アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来月大学生になる者です。

立教大学文学部ドイツ文学科と、
東京外国語大学国際社会学部東南アジア第一地域インドネシア語専攻に
合格したのですが、どちらに行こうか悩んでいます。

外大には後期で合格しました。
受ける前は、受かっても立教に行くと決めていたのですが、
いざ受かってみると迷ってしまって…

私としてはドイツ語をやりたいのですが、
外大は校風もすごく気に入っていて、ずっと前から憧れていた大学です。

こういう場合、やりたいことを優先して学部をとるべきなのか、
それとも大学をとるべきなのか。

意見を聞かせていただけたら嬉しいです。

A 回答 (12件中1~10件)

ドイツが好きでドイツに行きたいのなら立教でしょう。

旅行代理店のツアコンくらいならなれますよ。

インドネシア語なら、外務省を狙ってもいいし、商社でもメーカーでも、需要はあります。

どんな仕事がしたいのかですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど。参考になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2012/03/29 00:14

難しいチョイスですね。


しかし・・・
貴方の書き込みを読む限りでは立教が良いような気がします。

東京外大ってね、選択する言語で人生が決まる事があるんですよ。
私の友人は英語が得意だったんだけど東京外大の英語科は東大並みに難しい。で、ポルトガル語を選び入学しました。
そして企業に入ると語学力を買われブラジル派遣になりました。
ところが、本人はブラジルが肌に合わなかったんです。不幸な結果になりました。

貴方もインドネシアに派遣される可能性があります。インドネシアに住みたいですか、ドイツに住みたいですか? 住みたい方を選ぶべきだと思います。尤も、立教のドイツ文学は東京外大ほどの専門性はないのでドイツに派遣される可能性は少ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても大事な決断なんですね。
よく考えたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2012/03/29 00:13

外大と立教大では、教員学生比率で圧倒的な違いがあり、学科の教員数は同じでも学生数は10倍以上の差があります。

学習環境として、少数クラス編成の方がマスプロ教育より優れているは当然なので、そういう点を魅力として感じます。専攻の勉強以外のサークル活動とか多様な人との出会いとか求めるなら立教大の方が良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どちらにも良い点があるんですよね…
ありがとうございました!

お礼日時:2012/03/29 00:12

 私は教育学部卒なのですが、教授連中にも同級生にも、


学部中にドイツに留学して、ドイツ語は日常会話から
教育学の専門書まで何でもござれ、なんて人をたくさん
知っています。文学部でも外国語学部でもなくてですよ。
言っちゃ悪いのですが、ドイツ語もドイツ文学も、学者になりたい!まで
研究するわけでなければ、どこの田舎国立大学のどの学部でも、
その気になれば留学なりして勉強できる環境があります。
まともな大学なら、図書館にゲーテやマルクスのドイツ語原文ぐらい
置いてあるでしょう。
 一方、インドネシア語を特技として持っている人は私の
知りあいの範囲内にいません。私の出身大学でインドネシア語を
学ぼうとしても、無理なのでしょう、東京外大か阪大でなきゃ。
でも、日本のメーカーなどは、インドネシアやタイやマレーシアに
多く進出しています。インドネシアは石油も出ますね。

 就職だけで考えるなら、ドイツ語を話せる人はいくらでもいるけど、
インドネシア語の方が希少価値があるので、私は外大インドネシア語を
推します。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ドイツ語を話せる人はそんなに多いんですね。
参考にします。
ありがとうございました!

お礼日時:2012/03/29 00:10

あなた自身とのマッチ/アンマッチは別にすれば、学生の「学力水準」は外語大のほうがかなり上だと言えるだろうし、就職時に「期待されるポテンシャル」も外語大のほうが上でしょうね。

専攻に関わらず「話せて当然だろう」と思われてしまう英語力(の期待値)も外語大のほうが上。

インドネシア語は易しいと聞きます。また、マレーシア語とも近いので、意思疎通ができるようです。マレーシアにはインドネシアからの出稼ぎ労務者が相当数来ています。両国とも日系企業の進出先でもあるので、日本の大手メーカーなどへの就職の道もあるでしょう。

ドイツは日本と同様に成熟した国家なので、「お互い間に合っている」感が強く、うまく雇用の機会に恵まれるのかどうか。

以上より、私なら外語大に飛び込んでみます。「間違ったな」と感じたとしても、4年の辛抱で少なくとも人がなかなか持ち得ないスキルが身につくことには変わりありません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

確かにそうですよね。
参考にしたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2012/03/29 00:09

陸橋へ行って都々逸(ドドイツ)を楽しむのがいいのでは?





というのは冗談です。すみません。合格めでとうございます。

ミュージカル「南十字星」を観てインドネシアに興味をもってインドネシアを大学で研究するのもよし。

しかし言語という面ではドイツ語のほうが用途は広いかもしれません。

大学は憧れで行くものだろうか。まあ、自分の人生ですから、「大学生活」に趣を置きたいのであればそれでもいい。

目的のための手段で選ぶのであれば、やりたいこと優先です。

選択とは一方を捨てる辛さに耐える(忘れる)ことでもあるので、そのへんは割り切ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

割り切る勇気が出ました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/29 00:07

タレントの光浦靖子さんは外語大で同じですよ。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

外大ということは知っていたのですが
インドネシア語だったことは初めて知りました!
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/29 00:05

はあ、まったく知らないひとに


進路決められるか?先生や友人いないのか?
自分の将来を自分で決断出来ないと社会人になってらなめられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。
でもいろんな方の意見を聞いてみたいと思ったので。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/29 00:04

立教の「文学部」ドイツ文学科


出ても、ああドイツの文学が好きなんですね。
外大のインドネシア語学科
特殊技能者としての評価

って感じだと思うがなぁ。

ドイツ語がやりたいの?ドイツ文学がやりたいの?

この回答への補足

ドイツ語がやりたいです。

第一外国語でドイツ語、第二外国語で英語というのが
理想です。

ドイツ文学も含めてヨーロッパに
興味があります。

でもそれをやったところで
就職にはあまり役に立たないだろうし
そうすると今は興味なくても
インドネシア語をやったほうがいいのかなと
思ってしまいます。

補足日時:2012/03/25 13:21
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/29 00:01

就職状況(希望職の大学派閥等)等も調べてみて、自分の人生の目標に合っている大学を選んでは如何でしょう。

色々な意味で可能性や選択枝の多い方を選んだ方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べてみました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/29 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!