電子書籍の厳選無料作品が豊富!

主人が30代後半になり、
ローンの問題もあり、そろそろ家を買おうと思っていますが
立てる場所で困っています。

主人は長男で義父はできれば実家に家を建てて欲しいようですが、
主人の会社は実家から朝は2時間、夜は渋滞がなければ1時間車で掛かります。
そのため、今は夫婦二人で会社近くでアパートで暮らしています。

主人の仕事はいつも残業で早くても22時半に終わります。
時には深夜3時になることもあります。
これから長い生活を思えば、長時間の車通勤は事故でもしないかと
不安になりますし、主人の健康面も心配です。
私はできれば実家でなく会社の近くで建てたいです。

しかしながら、義父は近所に電車通勤で2時間半、
毎日始発、終電で通ってる人がいることを引き合いに出し、
なかなか認めてくれません。
電車通勤が出来るなら早くても電車で寝てればいいので心配も減るのですが、
実家から駅までも遠いし(車で20分)、主人の会社も駅から遠く、(車で15分)
終電に間に合うほど早く帰れませんのでとても現実的ではないのです。
主人は長男の責務も感じており、実家に立てるべきか思い半々のようです。

どうすれば義両親を説得出来るのでしょうか。。
アドバイスください。

<補足>

義父はずっと実家で農家をしています。
主人は高校進学の時に農家は継がないと義父に宣言しています。
(もちろん今も継ぐ気はない)
主人の実家は現状、ご両親、義祖母、弟(独身)の4人が暮らしています。
弟さんには実家近くに土地を買ってあるそうです。
私も最近派遣社員から社員となり、私も実家から通勤しようとすると1時間半はかかります。
子供は欲しいですが、まだいません。
義両親との関係は良好です。

A 回答 (3件)

私も富山の農家の長男で、百姓はしなかったですね。


結婚して、子供ができて、社宅にいたのですが、
上の子が幼稚園の年長さんになるとき、大阪にマンションを買いました。
嫁が実家の両親のことを、ちょっぴり気にしてましたね。
そのとき、両親がどう思ったかは分からないですが、
少なくとも反対はしなかったですね。
私にも弟(既婚)がいるのですが、早々に家を出ていて、
私がマンションを買ったのをみて、大阪で一戸建てを買い、
もう実家には戻らない、両親の老後の面倒もみないと・・・
幸い、両親とも病気知らずで元気だったのですが、
私の定年前後に逝きました。
いま、私の子供たちが、
私がマンションを買ったときくらいの年齢になろうとしていますが、
親の近くにいてほしいとは思わないですね。
何かあったとき、きちんと始末してくれれば、それでいいですよ。
親のことより、自分たちのことを優先されたらと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっと肩の荷がおりました。
ありがととうございます。

そういう考えのご両親ならいいのですが、
実は私も長女で自分の両親にも心苦しくもあります。
そのため主人の迷う気持ちもわからなくもないんです。
幸い妹が近くに住んでいるので今後の面倒は見てくれると思いますが、
私の両親は同居は希望していません。
まぁ私の両親は末っ子同士の結婚でしたので
訳が違うんでしょうが・・・。
もちろん、老後の面倒を一切見ないという訳ではなく、
義両親はまだ元気ですし、
必要になったときは駆けつけるということじゃダメなのかなぁと
甘い考えなのでしょうか・・・。

お礼日時:2012/03/09 22:23

考えるとなかなか結論の出しにくい問題だと思います。


あなたの家庭に新居がほしい理由を整理してみましょう。(手狭・通勤に不便・お金に見通しが出来てきた)
=不動産資産価値はこれからも変化が激しいようです。築年数の経ったもの、不便なところの空き家は増えるでしょう。
 リスクを小さくするために経済状況が落ち着くまで様子見がいいと考えます。

ご主人の仕事は最優先、(会社あっての生活が成り立っているのなら)今のところは単に借家転居でもいいのでは。
=会社の安定期間に世の中絶対はありません。
 もしも異動があればどうなるか、世間では家を段取りしたころに多いです。

義父様の年齢は高齢者とは言え身の不自由がなければもう少し我慢してもらって、子供さんがすべて社会に出られた後に最終結論を出されては如何でしょうか。
=その頃には親戚の状況も変わってくるものと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当になかなか結論が出ないところです。
結局何かを犠牲にしなければならないのですが。

不動産価値が下がらないところなんてほぼないと思います。
原発問題もあるし、本音を言うと、子供のことを思うと
できれば今の土地どころか私の実家のある
西日本に建てたいぐらいです。(そんなことは口に出して言えませんが)
田舎でも街並みが綺麗だったりするところは
かなり昔の住宅地でも今でも地価はあまり下がっていません。
確実性はないですが、ちょっと無理してでもいい場所に建てたいなと
主人と話しています。
借家生活も考えましたが結局自分の持ち物にならないものを
ずっと払い続けるのはどうなのかなと思ってきたので家を買おうという話になってきました。
子供が社会人になった後に考えるのが私もありかともうのですが、
その時になってからは家は買えないので迷ってます。

お礼日時:2012/03/09 23:41

何かを犠牲にしなければ、難しいのではないでしょうか。


親だけに我慢させた場合、良好な関係は保てないような気がします。
親を見捨てるか、長距離通勤するか、地元に転職するか、アパートに住み続けるか、弟が後を継ぐように説得するか。
私は転職が一番良いと思います。
条件に家を建ててもらうとか。

この回答への補足

主人の実家はいわゆる田園地帯で会社も限られています。
それに転職が出来る歳でもないんですよね。

補足日時:2012/03/09 10:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!