プロが教えるわが家の防犯対策術!

無職の叔母と従姉妹が、祖母宅にいました。
祖母は普通は月に28日くらいはショートステイを延長した手段で、ホームに入っています。
月に2日の里帰りの引受先と、ホームとの連絡係を叔母が引き受ける形で、月々の家賃と光熱費、おこづかい月5万を祖母が負担。また、もともとの叔母の借家の家賃も祖母の通帳から払っていました。
従姉妹がアルバイト。叔母が完全に無職なので、生活費一切を祖母に面倒見てもらっていたわけです。
ホームに対しては、「責任者」という言葉で相対していました。

母はそんな叔母にも、祖母が世話になっているからと、月2万円以上と数回にわたる手作りの食べ物、高価なものを送ってきました。祖母が里帰りした時の食事はすべてまかなえるように食材と、費用も送っています。

しかし叔母が通帳の残金が心配になった母が、通帳明細を見せてほしいと、何度も要求。
それに対して叔母は、最初使い込みを謝るような口ぶりでした。

が、再三にわたる通帳開示の要求に、残金が少ないから安いホームをそっちで見つけてくれ・・・のように言ってきました。
まるで捨てるかのような発言に、母がうっかり電話先で大声を出しました。
普段おとなしい母が怒ったことに、かなり頭に来たようです。

「もう金もないんだから、そっちに車でばあさんを送っていく。そっちでばあさんのホームを見つけて勝手にやってくれ。こっちはもう一切面倒もみないし金も出さない」
と、脅しをかけてきました。
また6枚にわたる罵倒と中傷に満ちた手紙を書いてきて、母がすっかり寝込んでしまいました。

またそのことで、親族の叔父叔母が下手に出て、金のことはどうでもいいから謝れとやんやと電話をかけてきます。(自分は面倒事を引き受けたくないのです)

母はすでにもう、うつ状態、ノイローゼ気味。
もともと体が弱い人で、ガン治療の後やっと治りかけてきたところです。
サポートする私と父も限界になってきました。

叔母の行動に対して、どう対処すべきでしょうか?

また万が一、祖母をどこかに捨てたら、何か罪に問えますか?

A 回答 (2件)

 まず、お祖母さまは、認知症の症状はあるのですか?


 認知症があるのであれば、「成年後見制度」の申し立てをする方法があります。
 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kiban/sod …
 後見人が選任されれば、叔母様が責任者であっても自由にお金を使うことはできなくなります。

 28日ショートを利用していると言うことですが、どのくらいの期間なのでしょう。
 通常であれば、老健なり特養に入所できていると思います。
 費用的にも、28日ショートの分と叔母さま親子への援助を考えると有料老人ホームでも大丈夫な気がいたします。
 とにかく、老健と特養への申し込みをしてしましょう。
 入所が決まれば、お母様も介護の心配がずっと少なくなります。
 
 お母様が祖母様が入所できる施設を探したとしても、叔母様親子が簡単に通帳を渡すとは思えません。
 これ以上、現金を引き出されないように、通帳と印鑑の紛失届けをいつ頃出した方が良いかなど計画しておきましょう。
 損害賠償請求をしても、無い袖は触れないと言うこともあります。

 たいへんでしょうが、介護はこれからも続きますし、同じようなことが何度も繰り返される可能性もあります。
 ここはお母様のためにも、がんばって下さい。
 
  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

祖母は物覚えは若い人間よりは劣りますが、認知症の症状はありません。
28日ショートステイというのは、2週間を2セット。その間1回は外に帰ることで、特別にショートステイ枠として入れてもらっているようです。
入所費はすべて込みで月7万円です。

申し込みは、祖母が遠方にいるのではかどりませんが、ホーム探しを開始しています。
損害賠償請求というのは、お金を戻したいのでは全然なくて、お金を大事にしている祖母のために、このままで許してはいけないという母の稚拙でもある正義感のようです・・・。

私たち一家は親類とは離れた都市部に住んでいますが、地方はよくも悪くも人間関係が近すぎて、衝突が起こると根深い問題になるようですね・・・。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/19 00:41

 カウンセリングの仕事をさせていただいている者です。


 文章を拝見させていただいた限りでは、あなたのおばさんは今すぐにおばあさんをあなたの家に連れてくるとは到底思えません。
 経済的に自立出来ていない訳ですから、生活の基盤となるお金を持っているおばあさんを手放せば自分の生活が成り立たなくなるわけです。つまり不安で動揺している感情が「もう金もないんだから、そっちに車でばあさんを送っていく。そっちでばあさんのホームを見つけて勝手にやってくれ。こっちはもう一切面倒もみないし金も出さない」という表現になっているのです。
 もう一面では非常に素直に現在の自分の状況を話してくれたのだと思います。あなたの家族を含め、あなたのおばさんがおばあさんの世話を“責任者”としてこなさなければいけない状況を造りだしてはいませんでしたか?
 つまりは、コミュニケーションの不足に原因があるのです。確かに誰だって面倒事を引き受けたくないのは同じです。面倒だと思うのはあなたたちがおばあさんを本心では“厄介者”としか認識しておらず、そして確かに仕事には就いていないけれど、おばあさんの世話を引き受けてくれているおばさんに対する感謝の形がなく、“モノを出しておけば何とかなるだろう”という他の親戚の方々やあなたたち家族の“甘え”が感じられます。
 “叔母の行動に対して、どう対処すべきでしょうか?”とありますが、周りのあなた方はおばさんがおばあさんの世話が出来なくなったとき、すぐにでも対応できるだけの覚悟がありますか?
 きつい言い方ですが、私にはおばさんのガス抜きをしてあげることをあなた方が怠っているように感じられます。

この回答への補足

>土地を売らせて」と主張している旨を電話でいつも母に伝えてきました。

土地を売らせてなるものか」でした。
誤字失礼いたしました。

補足日時:2012/03/17 12:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

説明が足りませんでしたが、叔母が責任者と言い張るのは、祖母宅を売買したときにその不動産の売り買いを自分が請け負って利益の一部を報酬として受け取りたかったのが由来です。(不動産会社に叔母の友達がいて、出入りをしていたのでほぼ無償で下働きのようなことをしていました)
もう1人の叔母と、どちらが土地の売買を請け負い、土地の権利書を預かるかで激しく対立していました。それこそ、刃物を出しかねない勢いでした。
そしてホームに対して祖母の責任者ということにして、祖母の財産管理を一切引き受けるのに有利な立場を渡したくなかったのです。
もう一人の叔母に権利書を渡したくないから、ホームに「私が責任者の立場を渡さない。あいつに土地を売らせて」と主張している旨を電話でいつも母に伝えてきました。
もともとどこかの会社に家土地を売ろうとしていた祖母が、叔母が出入りしている会社にその担当を一任するよう願ったわけです。

親族を2分する騒ぎになったその時、母は今回の叔母の味方をしてしまったため、叔母は母を自分がどうにでも操れる人間だと舐めきっていたようです。その母が反論したので、同じことを対立側が言っても何とも思わないのに、カッときて制御できなくなっているようでした。

これまで何年も、一切働かずに従姉妹と祖母宅で生活費をまかなってもらったはずなのに、お金が少なくなりかけたら捨てる発言をしたので母がつい何も考えずに怒鳴ってしまったのですが・・・。

どちらにしてもこれ以上叔母にお金を任せないため、損害賠償を請求した上で永続的に住めるホームを探そうと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/17 12:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!