都道府県穴埋めゲーム

英和辞書で work の発音記号が w∂:[r]k となっているのが納得できません。w∂:rk と
すべきだと思います。
---------------
去年の 10 月位から英語で spell に r が入っているとき、その r が発音されているこ
とが大部分だと気付きました。それまでは聞き取れなかったのですが、work, western
や government などの r は発音されていることが殆どです。それまでは r の音にマス
クが掛かってしまっていて曖昧母音 ∂ の音しか聞き取れていませんでした。

一方で英和辞書の work の発音記号は w∂:[r]k のように [r]:括弧つきの r になって
います。これは r が発音されるときと発音されないときの両方があるとの意味のようで
す。昔の英語の参考書にはイギリス人は r を発音しないなどと書いてあったのを記憶し
ていますが、現在の私の耳はイギリス人でも work の r を発音するのが大部分であると
聞き取っています。

非常に早口で喋るなどでは w∂k になる方もいるでしょうが、その時でも wrk と発音し
ているほうが大多数だと思います。ただ r 子音単独の音に慣れていない日本人には w∂
k に聞こえてしまうのも理解できます。以前の私が そうでした。

私は work の発音記号は w∂:rk とすべきだと思います。でも英和辞書は w∂:[r]k と
なっています。これは可笑しいと思っているのですが、何か w∂:[r]k とする理由があ
るのでしょうか?

A 回答 (4件)

No.1です。



おっ、すごいですね^^;

「抜けるr」が聞こえるようになられましたか!

これが一番クイーンズでは難しいかもしれない?


発音はしっかりとあるんだけど、聞き取れないし、自分が出来ない!

っていう方が多いんです。

 #日本がアメリカ英語の教育ですから><


あいまい母音や o: の後など、長い母音の後の r って、

舌を巻けば確実に判別できるのですが、巻かないクイーンズは、

すこし「うっ」っていうような弱い音になるんです。

 #多分、それが感じられていると思います。

 #僕はこれを、「抜けるr」と、呼んでいるんです^^;

日本では明らかな少数派ですから、なかなか言っても分からないというか、

分かってもらえないことが多いんですが・・・><


No.1の回答でも、矛盾した書き方をしているんですが、

「発音をしないで、発音している」って言うのが多分正解。。。


No.2さんも聞こえてあると思いますよ。無茶苦茶書かれているわけではないから、

お気を悪くされないで下さい m(_ _)m


ドイツ語なんかやったことがあれば、すぐに分かるんですよ^^;

微妙に詰まる感じなんですよね~。

(=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)


ビートルズも、巻いていることもあるし、巻いてない曲もあります。

この回答への補足

>あいまい母音や o: の後など、長い母音の後の r って、
>舌を巻けば確実に判別できるのですが、巻かないクイーンズは、
米語でも、舌を巻くのではなく根元を盛り上げていると主張します。インド英語ならば
巻いていますが。

>すこし「うっ」っていうような弱い音になるんです。
私は喉での共鳴音として聞いています。さらにシュワーr が強く発音されると、喉での
摩擦音が聞こえることもあります。その強いシュワーr でも、まだ意識を集中していな
いと私の耳ではマスクされてしまうのですが。

>「発音をしないで、発音している」って言うのが多分正解。。。
私の言い方では「喉の共鳴音が重畳している」です。B-juggler さんならば分ってもら
えると思います。

>ドイツ語なんかやったことがあれば、すぐに分かるんですよ^^;
ドイツ語のウムラウトのことだと思います。私もシュワーr との類似性を感じています。

>お気を悪くされないで下さい
No.2 さんにではなく「イギリス英語では母音 +r の r 音は発音されない」に腹がたっ
ています。この説明には惑わされ・騙されました。こんなことを書いた英語の専門家に
「この固有名詞で r 音の有無を判別してみろ」と実際の音を突きつけてやりたい程で
す。こんな誤った説明が無ければ、余分な回り道をせずに済んだからです。

