dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日健康診断で午前中にバリウムを飲みました。下剤はすぐには飲まず家に帰ってから飲むつもりでした。でも会社で4時ごろ下痢便がでたのですが・・・真っ白な便じゃなく白と茶色が混ざったような薄い便がでました。これがバリウムだったんでしょうか。出たのかどうか確信できなくて・・・そして家に帰ってからもう一度便がちょろっと出たのですが完全な茶色でした。4時に出た便は宿便と混じってちょっと黄土色みたいな便がでたのでしょうか。あれでバリウム便が出たのかどうか不安です。

また出てなかった場合内科の受診で出たかどうか調べる方法があるのでしょうか。

教えてください。

A 回答 (3件)

>真っ白な便じゃなく白と茶色が混ざったような薄い便



はい。間違いなく「バリうん」です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。安心しました。

お礼日時:2012/04/20 20:41

人によって違い 出ない人は 極端な話、指でほじくって出すという人もいるくらい出にくいのですが 出やすい人は下痢便みたいな感じで出ます。

質問者さんの場合 最初の白が混ざった状態のもので 出ていると思います。出ていない場合、次も白っぽいのですが それが無いということは出ているようです。胃の検診はかなりの数をこなしている者の経験からの回答です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。あれで出てたんですね^^安心しました。

お礼日時:2012/04/20 20:42

白がバリウムです。



便と混じると、白~茶色(焦げ茶色)などに変色します。

なお、バリウムは、非常に比重が重いので、便器の底に溜まります。(完全に出し切るのに1~2日掛かります。)

少しだしては、ザッパ~ンと大量の水で流しましょう。

流し終わったら、2~3回、空流ししてください。

そうでないと、配水管の中で詰まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありごとうございます。過去にもバリウムの経験があるのですが・・・トイレ詰まったことあります。(^^;)アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2012/04/20 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!