アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ちょっと皆さんのご意見を聞きたいと思いました。

登場人物は
上司A(男性50後半) 先輩B(女性30後半) 私(男性) の3人です。

上司Aが先輩Bのことを名前にちゃんづけで呼んでいます。
先輩Bはちゃんづけで呼ばれることを特に嫌がっていません。
上司Aも先輩Bもプライベートでは仲が良いようです。

ただ、私は上司Aが先輩Bのことをちゃんづけで呼ぶことにたいして、
とても気持ち悪いというか不快感があります。

私は上司Aに対し、セクハラととれる行為だし、聞いていて不快だと言いましたが、
特に問題視することではない。むしろ個人的な感情で文句を言われる筋合いも、
第三者に干渉される筋合いはないと言われました。
私も言い分は理解できないこともないです。

セクハラ的行為を第三者の立場で不快に感じることは、何らかの正当な主張になるのでしょうか?
私は上司Aが苦手なので、単に気に入らないだけと言えばそれまでなのですけれども。
私が女性でも同様のケースはあるんではないかと思います。

何か参考までご意見をお聞きできればと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

 どうも、青臭い観念論だね、という否定的な反応が支配的なようです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
皆さんのご意見をお聞きできて参考になりました。

お礼日時:2012/04/28 12:25

 僕個人的には女性をちゃんづけする男性は嫌です。

女性を一人前にみていないようで
汚く感じるので~さんで呼びます。

 けれど、女性で~ちゃんで呼ばれることを嫌がらない人は多いようです。
Bさんが嫌がらないのであれば黙認するしかないのではありませんか?
貴方がBさんに敬意をこめてさんづけしてさしあげてください。
職場のみなさんもそれが当たり前になればいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の考えに似ていらっしゃる方もいらしてほっとしました。
あまり考えないようにしてみます。

お礼日時:2012/04/28 12:24

残念ながら、


B先輩が不快に思っていなければ、特にあなたが
とやかく言えるような話ではないと思います。

私の職場でもそういう状況があり、私も多少
不快に感じる事もありますが、自分が口を出す
話ではないと思いますから何も言いません。

本当は、
「いい歳して、何が「○○ちゃん。」だよ、自分の
顔を鏡で見てから言え、気持ち悪い。」
と言いたいけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
質問の趣旨を十分ご理解いただけたうえでの回答、感謝いたします。
私も、気にせず口を挟まないスタンスでいこうと思います。

お礼日時:2012/04/28 12:30

対象者が嫌がってないのですから


もうそれだけで全く問題にもならないご質問だと思いますよ

もう少し心に余裕をつくり
清濁併せ呑む懐の深い人になって欲しいものですね

坊主憎けりゃ袈裟まで憎い式かはたまた・・・
本当は自分もそう呼びたいのに呼べない
ジレンマか?ってとこじゃないですかね


信頼関係が確立して尊敬している上司にならむしろ
呼び捨てにされたい・・・と願う女性も結構おりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
心に余裕がない、器が小さいのはご指摘の通りです。
私は先輩Bを、職場や仕事上では名字にさんづけで呼びますが、
それ以外では下の名前にさんづけで呼んでいます。
女性側の心理までは考えが及びませんでした。

お礼日時:2012/04/28 12:37

ちゃん付けが「セクハラ的行為」になるかどうかは、先輩Bの受け取り方の問題だと思うので、嫌がってないなら、上司がおっしゃるようにあなたが「セクハラ」という筋合いはないと思います。



私は女性ですが、個人的には「さん」でも「ちゃん」でも仕事には何の支障もないので、どっちで呼ばれようが気にもしないし、他人がどう呼ばれてようがなんとも思いません。

「ちゃん」付けがセクハラと言われ出してから、女性より男性の方が敏感になってるんじゃないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私がどうこう言う筋合いの話しではないようですね。
おっしゃる通り「セクハラ」という言葉に敏感になってました。
普段の関係づくりの方がよっぽど気にするべきことでした。

お礼日時:2012/04/28 12:42

セクハラの概念が間違っていますね。

Bさんはちゃん付けされることを嫌がっていないのですから、
上司の行動はセクハラでも何でもありませんね。質問者さんの考えすぎと言うか気にしすぎです。

職場の上司と部下の関係は様々ありますが、上司はいかにスムーズに関係を築くか努力しています。
私の職場の上司も、たとえば「山田花子」という部下に対して、「山田君」「花子君」「はなちゃん」
と3種類の呼び方の人がいます。それに対し、本人も、周囲も何も気にしていませんし問題もありません。
また、私の姉は14000人従業員のいる大手企業の上級管理職ですが、直属の部下の女子に関しては、
全て名前を呼び捨てにしています。つまり「花子」って具合にです。
これに関しても姉が独断で行っているのではなく、全てコンセンサスを得て行っていることです。
ですから、職場によって環境や雰囲気も違いますし、質問者さん自身が自分を変な渾名で呼ばれて
不愉快だと感じるのならともかく、第3者のことに口出しする筋合いではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「セクハラ的行為」という言葉の使い方には誤りがありましたが、
どちらにしろ、同じ趣旨の回答となっただろうし、
また、おっしゃることよく理解できました

「考えすぎと言うか気にしすぎ」この一言につきると思いました。

お礼日時:2012/04/28 12:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています