dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

17才で男,高校で部活に入っています。168cm67kgぐらいですが,体脂肪29%程度あります。
朝飯は,
白米(300g),味噌汁2杯,鳥ささみ(レンジでゆでた?もの)2本
昼飯は,
学食でかけうどん1杯,ふりかけご飯(200g)
といった感じです。
 プロテインを部活後と寝る直前(いつ寝るのか決めてないので,二時間前に飲めず,直前に飲んでいます。)に毎日飲んでいます。さらに,二日に一回朝,筋トレをし,飲んでます。
 問題は晩御飯で,家族で食べるためどうしても1000~1300kcal摂取してしまいます。
 一日合計では2900kcalぐらい食ってます
 そこで思い切って晩御飯だけシリアル(オールブランにヨーグルト)にしようとおもっているのですが,何か問題はありますか?
 あと,家族で食べるはずの晩飯を,朝ごはんに持ってくるのはどうでしょうか?(食わないと親が怒るので・・・)

助言をお願いします。m(_ _)m

A 回答 (4件)

#3の者です。

ハンドボールですか、持久力も瞬発力も要るスポーツですね。がんばって下さいね。

さて、体脂肪率の数値が高いのが気になりますが、朝のトレーニングのうち、2回に1回とか3回に2回は持久力を高めるための有酸素運動をやってみてはいかがでしょう。筋トレは脂肪を燃やすには効率が悪いのです。

ビタミンやミネラルの摂取タイミングですが、理想を言えば3食に満遍なく摂るのがよいのです。特に水溶性のビタミンは食い溜めがきかない(いっぺんにたくさん食べてもオシッコと一緒に流れ出てしまう)のです。まあ、人それぞれに事情がありますので、ここは努力目標ということで。サプリメントで摂るにしても、高校生には出費が痛いですもんね。

晩飯と朝のシリアルを入れ替えるというのは有効だと思います。1日の総カロリー数が同じなら、朝に比重をかけるのは正解です。日中の活動でほとんどが消費されますから。
ただ、今回の相談では前日の晩ご飯を翌日の朝に食べるということなので、調理する側の意識としては衛生面を考えてしまい、強い火力の高温で調理した揚げ物や炒め物に傾きがちになります。でも、油は減らしたいところです。難しい注文になるかもしれないので、ここの所は良く相談して下さい。
ハンドボールはもともと運動量は多いはずなので、家族と食べる晩ご飯の動物性脂肪を減らすだけでも効果はあるかもしれません。

最後に、ちょっと気になっていた点を。
ハンドボールの選手で体脂肪率29%はちょっと信じがたい数字です。いつもと違う時間帯に測り直してみて下さい。もっと低い数字かもしれません。

この回答への補足

 体脂肪ですが,風呂上りは22%でした。しかし,学校からチャリで帰って,お腹も空いて体重も減っている時に計ると34%でした。風呂上りは体脂肪率が減ると聞いたので,学校から帰って夕食を食べる前の(34%の時の)を記録しています。
 自分は結構大食いであると思います。晩飯をカロリー気にせず食べると,2000近く摂っていました。今は1200を目標に,ご飯を少量にして味噌汁に入れて雑炊もどきにして,全体量を減らしてます。
 筋トレは二日に一回はしたいので,有酸素運動の時間はとりにくいです。夜は早く寝たいし,朝練を毎日は体力的に厳しいです。

補足日時:2004/01/16 21:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
 ビタミンはまんべんなく,ですか・・・。朝晩は家なので,キュウリでもトマトでも,あるものをすぐたべられるのですが,昼は学食なので炭水化物以外摂り難いです。
 朝晩のメニュー入れ替えに問題がなくて良かったです。早速やってみます。

お礼日時:2004/01/16 21:04

部活、がんばっているようですね。

何の部活でしょう?応援します。

他の食事をそのままにして、晩飯をシリアルに切替えるのはお薦めできません。というのは、woodstock123さんの文章を読むと、ビタミンやミネラル補給の中心が晩飯のように思えるからです。せっかくバランスを考えて作ってくれているのですから、これを食べない手はありません。それに、ビタミンやミネラルが不足すると、せっかく摂った良質タンパク質を効率良く筋肉にできません。材料があっても道具が不足するのです。

晩飯を朝ごはんに持ってくるのは大丈夫だと思いますよ。朝ごはんは多少カロリーが高くても、日中の活動でほとんど消費されてしまいます。

ちょっとお母さんが悲しむかもしれませんが、ここはよく話をして協力を求めましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
 ハンドボール部です。筋トレは上半身のみで,バーベル使ってやってます。
 ビタミン・ミネラル補給を晩飯で行った方良い,ということでしょうか?そういう栄養も運動後に摂った方が良いんですか?
 晩飯と朝のシリアルを入れ替える,というのはどうなんでしょうか?朝=昨日の晩飯(いつもなら家族皆で食べる,普通の料理),昼=学食,夜=シリアル,という食生活はダメですか?
 追加質問ばかりですみません。

お礼日時:2004/01/14 22:18

やっぱり昼食のご飯とうどんはチョットミスマッチぢゃないでしょうか…。

炭水化物をいっぱいとると結局糖分になってしまうのでどちらかと言うとおかずの方でもっと栄養があるもの(野菜)とかを食べた方がいいと思います。確かに夕食は少ない方がいいし親に怒られるって気持ち分かる気がします。まぁ一応みんなと一緒に食べて量を少なくする(ご飯半分とか)にする程度にしたらどうでしょうか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
飯とうどんはまずいですよねぇ。。。どっちかにします。晩御飯は飯の量を減らして(150gに),味噌汁を2杯3杯飲んで腹を満たしています。が,やっぱり計算してみると1200kcal程度は食ってます。朝昼で1400kcalぐらいなので,夜も700kcalで抑えられればベストなのですが。

お礼日時:2004/01/13 21:49

昼ご飯に問題ありですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよねぇ・・・。けどメニューがあんまり無いんですよ。定食はカロリーの高いおかずしかないし。弁当は持っていけないですから。どっちか一つにしたいと思います。

お礼日時:2004/01/13 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!