
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
鶏肉を炒めるときに塩をある程度振っておくと肉にしっかり下味が付くので、ソースや煮汁の味付けが控えめでも満足できますよ。
胡椒は焦げ付きやすいので、炒めるときでも最後の味の微調整でもお好みでよいと思いますが、私は炒めるときに振った方が好きです。塩も自然塩の方が「うまみ」が出てくるのでおすすめです。あるいは20分より長く煮込むとタマネギの甘みが肉に染み込んで、更に風味が出ると思います。
応急処置としては、私だったら食卓でレモンやハーブをかけて食べると思います。
ビール煮はお酒によく合いますよね。ご飯のおかずにするのでも、塩味はした味としてしっかり振ってみてください。是非リベンジを!
No.2
- 回答日時:
ビールって所詮少ないアルコール分と水分、(あとは麦芽とホップ?)ですから、この場合だと水・酒・醤油・味醂で味付けをした、という感じになると思うんです。
水分350mlに醤油大さじ2ですと、鶏肉には少ない気がしますね。でも、たまねぎも入っているし、良く煮込んで汁気を飛ばしていけば、良い味になりそうな気はしますが...。
最初にたまねぎを炒めるときにバターで炒めればコクが出るかなぁ?
あんまり回答になってませんね。すいません。
で、このお肉のフォローですが、私なら塩を足してみますね。おそらく、一気に味がしまると思います。
又は白味噌をだしで練って(ふろふき大根みたいに)つけて食べるのはどうでしょうか?
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
レシピにある調味料の分量はレシピを作った人の目安ですので、お好みに合わせて加減しても大丈夫ですよ。
味が薄いなら塩か醤油を少し足してみるといいのではないでしょうか。
レモンの絞り汁かお酢を小さじ1程入れると、ぼやけた味も引き締まり、はっきりした味になりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 こんな料理の別名(中国名?)をご存じでしょうか? 5 2023/06/28 14:23
- 食べ物・食材 日本食研さんのいも炊きのたれ 牛肉を入れて、いも煮に出来るのでしょうか? 鶏肉って書いてあるから鶏肉 7 2022/09/18 09:24
- レシピ・食事 カレーの肉を柔らかくする方法 4 2023/06/05 21:28
- レシピ・食事 濃厚つけ麺の付けダレ作り。 5 2023/04/01 15:53
- レシピ・食事 電気圧力鍋でできる簡単で美味しい料理を教えて下さい。 今まで料理済みは 美味しかったもの 角煮、プリ 2 2022/08/19 00:31
- レシピ・食事 鶏の手羽元レシピ どなたかオススメ教えてください。 ポイントは手などを使わなくてお箸でほぐれるような 4 2022/11/15 22:28
- レシピ・食事 ブナシメジ、煮込むと食感が損なわれますか? 1 2022/12/27 15:30
- 食べ物・食材 寒脂鍋(かんし鍋)を知ってる方いらっしゃいますか? 4 2022/12/20 07:25
- レシピ・食事 冷たい中華系の麺類に付いて。 1 2023/07/30 12:45
- レシピ・食事 煮付けが上手くいかない。 11 2023/04/18 21:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
ごはん
-
「しらす」の臭みを取り除く方法
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
漬かり過ぎて柔らかくなってし...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
漬かりすぎたラッキョウ
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
中華の白い粉はなに?
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
ぬか床に入れる山椒は生でない...
-
実山椒の収穫に遅れてしまい、...
-
漬け物の味が薄い
-
宅配弁当の料理の質、内容について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
中華の白い粉はなに?
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
スーパーの安い鶏ももとかを買...
-
「くまのて」という調味料を探...
-
ごはん
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
サッポロ一番塩ラーメンが美味...
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
-
玄米を発芽工程で腐敗?発酵?...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
おすすめ情報