
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
鉄緑会から現役で理三に入った者です。
確かに鉄緑会ではどう考えても学力が低かった生徒も東大に受かっているし、本当に8-9割くらいが東大京大一橋東工大や医学部に余裕で受かっています。早慶に落ちる人は滅多にいません。そういう意味では生徒のレベルが全体として高く、かなり良い環境だといえるでしょう。ただ鉄緑会に高校から入ってやってく、しかも一回入塾試験に落ちている、ということを考えると入ってからかなり真剣に取り組んでいかなければなりません。妥協すると追いつけなくて退会、となってしまうでしょう。
まあ、上記のように真剣に取り組めばどこの塾行ってもうかると思いますけどね笑
その「真剣に取り組む」方法がしっかり用意されているのが鉄緑、そういった感じでしょうか。。
ダイレクトな結論としては、次の入塾試験でしっかり受かって本気で真剣に鉄緑のカリキュラムを消化していけば余裕で受かりますよ、ということです。
入塾試験については僕は高入りでないので何とも申し上げられません、すいません。
No.4
- 回答日時:
こんなこと言うと少し失礼かもしれませんが、てつりょくが一番いいというのは、もしかしたら違うかもしれませんよ。
てつりょく、たしかに東大、しかも理3までたくさん輩出してますが、
いいのは上のクラスで出来る子たちが中心です。
学生講師が多くて、下のほうのクラスだと、本当に微妙な授業、というのも聞きますし。
やらせる教材も大量です。量たくさんやらせて伸ばす型の授業です。
そういうのでOKという人、向いてるなと思う人はいいですが、微妙だなと感じて他塾に移って東大に受かった友達もたくさん知っています。
逆に中1からずっとてつりょくでも、結局下のほうのクラスのまま、東大なんて全然行けなかった友達も知っています。
平岡をはじめ、駿台、河合メプロ、グノーブルなども東大いっぱい出してますよ。
てつりょく至上主義ではなく、もっといろいろ見てみてはいかがですか?
一番いいのは、自分の合った塾でがんばることですから!
参考になりましたら、幸いです。
No.3
- 回答日時:
お前は受かる!
てつりょくは別に審査むずくないと思います
なぜあなたが落とされたのかというとあなたの学校は頭よくてもそこの学校ではあまり東大がて゛てないのでは?
てつりょくは開成とか東大排出こうがあれですから
あなたの家はお金あるし恵まれてそうですし
勉強してまた入学テスト受かれば入れるでしょう
それが一番の近道!周りはみんな東大いける人いんだから!
しかし一番危険なのは入学テストまで自分で勉強してうまくいかないときや!!
塾も高1はあんまり相手にしないんじゃないか?
そこでいい参考書教えとく!
数学 白チャート
世界史日本史 実況中継
英語 そくたん必修から上級
ついてる文章はおんどくしろ!CD使え!
漢文 早覚えなんちゃら 田中雄二のやつ
古典 富井の古典文法
フォーミュラ700
これは全部なにもしらんきみでも始められるし俺が知ってるなかで良書です!
