
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
病院によってシステムが違うかも知れませんが、私の利用している眼科医院の流れについて説明します。
大体同じだろうと思います。
受付に行って症状と、その医院の利用が初めてである旨を伝えます。
その際に保険証を受け付けの人に渡して下さい。
受付から問診票を渡されますので住所、氏名、連絡先等(カルテ作成に使用します)と症状について記載します。
問診票を返却後待合室で待機し、順番が来ると名前で呼ばれます。
診察の前に視力検査と眼圧検査を行う場合があります。(目の健康診断程度に考えて下さい)
その後、暗幕に覆われた診察室に案内されます。
診察室では症状に関する問診の後、実際の眼の状態を診察します。
PCを導入している医院では眼の状態を撮影し、患者に説明してくれます。
眼薬の処方がある場合は看護師さんによって使用方法の説明をしてくれる場合があります。
眼薬は点眼薬の他に軟膏などもあります。
診察の終わりに次回いつごろ来て欲しいか先生から話があると思います。
診察が終わったら待合室に戻り、暫くすると名前を呼ばれ会計を行います。
会計の際に医院の診察券が渡されるのと合わせて保険証が返却されます。
また、眼薬の処方があった場合はここで渡されます。
(場合によっては処方箋を渡され、別途薬局で眼薬を購入します)
再度その眼科医院に行く際は、その医院の診察券と、前回の来院から1カ月以上経っていた場合には保険証を持っていけば大丈夫です。
(月が変わっていなければ保険証は不要です)
No.4
- 回答日時:
別に悩むことでもなんでもない、
眼科の受付に言って、初めて来ました、と言うと問診票をくれるので、その用紙に眼がいつからかゆい、と書けばよい、尚初めに保険書の提示を求められるので、持っているなら受付に渡す。
保険書を持ってなければ、自費で、と言って受付する。
自費の場合は全額自己負担になるので、眼科初心料も合わせ8千円程度かかる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
処女膜について
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
肺に浸潤影とは、どういう病気...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
閃輝暗点・・・・
-
左手が、痺れる
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
服部晴治(大竹しのぶの前夫)...
おすすめ情報