いけず言葉しりとり

配管を接続しようとしている機器のフランジがFFです。これに配管を接続しますが、配管のフランジもFFにする必要があると思うのですが、図面にはラップジョイント+ルーズフランジを使用すると書いてあります。
ラップジョイント+ルーズフランジのフェース面ってFFってことでいいのでしょうか?
形状は出っ張っているのでRFかなと思っていましたが、以前質問させていただいてRFではないと言う回答がありました。FFでも無いように思いますが、FFとラップジョイント+ルーズフランジの組み合わせは問題が無いのでしょうか。

A 回答 (2件)

FFフランジに ラップジョイントの組み合わせで使用したことは、有りませんが


スタブエンドを配管溶接し スタブエンドは自由に回転させられるので そういった配管のネジレ等には
良いのかな
シール面ですが FFフランジは 全面フラット 
ラップジョイントは スタブエンドシール面がフラットなので 使えない事はないでしょう

FFとRFの組み合わせですと RFのシール面の厚みからFFフランジのシール面の撓みがでますが
ラップとFF野組み合わせでは野組み合わせでは 撓みは 大丈夫なレベルでしょう

高圧には向いてませんが 0.5MPa以下なら大丈夫では?

参考URL:http://www.hkpnote.com/hk/hk06.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足までしていただきありがとうございます。
設計者に確認してみようと思います。

また、御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

お礼日時:2012/03/28 08:10

前に回答したものです。


全体像(配管のカテゴリーとか目的、流体、圧力)が見えないので、
前回まったく違うものだと答えました。

今回もその意味では、
>ラップジョイント+ルーズフランジのフェース面ってFFってことでいいのでしょうか?
の答えは、Noです。
FF=Flat Face=まっ平らですから・・・。
相手フランジも基本はFFの必要があります。

しかし、あなたが設計者でないのなら
>図面にはラップジョイント+ルーズフランジを使用すると書いてあります。
(ガスケットも含め指定どおり)この通り施工すれば問題ありません。
(大丈夫かどうかは、設計者が判断することに成ります)

恐らく、圧力も低く流体も水とかで、法規制を受けない物だと思います。
法規制を受けるのであれば、そちらのSPECに従うことになります。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報