プロが教えるわが家の防犯対策術!

職場で初めて練り朱肉を使い始めたのですが、うまく押印できません。正しい使い方を教えてください。ネット上を検索してもみつかりませんでしたので、よいページをご存知の方いらっしゃいましたら、リンクお願いします。

A 回答 (2件)

練り朱肉が印泥と同じものだという前提で書きますが(違っていたら、すみません(^^;)


私が落款作りのセットを買った時に、一緒に入っていました。練る為のヘラも付属していました。

その時に教えてくれた先生の話だと、これはヘラでよくこねて丸い形(立体的)にし、印面は一気につけるのではなくて、球面に沿ってポンポンと動かすようにしながらつけていくのだそうです。
うまく説明できてませんね・・・すみません。
参考URLを見てみてください。

参考URL:http://dorami.press.ne.jp/tenkoku/indei.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
リンクにも行ってみました。
写真つきでわかりやすかったです。
ポンポンとつけると、繊維がかたまってついて字をつぶすことはないということなのでしょうか…?
これって、ほんとは日常業務で扱うものではない気がしてきました…^^;(弱気)

お礼日時:2004/01/08 21:58

こんばんは。


うまく押印できず、どうなってしまうのでしょう?
どのくらいの頻度で使うのでしょうか?

・小さい印鑑には不向きです。
・千枚通しなどピック系で練りましょう。
・使用頻度にもよりますが、一日一回以上練る必要ないと思います。
・もちろん終業後は蓋をしてますよね。

と思います 。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。情報不足ですみません。

症状:印肉の繊維のようなものが印鑑について、字がつぶれてしまう。朱肉が付き過ぎる。
使用印鑑:丸印・角印・割印←丸印は鮮明に押印可。
頻度:使わないときは、数週間使わないときもありますが、ほんとは今後週3・4回は使用の予定

父に聞くと、昔は朱肉の上にガーゼのようなものをのせて使ったと申しておりましたが、
どこかのHPで和紙を使うのがよい、とちらっと書いてあるのを読み、
ほんとうのところはどうなのでしょうか?
その(職場の)朱肉は、証券用と書いてあるので、結構高級なんでしょうね?

お礼日時:2004/01/08 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!