩雑になります。
自分の思い込みなどで事を進めてしまわず、
もう1度詳しく役所に聞いてから、慎重に手続きを進めて下さい。
 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とても判りやす説明ありがとうございます。もう一度申請する前に市役所に行きます。ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/25 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!