
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2児の母です。
私の経験談を・・・私も授乳中に何度か風邪をひきました。出産後は母親自身が弱くなるようです。
一人目のときは生後2ヶ月の頃に私がインフルエンザに掛かり点滴を受け、薬も飲みました。
医者に「母乳をあげても良いか?」と聞いたところ、「世の中には授乳中に食べると良くないものを含んだものが沢山ある。それらを授乳中に食べ、平気で母乳をあげているのだから、母親が薬を飲んでいて母乳をあげても赤ちゃんには影響は無い。でも、自分自身が気になるのなら薬を服用している間は母乳は搾乳して捨てなさい。」と言われました。
さすがに初めての子供だったので薬を服用中は母乳を搾って捨てていました。
二人目を産んでやはり風邪をひき今度は違う病院へ。同じ質問をしたところ、「母親が飲んでも大丈夫なんだから赤ちゃんも大丈夫」とのことでした。
そのとき私はあなたと同じルルを服用していましたが、母乳をあげました。
その子は現在1歳8ヶ月。問題なく育っています。
あくまでも私の経験談です。
あなたの考えもあるでしょうし、信頼のできるお医者さんに聞いたほうが良いと思います。
No.3
- 回答日時:
えっと。
こればっかりは健康に関わる問題なので「大丈夫」とは言いきれないのですが、「私なら」大丈夫と思って過ごすと思います。お気持ちとってもよく分かります。心配ですよね!授乳中でもついうっかり飲んでしまうことってあるだろうし、気づいてしまって不安になってる気持ちもよく分かる!
私も授乳中に風邪をひいて、薬剤師の友人に質問したのですが、やはり「絶対大丈夫とは言えない」と言われました。だって「万が一」があるんですから。でも、「本当は特別な薬でなければ、大丈夫」と言われました。でも「やっぱり飲まないにこしたことはない」と言われたので、子供のお医者さんに薬を出してもらいました。それでも心配で「大丈夫ですか?」って聞いたら、「そんなに心配なら、授乳直前か薬を飲んでから4時間くらいあけて授乳して」といわれました。ってことは薬にもよると思いますが、直前か逆に4時間経ってれば大丈夫ということになるのではないでしょうか。
あ。いま、「育児の気がかりQ&A」というひよこクラブから出ている本を見たら、風邪薬や胃薬などを2,3日飲む分には問題ないって書いてありましたよ。そこには授乳直後に薬を飲むようにって書いてありました。
以上、絶対大丈夫とは言えない問題なので、あくまでアドバイスとして書かせていただきました。
回答ありがとうございました(T_T)
そうですね。今回の場合、医者も絶対大丈夫とは言えないですよね。とりあえず昨日の朝1回分3錠だけ飲んでしまって…その後薬はダメだと気付きました(+_+)
今の所母乳も飲ませていません。
本まで調べて頂いて本当にありがとうございました。
風邪もずいぶんよくなったようです。
アドバイスありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
基本的に妊婦や授乳中の母親は市販薬は使用しない事が肝心だと思います。
忙しいと思いますが、医師に相談してからのむべきでしょう。至急、掛かりつけの医師に事情を話して確認されては如何ですか?
それまではミルクしか飲ませず、母乳は捨てるなどの対応はどうでしょうか?
うちの上の子の時、家内が医師に相談したら”最近のは問題ない”と言われた事がありますが、正確ではないのでご自分で確認してみて下さい。
今回の事を反省して、子供の為に軽率な行動はとらない方が良いと思います。
早速の回答ありがとうございました。
今回の事はとっても反省しています。
母親としてダメだなんて思ったり…。
念の為今は粉ミルクを飲ませています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 頭痛・腰痛・肩こり パイロンという風邪薬とドキシン錠という肩こり?の市販薬をあまり間隔空けずに飲んだのですが大丈夫でしょ 1 2023/06/29 12:34
- 赤ちゃん 11ヶ月26日の息子についてです。 アドバイスお願い致します。 ①離乳食のメインは全て市販のもの。 4 2022/04/16 05:42
- 赤ちゃん 5ヶ月の子供が鼻風邪を引いてしまい、昨日から鼻がづまりがひどくミルクがほとんど飲めなくなってしまいま 1 2022/12/15 14:39
- 風邪・熱 熱は微熱で(36.9℃〜37.3℃)鼻水、はなづまり、喉痛、倦怠感、普通にただの風邪をひきました。 2 2023/05/13 17:58
- 病院・検査 ものもらいの薬 授乳中 ものもらいが出来てしまい、病院で 下記の薬を処方して頂いたのですが 授乳中に 1 2022/06/21 10:38
- 病院・検査 8ヶ月の赤ちゃんを育てています。 今日、胃カメラをしました。 その際にキシロカインゼリーとスプレー、 1 2022/03/25 23:45
- 子育て 離乳食についてご意見をお聞かせください。 2点ご質問があります。 ① 生後8ヶ月で、1食につきおにぎ 1 2022/08/24 13:15
- 赤ちゃん 母乳育児について相談です。 もうすぐ4ヶ月になる女の子がいます。産まれた時から母乳を少ししか飲めませ 3 2023/07/07 22:44
- 赤ちゃん 授乳についてです。 生後1ヶ月のママをしております。 なかなか、母乳が出ず 授乳を頑張っているのです 5 2022/05/01 18:54
- 赤ちゃん 母乳育児育児について 4 2023/06/04 00:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おっぱいのツーンという痛みに...
-
授乳で服がベチャベチャになら...
-
性行為をした次の授乳の時の胸...
-
来客時、母乳授乳はどうしてい...
-
料理のアルコールの影響(胎盤/...
-
おっぱいが痛いんです><
-
大缶ミルク:1カ月以内の使用...
-
母乳を飲む夫の割合は?
-
産後、尿道から出血!膀胱炎?!
-
一ヶ月乳児の寝室の窓開けて良い?
-
巨乳をキープする為には母乳よ...
-
寝てるときしかミルク飲まない
-
エッチと母乳の出について
-
今生後6ヶ月でもう少しで7ヶ月...
-
生後1ヶ月と少しの赤ちゃんと一...
-
おっぱいはなぜ二つある
-
六ヶ月半の息子が急に離乳食を...
-
母乳を保存する容器(シリンジ...
-
片方の母乳だけ飲むのを嫌がります
-
10ヶ月の離乳食。ちょっとでも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
授乳で服がベチャベチャになら...
-
性行為をした次の授乳の時の胸...
-
授乳中でも飲める生理痛の薬は...
-
授乳中の空腹と便秘対策
-
現在授乳中なんですが、
-
授乳中にお酒を飲んだ子供に影...
-
2才4ヶ月でまだ母乳を・・・
-
出産後 5日目。胸の張り、しこ...
-
6ヶ月で保育園…今のうちに出来...
-
5ヶ月なのに授乳時間が規則正し...
-
夜中の断乳について教えて下さい。
-
妊娠中 大きすぎる胸
-
母乳育児のときのおしゃれな服装
-
完母の8ヶ月児、授乳回数と授乳...
-
授乳中はなぜ献血できない?
-
母乳と抗生物質
-
授乳中にインフルエザになりタ...
-
料理のアルコールの影響(胎盤/...
-
垂れたおっぱい醜い!
-
授乳中の湿布について
おすすめ情報