dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テレビのサスペンスドラマを見ていると、二人がもみ合いとなり、一方が後ろ向きに倒れ、後頭部を机やタンスのカドにぶつけて死亡するケースがよくあります。
死因は脳溢血だと思います。

このようなことは実際にあるのでしょうか?
人間はそんなにモロイものでしょうか。
寡聞にしてこのようなケースを新聞などで見聞きしたことは一度もございません。
事故死扱いなので記事にはならないのでしょうか?

ドラマの場合は、犯人がかよわい美女の場合にこのような事故死を起こすことが多いです。
作者が小説のために無理に作っているのでしょうか?

A 回答 (7件)

事件での件数などは知りませんが、起こる可能性は有ります。



頭蓋骨自体は前後は比較的厚いのですが、多分首の部分をぶつけて・・・・・って事でしょう。
首の後ろを触ってみると、頭蓋骨との境があるでしょう。 其のあたりは色々と生命維持に重要な部分ですし、脳自体は豆腐みたいのものですから、加速度がついていてモノにぶつかり、急に止まることにより、頭蓋骨にぶつかる形になるから脳挫滅も起こるでしょうし、血管もプッツンして脳内出血も起こり、脳が圧迫され・・・という事もあるでしょうし・・・・脳は大事です。
幾ら厚くても当たるものが点状の硬いものだと、一部に急激な外力が加わるわけですから、頭蓋骨自体の破壊も起こるとも考えられます。

詳しくは図書館で解剖書でもみると良く分かります。
頭蓋骨だけなら、http://plaza.umin.ac.jp/~histsite/のページの右側に出ていますが、左向きでいますので、ページを見て右側の方が後頭部です。 其の部分をぶつけるということですね。首は其のすぐ下からですから、首と頭を混同しているのかも知れません。

又、慶応のhttp://web.sc.itc.keio.ac.jp/anatomy/academic/を見ると、なぜ其の部位をぶつけると危険なのかもとりあえずは理解できるでしょう。特にhttp://web.sc.itc.keio.ac.jp/~funatoka/anatomy/m …と、それに続いて、http://web.sc.itc.keio.ac.jp/anatomy/brainstem/b …あたりが素人さんでも分かりやすいかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

参考URL役にたちました。
頭蓋骨と首の部分が急所だったのですね。

しかし、過去の戦争などでここの部分をねらうという話を聞かないのは妙な気がします。
発掘される弥生時代の殺害死体でも聞いたことがありません。
トンカチで頭蓋骨を殴るよりは、後頭部と首の境界を殴ったほうが致死率が高いわけですね。

お礼日時:2004/01/04 22:48

ニ十数年前週刊誌で見た記事を思い出しました


夜道を歩いていた歩行者を自転車に乗って気が付かずにぶつかった弾みで歩行者が倒れ 打ち所が悪かったのでしょう亡くなってしまった記事でした
自転車でも人を殺してしまうのです
滅多に無いでしょうけれど 打ち所が悪いと 例え人同士の喧嘩でも最悪の事態になると思います
”打ち所が悪い”とは頭部の事ですね 
    • good
    • 0

ひったくりにあって、転倒。

頭を強打して死亡するケースを新聞で読んだことがあります。
あと、女性漫画家の多田かおる先生も、頭部強打が原因で亡くなっています。
死亡記事を読んだ時、頭部って大事なのだと改めて思いました。


http://www.security-joho.com/topics/2000/hittaku …
http://response.jp/issue/2002/0701/article17967_ …
    • good
    • 3

頭蓋骨はおおむね1.5m程度の高さから落下すると骨折を生じます。

前方に倒れると腕で支えることが可能ですが後方に無防備に倒れると成人の場合骨折を生じることがしばしばあります。突き飛ばされて後頭部を強打すると脳挫傷を生じることが充分ありえますが、一般的にドラマのような即死状態にはなりません。大抵数日を要します。ただ尖ったもので直接脳幹損傷を生じれば即死することはありうるとは思いますが。
    • good
    • 0

以前、近所で年輩の人が、走って来た自転車にあてられて、ころんだ拍子に後頭部を打ち、死んだことがありました。



犯人は見つからず、しばらく、大騒ぎでした。

頭の前側は割りと強いが、後ろは弱いと聞いています。
    • good
    • 2

たしか後頭部には針1本を刺しただけで、ころりと死ぬ急所があります。


私たちは以前から聞いています。実際に赤い羽根(募金)に針が付いていた時代に小学生が間違って刺して死亡したというニュースを聞いたことがあります。
    • good
    • 0

こんにちは。

ないとは言えませんが・・・

脳内出血であれば、後頭部では大きい血管が走っており、また生命維持機能を司っている部分がありますので、そういう部分で大血管の損傷が起これば死に至る事は珍しくありません。
ただし、そういう深部の大血管を損傷するような衝撃というのは、かなり特殊な場合で、通常家具などに頭をぶつけたような場合は頭蓋骨が衝撃を吸収してしまいますので、ひびが入る事はあっても即死するような大血管損傷を起こす事はまずないです。

私の知る限り、そういう症例が多発しているのはスノーボーダーです。
転倒の仕方が悪いとよく起こります。
ただし、この場合即死するのは非常に珍しく、しばらくしてから体調が急変して病院にかつぎ込まれる場合がほとんどです。

ただ、相手が家具などの場合は、衝撃で失神するでしょうから、すぐ動かなくはなるでしょうね。

他に考えられるのは、陥没骨折による脳損傷です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!