補足日時:2012/05/21 05:58
    • good
    • 0

辞書の発音記号ですが、多くの辞書ユーザーにとっては大体の発音が分かればいい程度のものだと思います。

後は、ユーザーの英語発音力の問題です。
 
    • good
    • 0

理由はおっしゃるように,イギリス英語では


母音 +r の r 音は発音されないからです。

他に理由はありません。
今の英和辞典ではいろいろな意味でアメリカ英語優先ですが,
もちろんイギリス英語のことも考慮されており,
イギリス英語では「母音 +r」の r が発音されないのを
(r) で表します。

もっとも,最近は米音の「母音 +r」は
かぎつきシュワー
で表すことが多く,r を用いない辞書も多いです。

イギリスでも r を発音するというのは,最近はイギリスでもアメリカ英語
の発音が増えてきているということなのか。
それとも,そもそもイギリス英語でも r を発音しているということなのか。

あるいは,アメリカのこの r はイギリス英語で使われていたものです。
autumn, fall についても,
もともとイギリスで fall を用い,autumn が新語としてイギリスで定着したのを
アメリカでは古い方の fall をそのまま使っている。
これと同様,母音 +r も,もともとイギリスで使われ,
いつの間にか使われなくなったのがアメリカではそのまま使っている。
こういう本来のイギリス英語のことを言っているのか。

いずれにせよ,日本の辞書で (r) とかイタリック r としているものは
イギリスでは発音されないことを表しています。
理由は,と聞かれるとそう答えるしかありません。

この回答への補足

>理由はおっしゃるように,イギリス英語では母音 +r の r 音は発音されないからです。

これは誤りです。スペルに r が入っていれば r の音が入っています。喉での共鳴音が
入っています。米語よりも英語の r の音の方が日本人には聞き取りにくいだけです。

このような「イギリス英語では母音 +r の r 音は発音されない」との意見を書いてい
るのは、自分の体験からの意見ではなく、教科書などに書かれたことを鸚鵡返しに言っ
ているだけでしょう。

私は文脈から特定できない固有名詞を聞いたときでも、その spell に r の音が入って
いるか否か、だいたい分るようになりました。No1:B-juggler さんも同じだと思いま
す。BBC 放送でも問題ありません。

英語の音を聞いて spell に r が入っているか判定できる方ならば「イギリス英語では
母音 +r の r 音は発音されない」とは言わないはずです。「だいいち、イギリス国民
はその spell に r が入っているか否か、聞いた音からでは判断できない」なんて可笑
しいでしょう。そんな不便な文字表記体系を使うはずがありません。日常生活に支障が
出てきます。

補足日時:2012/05/18 06:03
    • good
    • 0

クイーンズ使いです。



イギリス英語の r は発音しない。

とありますが、発音しています。

巻き舌にしないだけ。舌を どこにもつけない のが基本です。

ですから、発音上、不都合がある場合は、

通常聞き取れない程度の発音でしかありませんよ。

 #つまりほとんど発音していない。

work ですか? この発音記号を見る限り、してもしなくても一緒ですかね。

 #イギリス英語はね。 生粋のイギリス英語ですよ。

舌を巻く r の人は rの発音がありますが、巻かないイギリス人は

 (あるいはσ(・・*)は)

「あいまい母音」の伸ばしの中に r も入れている! と

思っていいんじゃないでしょうかね。


western goverment  も 同じような感じですよ。

アメリカ式発音と、イギリス式発音を、きちんと分けて書いたらいいのに。

その辞書も>< 今ほとんど混在ですもんね。

(=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)

important なんて典型的に、巻かないですからね。 前がo:でしょう?

そこに r も入っている感じ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

B-juggler さん、r 音の解説ありがとうございます。私も やっと B-juggler さんのよ
うな感じでシュワー r 音を聞けるようになりました。

ただ、このような意見は未だ少数派なのが残念です。

お礼日時:2012/05/18 06:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!