dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

250cc超のバイクを持っていますので、任意保険に入ろうと思い、車の保険と同じ所で契約したのですが、意外と高くて驚きました。
<26歳以上 対物対人無制限  搭乗者2・300万 等級6> 
ですと、ネット上で調べていたら、年間約2万五千円くらいだったのですが、
私の保険会社は搭乗者は最低3000万までからみたいで、年間7万くらいだと言われました。

これが21歳~25歳だと約倍になるとかも言ってて、さすがに高額すぎないか? と感じました。
保険会社を変えた方がいいのでしょうか?
バイクには休日のツーリング程度で年間3千キロくらいしか走らないと思います。

一応任意保険には入らないとは思ったのですが、ちょっとネットで調べてたよりはるかに高い金額でしたので、教えてください、よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

搭乗者300万円と人身障害3千万円とごっちゃにしていませんか?



また、車と同じ所なら複数所有新規が適応されると思いますが・・・・(等級が足りないとダメですけど・・・)

見積もりはタダですので、納得いくまで検討しましょう。
    • good
    • 0

1日保険なんてのもあるぜぇ



参考URL:http://www.nttdocomo.co.jp/service/convenience/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今の保険はどんどん多種多様になっていっているのですね。

お礼日時:2012/05/16 13:23

「保険会社を変えた方がいいのでしょうか?」


と、お考えでしたら、各社から見積もりを取って納得できるところに変えればいいでしょう。
プランの相談と見積りまではどの会社でも無料です。

宣伝になりかねませんので どこが安いなどとは書きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自分で調べていて一番気になったところが
搭乗者300万と、自分の3000万の違いです。
何故私の保険会社は他社より10倍も高いのかが謎なのです。

お礼日時:2012/05/16 13:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!