
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私も同じ中学からは、私一人でした。
同じような不安を抱いたのも覚えています。
そして、その後できた友達たちの中にも、同じように思っていた人が少なくなかったです。
多くの仲間がそう思ってるはずです。
何か部活やら同好会やらに入るのは良さそうな気がしますが、どうですか。
いずれにしても、友達なんてすぐにはできないですよ。
友達を作ろうとすると、ぴったり来る人を探そうとするので、なじめない感じがします。
まずは話をする相手としてはいいかな、という感じでいると良いのではないでしょうか。
No.6
- 回答日時:
アイデンティティを持ってください。
ただそれだけです。
たとえば、予定より早く学校にいったりとか自分だけのものを持ってください。
はやくに学校にいくと、いろいろなことが見えてくると思いますよ。
大人数に対していきなりなじめる人は才能です。
たとえば早く学校に行くとまず人はまばらです。
早く来てる人はたいてい真面目です。そして同じような心境の持ち主です。
挨拶から始めて、少しずつでいいので言葉を交わしていってください。
それだけで大きく変わると思います。それに新入生テストもあるでしょうから、それを話題に話していったらどうでしょうか。
そしてその関係を糸から綱へと太くしていってみてください
僕はそれでなじんでいきました。
No.4
- 回答日時:
現在は高校も義務教育のように誰しもが行くからそう思うのはわかる。
昔は勉強したい人が行くところだったから友達が居なくても割合に平気だった。
そのうち気の合う仲間が出来たりする。
図書室で出会うとか、購買でであうとか、保健室でであうとか。
体育の授業でたまたま話した内容が趣味が合うとか。
我が家は被災者で急に知らない土地に来て娘は大変だったと思います。
誰も知り合いもいない、土地勘もないところに来て友達がいなくて退屈だったと最初の一週間は言ってました。
でも自分の好きな事をしていたら話しかけてくれた子がいて友達になって、部活も決められたと・・・・報告してくれた時には本当にがんっばったなあって思いました。取りあえず特技を発揮してみてさりげないアピールだったのかもしれないなと今では思います。やっぱりつまらないもんね。イラストを描いていたらしいです。「上手だね」って一言から「この漫画しってる?」とか話が弾んだとか。今は担任とアニメの話で盛り上がってますけど・・・・。二年生になってクラス替えがあって友達がまた減ったとか言ってますが、大丈夫だと言ってます。部活だけが楽しみだとか。
今は自宅に友達が来てくるようになりました。ありがたいです。そしてめげないで頑張った娘にもエールを送りたい。
何気ない会話でいいんです。「次教室どこに移動だった?」などと分かっていることでも話をしてみる。話しかけてみる。
何気に持っているバッグ「それかわいいね、そういうの好きなんだ。」とかさ。
まだまだ。始まったばかりですよ。
部活入ってみたらどうかな?
No.3
- 回答日時:
初めからあまり意識をしないことをお勧めします。
確かに、質問者さんのような意見を聞くことが多いです。
でも、ほとんどのケースは「入学した頃はね・・・」という思い出話の中でです。
多くの学校では、入学当初からいろいろな工夫をしています。
今時、入学してすぐに「好きな人とグループを作ってください」みたいな指導をする学校はないと思います。(少なくとも私は知りません)
たいていは、学習グループや掃除当番、遠足の班など、出席番号などで違ったメンバーと組めるようにしていると思います。
選択授業、移動教室、体育の班分けなどもそうです。
最初は「なじめない・・・」と思うでしょうし、緊張するのもしかたがありませんが、ぜひじっくりクラスメイトを観察してみましょう。
図書室に行く、部活に入る、委員会活動をする・・・というのも選択肢ですね。
ゴールデンウィークを過ぎて、それでも「なじめない・・・」と思ったら、担任に相談してみてください。
No.1
- 回答日時:
まずは、自分の席の近い人に、話しかける。
それと、友達が来るのを待たない。友達がほしければ、自分からその人の友達になるつもりで。
新しい高校生活、不安なのはみんな同じです、ただ、それをあまり見せないようにしているだけだと思います。
部活の話題など、話題を考えていくのもいいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 本当に悩んでることがあって、今年の春から専門学校に通い始め人間関係でとても悩んでいて、クラスの友達や 1 2022/06/08 13:35
- いじめ・人間関係 【高校デビュー】【いじめ?】①高校に入ってから友達ができて、学校生活が楽しくなる人 ②高校入って友達 2 2022/08/18 22:28
- いじめ・人間関係 専門学校に通っていた方にお聞きしたいです。 入学してからどれくらいで友達ができて充実した学生生活送れ 2 2022/06/09 09:16
- いじめ・人間関係 地元が合わない気がします。 私は地元で、小学校から中学校までずっといじめられてて高校に上がってもその 5 2022/08/14 15:09
- 友達・仲間 友達の作り方を教えてください。 通信の高校2年生です。 いじめがきっかけで高校一年生の後期から通信の 5 2023/08/13 00:03
- 学校 今高校3年生です 学校で友達いなくて1人ぼっちです 毎日、授業つまらない、話す人誰もいない、昼休みも 5 2023/05/23 21:36
- その他(悩み相談・人生相談) もう本当に人生が楽しくなくて…今すぐにでも死にたいです。 中学時代など沢山友達が居たのですが長年にわ 5 2022/06/18 22:59
- いじめ・人間関係 孤独 生きてるのが辛い 昔からずっと孤独で、物心ついた頃から周りに馴染めなくて、小学生の頃は3年生か 3 2022/12/28 21:08
- いじめ・人間関係 高校生です。友達との人間関係の悩みです。 2 2023/04/01 22:35
- 友達・仲間 恋愛と友達関係について 1 2022/05/02 12:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
渋谷教育学園幕張高校(渋幕)高...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
カンニングについてです。 いま...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
学校側が転校を許してくれませ...
-
他校での練習試合の応援
-
高校中退→国立大学→就職
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
還暦熟女の皆さんもこんな風な...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
すれ違う人に可愛いと言われる子
-
高専とfラン大工学部だと高専の...
-
同窓会で、かつて思いを寄せた...
-
私は高校2年生で、2年次を30~4...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報