dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おいしい味付けになりません。
キムチを初めから炒めておくと格段に美味しくなる!と、聞いて実践したのですが
あんまり変わらず(・ω・;) 調味料がよく分からないんです、希望は王将の豚キムチ炒めくらいおいしく作れればお店まで行かないでも助かるんですが(^_^; それはムリなので、もう一回作りたいな!と思えるような味付けが知りたいので宜しくお願い致します。

中華ならということで、コチュジャンと醤油を試に突っ込んでみたのですが味はさして変化なかったです。
オイスターソースが入るんでしょうか?

A 回答 (6件)

私の豚キムチの作り方、です。


美味しいですよ。

◆【おれ流】 (豚キムチ)の作り方。
<材 料>
豚肉薄切り/250g、塩コショウ/少々、薄力粉/適宜、ごま油/大さじ1、
にんにく、生姜(みじん)/各1片、キムチ/200g、めんつゆ/大匙1、
<作り方>
豚肉は、塩コショウをすり込んでから、薄力粉を薄くまぶしておき、
フライパンに、ごま油、にんにく、生姜を入れ、弱火で、香りが出るまで炒める。
香りが出てきたら、豚肉を入れ、サッと炒めて、キムチを加えて更に炒める。
豚肉に火が通ったら、めんつゆを鍋肌から入れ、ザッと炒めて出来上がり。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しい作り方まで有難うございましたw
実践してみたいと思います^^

お礼日時:2012/03/23 00:02

キムチを初めから炒めておく



とは

キムチを”ごま油で”炒めてその後に豚肉を入れる

ということです

ごま油とませて加熱することによりキムチの成分が
うまみ成分に変化するからです。


        
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2012/03/23 00:01

こんにちは。



私はキムチ以外の調味料は醤油少々と蜂蜜を使いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2012/03/23 00:02

私は、他の調味料はほとんど使いません。


味はキムチ次第。
お店でも、よく吟味してると思いますよ。

スーパーにたくさん並んでいるけど、味はそれぞれ。
出来るだけ韓国産に近いものを。

韓国の家庭では、鍋や料理には、古漬けを使うそうです。
やはり、出来るだけ時間の経ったもの、古いもののほうが断然美味しいです。
でも売っているものは、どれもあまり時間は経っていません
それで、いつも価格の高いキムチで、賞味期限ぎりぎりで半額になったものを買います。
新しいものは値段だけでなくて、味も損(笑)。
1~2週間くらいならそのまま冷蔵庫で、それ以上なら冷凍して保存します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

韓国っぽいキムチですか~(汗
有難うございました。

お礼日時:2012/03/23 00:02

豚キムチのい味の70%はキムチの味で決まるのではないでしょうか?



まず、普通に食べて美味しいキムチを使うのが第一歩です。
http://www.kimuchi-honkeyamada.com/

まず、最初に豚肉を炒めてください。
(1)フライパンに油をひいて、ニンニク、ショウガ(あればでいいです)を炒めて、
1分くらいで引き上げます。そこに豚肉を入れて炒めます。
(これに塩を加えるだけで美味しいはずです)
(2)適当な大きさ切ったキムチとニラ(あれば)を加えます。
(3)醤油(小さじ半分)、砂糖(小さじ半分)、酒(小さじ半分)、ごま油(小さじ半分)
 を加えて炒めます。

調味料に、コチュジャンや醤油は少量ならばいいと思いますが、オイスターソースや
XO醤は合いません。
No.1の殻が書かれているように、マヨネーズを入れると味がなじんで美味しくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。
早速取り掛かってみますw

お礼日時:2012/03/23 00:03

砂糖を入れますよ!



キャベツやもやしを炒めて、軽く塩・胡椒、キムチを入れて、(辛さを強くしたければ豆板醤)

市販のすき焼きのたれで味付けをするといいでしょう!

好みですけど、マヨネーズを入れるとマイルドになります!少しくどくなりますけどね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すき焼きのたれとはまた予想外デース!
ほんと知らないもんです、おいしく作れるよう精進しますw

お礼日時:2012/03/23 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!