ぜひみてみてください
この回答へのお礼
お礼日時:2012/04/09 07:12
ありがとございます!参考書をみてみようと思います
確かに僕の高校は、半分以上が早慶 東大に行く人は一桁です
僕は自分に甘いので、鉄緑会のようなスパルタの塾に入りたかっただけです
No.2
- 回答日時:
すみません、何かの不具合が発生し文字化けしてみっともないので、再回答(するほどの回答でもないのですが・・・)。
****
目標は東大に行くことで、鉄緑に入ることではないですよね。東大に入るための「塾に入るための塾」に高一から通う、ですか・・・。
そういう発想から脱却しなければ、東大は難しいというか回り道になるんじゃないでしょうか。
ところで東大のどこに行きたいのですか。鉄緑なんてのは鉄、すなわち東大理三を狙うひと以外にはオーバースペックなんじゃあないかと。緑、つまり文一だって田舎の公立から受かります。そういうひとは塾漬けではないので、燃料切れや金属疲労で「失速」したりしません。
No.1
- 回答日時:
目標E、東大に行くことで、E緑に入ることではなぁEすよね。
東大に入るためE「塾に入るためE塾」に高一から通う、Eですか・・・�そうぁE発想から脱却しなければ、東大は難しいとぁEか回り道になるんじゃなぁEしょぁE�
ところで東大のどこに行きたいのですか。鉄緑なんてのは鉁Eすなわち東大琁Eを狙うひと以外にはオーバEスペックなんじめEぁEと。緑、つまり文一だって田舎E公立から受かります。そぁEぁEEとは塾漬けではなぁEEで、燃料Eれや金属疲労で「失速」したりしません�
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 東京大学理科3類に行きたいです。 8 2022/03/24 02:09
- 大学受験 偏差値69の高校に通っています。現在高一で、校内テストでは平均前後です。東北大学の医学部に進学したい 6 2023/06/06 22:17
- 高校受験 県内トップ高校に行きたい中2です。 私の偏差値は学校では70塾では50です。志望校の偏差値は72です 4 2022/05/28 19:38
- 予備校・塾・家庭教師 不登校だった高校生 塾 予備校 2 2023/07/27 00:52
- 大学受験 早稲田政経志望 田舎(駅なし・進学校なし・予備校なし)在住の通信制高校2年生です。 高1では英語学習 4 2022/04/19 01:30
- 大学受験 至急です!高校1年生です。 学習塾について悩みがあります。自分は現在偏差値70前後の公立高校に通って 7 2022/06/24 04:32
- 大学受験 東京経済大学経営学部と東京理科大学理学部2部だったら皆さんどちらに行きますか? 2浪生ですが、偏差値 3 2023/01/31 12:56
- 予備校・塾・家庭教師 20歳から名古屋大学文学部の受験について 6 2022/08/20 15:55
- 高校受験 志望している高校の話 私は塾に通っていて、塾の模試で志望校を書く欄にいつも県内トップの公立高校を書い 2 2022/10/19 19:02
- 予備校・塾・家庭教師 河合塾か武田塾か 3 2023/08/28 10:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京外国語大学は、大学ランク...
-
数学が苦手で社会が得意な場合...
-
東大再受験しようか迷っている...
-
河野玄斗さんの徹底基礎講座に...
-
40代後半の男性です。大学受...
-
東大落ちの慶應で学歴コンプレ...
-
高一進研模試で何点くらい取れ...
-
灘高校(偏差値79)から摂南大...
-
旧制一高(現東大教養)と海軍兵...
-
東大について。 新大学入試でほ...
-
東大英語について
-
リアルガチで小中定期無双≒高校...
-
彼氏について。 彼氏と私は大学...
-
偏差値65からの東大文Ⅲは可能か
-
リアルガチで高学歴(東大等)は...
-
公立高校から東大に行けますか?
-
経営を学びたい。東大一橋。
-
僕の考えでは東大合格者の中に...
-
東大・慶応・早稲田
-
一浪理科大工のネット上の知り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京外国語大学は、大学ランク...
-
河野玄斗さんの徹底基礎講座に...
-
数学が苦手で社会が得意な場合...
-
東大落ちの慶應で学歴コンプレ...
-
現在偏差値58の高校に通ってい...
-
慶應理工か一浪して東大理一か...
-
浪人する者です。志望校は東大...
-
東大再受験しようか迷っている...
-
灘高校(偏差値79)から摂南大...
-
春から慶應大学理工学部に進学...
-
東大理類落ちて早慶理工ってか...
-
東大院で博士号を取る事と、早...
-
東大京大早稲田慶應とか言った...
-
旧制一高(現東大教養)と海軍兵...
-
東大落ちてMARCH進学って一定数...
-
三浪で東大に受かったのですが...
-
海軍兵学校ってバリバリ理数系×...
-
東大理科一類受かるために高1の...
-
会計士の方が、公認会計士試験...
-
【急募】官僚は現役東北大と一...
おすすめ情報