アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

胃って沢山食べたら伸びるって聞きました。
膀胱ってしょっちゅう我慢してたら容量が大きくなるって読みました。

…そしたらその人はきっちりその分、お腹?が外に出るのでしょうか。
他の内臓が押されてつぶれたりしないのでしょうか。

そもそも、臓器と臓器はみっちりくっついていて、一つが大きくなったらそれに押されてしまうのか、
もともとある程度隙間があって、伸び縮みしても他の臓器は影響うけないのか…。

いまひとつ自分の体内がイメージできません。
人体模型みたいな画像を見ると、骨のすきまに内臓が浮かんでいるような…。
でも肺じゃないところに空気はないですよね、きっと。

物知りな方教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

体脂肪率を減らしましょう!



というメタボリック云々のはなしがあります。
体の中にも脂肪が・・・

つまり内臓の間には脂肪があります
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%82%E8%82%AA% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました!
ご紹介のサイトを読んできました。
難しかったですが(汗

脂肪って皮膚の内側にあるだけだと勝手に思ってたので、
勉強になりました!

お礼日時:2012/03/31 12:24

腹が出る最大の原因は内臓脂肪の蓄積です。

臓器の中ではなくて、腸間膜など内臓の周囲に脂肪がたまるのです。画像を検索すれば、内臓脂肪型肥満のCT画像とかあると思いますが、これがいろいろと悪さをしているというのが最近の考えです。食べ過ぎて胃が膨らんだということではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難うございました!
内臓脂肪型肥満で検索したら輪切りの画像が見れました。
とても参考になりました。

お礼日時:2012/03/31 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!