A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.8
- 回答日時:
単純なものなら良いのですが、複雑な壊れ方をしているのであれば、ミラーごと交換した方が安く済むかと思います。
因みに私も、自分の車のドアミラーが、動かなくなりドアミラーを外して直そうとしたのですが、分解できずに諦め、ドアミラーごとオークションで購入て、自分で交換しました。
写真からしてそう古くはないと思われるので、車に対しての知識があるならば、ドアミラーごとオークションで購入して自分で交換してみるのは如何でしょうか。
No.6
- 回答日時:
同じような状態になった時に、ディーラーへ行って見てもらったら5分ほどで直してくれました。
私の時は工賃無料でやってくれましたよ。(12ヶ月点検とかお願いしているでサービスでやってくれただけかもしれませんが)
No.5
- 回答日時:
爪があると言う事は、もうひとつ、それを引っ掛ける出っ張りが必ずあるはずなので、無理に入れ込むと、本体側面がひび割れするか、変形する可能性があります。
また、無に押し込むことで、爪が破損してしまい、きちんと引っかからなくなり、ぐらつく可能性もあります。
綺麗に治したいのであれば、迷わずディラーへ連絡して、治してもらう事をお勧めします。
下手に素人が、無理やり治そうとすると、結果的に高い買い物になるので、今なら、さほど工賃取られずになるしてもらえるはずです。
その方が、無難だと思います。
おそらく、無理に押し込めば治ると思いますが、過去の経験値から、うまくいった試しがありません。
No.4
- 回答日時:
ぶつけた衝撃で浮き上がったので、押し込むにはぶつかった衝撃並みの力が必要。
それを緩和するには、シリコンスプレーを散布して滑りを与え、滑らかに入るようにする。
シリコンスプレーはホームセンターで200円程度から。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事故 おはようございます。 事故について 路駐してるトラックを通り抜けようとした時にサンバイザーを降ろした 1 2022/12/26 08:59
- 国産車 事故について 路駐してるトラックを通り抜けようとした時にサンバイザーを降ろした時の音かと思ったら少し 4 2022/12/26 18:40
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 買ったばかりのスマホですが、背面の下の隅に気づかない間に細かいですが、ぶつけていもいなのに矢印の下の 2 2022/09/04 23:51
- その他(悩み相談・人生相談) 細い道で信号待ち中に、 歩行者にドアミラーをゴンとぶつけられたら止めますか? 6 2023/05/01 15:27
- カスタマイズ(車) ドアミラーのカバーが外れる。 1 2022/11/18 12:47
- 運転免許・教習所 教習所の修了検定で、ドアミラーの調整はしなければ減点ですか? また、ドアミラーはエンジンをかけないと 9 2022/11/20 15:44
- 車検・修理・メンテナンス 車のドアミラーに複数の線傷 4 2023/06/25 18:46
- 家具・インテリア すっきりした便座カバー(アパートのウォシュレット型) 2 2022/06/12 11:02
- 照明・ライト シーリングライトのカバーがいつまでもクルクル回る 3 2023/04/29 10:09
- 家具・インテリア 便座カバーと蓋カバーについて 引っ越し先でのトイレの便座カバーと蓋カバーを探してます。(トイレを直に 2 2023/07/01 22:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
車台番号について。
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
運転中の音と衝撃で分かる事故...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
二次空気導入装置の有無
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
売られている国産車で、ヘッド...
-
左の後輪が回転しません!!
-
排気ガス規制について。
-
あついー助けてー!女性らしき...
-
タイヤがハの字に・・・原因は??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
二次空気導入装置の有無
-
除草剤が車に与える影響について。
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
車台番号について。
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
年間自分の車で2万㎞以上運転す...
-
ディーラー 営業の方教えてく...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
フロントガラスの油膜
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
総排気量
-
左右で車高が違う理由について...
おすすめ情報