
こんにちは。
レシピ本を読んでいると
ナッツ類などを「からいり」して・・・という工程がでてきます。
中には
「必ず鉄製のフライパンで」と書かれていたり、
反して
「テフロン加工のフライパンで」と書かれている本もあり
どっちなの?!と困っています。
「鉄製で」としている本では、
「テフロン加工のフライパンで素材をからいりすると、
何も入れないでフライパンを空焚きするのと同様の状態になり、
テフロンの有害物質が発生してしまう。」
というような説明がされていたと思います。
どっちが正解でしょうか?
ナッツ類、パン粉、ごまなどをからいりしたいです。
お詳しい方からのご返答をお待ちしております。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
手入れのいい鉄のフライパンが一番です。
テフロンは、体に悪い・・・・までからいりはほとんどできないですが、フライパンがだめ(テフロンがはがれる)になるのが早いです。
カライリ・・・そのものが硬いものがカリカリとテフロンを削るので。
タダ、テフロンのフライパンは、ほとんど表面に油が残ってない状態で使えるので、乾煎りするときににおいがつかないのですが、
鉄のフライパンは、油を施して手入れしてないとさびますし、
手入れしてあっても、油っぽい鉄のフライパンだと、乾煎りするときに、フライパンに残った油が焼けて嫌なにおいが煙として
あがって、においが乾煎りしたものについてしまいます。
一番いいのは、古くても、フライパンをごしごしして、うすーく油ティッシュして、暖め、もう一度、拭いて、それからカライリ。
その次が痛むのが早くてもかまわない、どうでもいいなら、テフロン。
最悪なのが、手入れしてない、古い鉄のフライパンそのままで・・・という順番でしょうか。
どちらも、前提があるので、その前提を踏まえるなら・・・ということです。
No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
テフロン加工のフライパンでは、高熱になるとテフロンが剥がれてしまいます。
過熱すると有害物質が発生するという危険もあり、またテフロンが剥がれたらこびりつくようになります。
(この時点で使わない方がいい)
鉄製のフライパンの方が間違いないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 ティファールでの調理の仕方について 4 2022/06/11 07:29
- 食器・キッチン用品 テフロン加工と書かれたフライパンとフッ素加工と書かれたフライパンどちらが焦げ付かないですか? おすす 3 2023/01/26 18:03
- 食器・キッチン用品 無害なフライパンを教えてください 6 2023/04/03 21:02
- 医学 【え?フッ素って猛毒なのでは?】 【正直レビュー】テフロンが剥がれたフライパンが復活する!? 「フッ 6 2022/05/30 19:20
- 食器・キッチン用品 ウインナーをフライパンで焼くときは、「油をひかずに」と書いてありますが、テフロンなどの焦げ付かないフ 13 2022/11/26 11:16
- 食器・キッチン用品 テフロン加工のフライパンに凍ったものを落とすとテフロンは剥がれますか? 2 2023/01/02 22:21
- 食器・キッチン用品 使用してる人はいるかもだけど、シェフ達がテフロン加工のフライパンを使わないのは何故? シルバーがかっ 5 2023/08/02 12:20
- 食器・キッチン用品 フライパンの取っ手(柄・グリップ)におすすめの木材は? 1 2023/06/11 23:10
- 食器・キッチン用品 最近のフライパンはあまり洗わないほうがいいですか? 3 2023/05/14 05:45
- 食器・キッチン用品 フロン加工されたフライパンを鉄ヘラで小突いたら表面に傷が付きましたが、調理したものに有害な物資が混入 4 2023/05/06 09:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
米について 美味しい米のメー柄...
-
自宅で作るカレーライスの隠し...
-
豚骨ラーメンがあるくらいです...
-
朝食は、何を食べますか? どん...
-
バナナミルクスムージーは女子...
-
生ニシン切り身(オスで立派な...
-
ある冷凍のアップルパイがオー...
-
納豆のたれはどのような料理と...
-
【生まれも育ちも関東に住む人...
-
温泉たまごのだしはどのような...
-
旦那さんや息子が 外の現場仕事...
-
納豆に玉子を混ぜていますか?
-
皆さまお弁当おかずどんな物い...
-
炒り大豆。生豆を炒っちゃダメ...
-
カレールーのみでカレーライス...
-
カレーにプリンって合いますか?
-
進化系ラーメンのレシピを誰で...
-
コメ研ぎ、水切り、浸水。水切...
-
納豆に一番よく合う薬味は、長...
-
こんなスープの作り方を教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米について 美味しい米のメー柄...
-
みなさんはこのような朝ごはん...
-
寿司
-
納豆に玉子を混ぜていますか?
-
他の人も質問してたけど(この言...
-
「絶望丼」が思いの外美味しか...
-
料理酒、みりん
-
コンソメスープを使って簡単に...
-
揚げる専用の冷凍食品を極力油...
-
ロッキーは生卵を一気飲みして...
-
ハンバーグ作り方
-
ゲテモノ料理を食べたことはあ...
-
街の定食屋でトマトときゅうり...
-
自分で作るパスタソースの作り...
-
ジャガイモとウインナーの炒め...
-
茹でて3日のパスタ、ナポリタン...
-
あさりの味噌汁ですが貝殻があ...
-
唐揚げでこのように皮がたくさ...
-
子持ちカレイの煮付けを絶対に...
-
専門学校のお弁当について質問...
おすすめ情報