
モデム----有線ルーター-----無線LANルータ(ブリッジモードで使用)- -ノートPC
|
PC
上記のように二台のパソコンを繋いでいます。
インターネットの線を地下に引いているので無線LANが飛ばない為、アクセスポイントを一階まで有線で引っ張っています。
ノートPCを新しく購入したのでこのように接続したのですが、この場合有線ルーターのドライバーを新しいノートPCにもインストールするべきなのでしょうか?
ルーターの機種は、
有線ルーター:BUFFALOのBBR-4MG
無線ルーター:I-O DATAのWN-AG450DGR です。
ご回答宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>ドライバーというのはファームウェアのことも
>含まれるのかと思っていました
ドライバーはPCにインストールされ、機器とOS間の橋渡しをしてくれるのですが、ファームウェアはPCにインストールするのではなく、機器本体(この場合ルーター)にインストールされ、機器本体側で実行されるものです。
ですのでどこかで1回ファームウェアをアップデートできていればいいだけの話で、PC1台毎といった話ではないです。
それで勘違いされているのでは?といいたかったんですけどね。
とてもわかりやすい説明をありがとうございました。
おっしゃる通りそのままに勘違いしていました。
今回していただいた説明で、自分のわかっていなかったところが理解できた気がします。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
何か勘違いされているように思いますけど、
>有線ルーターのドライバー
とうのはそもそも存在しないでしょう。(ファームウェアならあるでしょうけど。)
ルーターの設定なら、ブラウザから設定できますよね。
ドライバーというのはファームウェアのことも含まれるのかと思っていました。(メーカーのドライバーダウンロードページで「ファームウェアをダウンロード」という項目があったので)
勘違いしていたようで、ご指摘ありがとうございます。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームゲートウェイ、ルーター、複合機、固定電話(光電話)、FAXの接続について バイト先の配線なので 2 2023/03/03 00:00
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームページのログイン認証の際、PCから相手方サーバーに対し送信されるMACアドレスについて 1 2022/10/17 14:14
- Wi-Fi・無線LAN 毎朝決まって10時頃ネットが繋がらなくなる 4 2023/01/05 09:42
- Wi-Fi・無線LAN ネットワークに関する質問です。現在、有線ルーターと無線ルーターを使用しております。 4 2023/07/13 23:04
- Wi-Fi・無線LAN 無線LANルーターを購入したら、初期設定が必要ですか? 5 2022/11/02 10:14
- ルーター・ネットワーク機器 新築、有線LANは付けるべきか?無線と比べてメリットは? 10 2022/10/15 02:14
- Wi-Fi・無線LAN Wifiルーター購入 初めて購入するので悩んでいます 8 2022/12/21 13:26
- ルーター・ネットワーク機器 別棟でのネットワークについて 4 2022/06/05 14:41
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
「無線LAN内蔵のNAS」は絶滅?
-
PS5とPS4を2台同時に同じルータ...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
光 遮断してしまいます。サイン...
-
Speed Wi-Fi HOME 5G L11の不具...
-
1台のPCを2か所で使用するためには
-
eo光に繋いだBUFFALOルーターの...
-
macのインターネット共有は有線...
-
最近インターネットの調子が悪...
-
ルーターWRC-2533GST2 オンライ...
-
質問なんですが家の2階の自分の...
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
夜間はモデムとかルーターの電...
-
無線LANについて
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
フレッツ光ネクストマンション...
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
PS5とPS4を2台同時に同じルータ...
-
「無線LAN内蔵のNAS」は絶滅?
-
1台のPCを2か所で使用するためには
-
一階にルーターがあって二階で...
-
Speed Wi-Fi HOME 5G L11の不具...
-
最近のルータにIP Unnumberedが...
-
リースのルーターを市販のもの...
-
賃貸アパートの無料インターネ...
-
macのインターネット共有は有線...
-
eo光で契約してるんですがレン...
-
インターネットの有線を2階か...
-
有線PCとwifi無線スマホ間での接続
-
PCとPS3のデータをNASで共有
-
無線LAN機の「並列による中継機...
-
有線LAN経由のWifi接続可能な機...
-
無線LANルーターで無線のみDHCP...
-
同じ家で回線、ルーターが2つの...
おすすめ情報