アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4月から子供が毎日お弁当の幼稚園へ通い始めました。
今までお弁当はほとんど作ったことがなく・・・(汗)
ネットで調べてみたのですが、暖かくなってくると練り物やトマト・きゅうり等の生野菜は入れない方が良いとありました。
他にも入れない方がいいもの、または気をつけた方がいいことってありますか?
またこれからの時期、幼稚園児が食べそうなおかずでオススメがあれば教えていただきたいです☆
一応ケーキについていた保冷剤をお弁当箱の上に入れる予定です。
よろしくお願いします!

A 回答 (6件)

<衛生面>


◆食事に使った箸でお弁当を作らない。
箸に残った唾液が、お弁当の具に移り繁殖します。
また、大目に作ったおかずをお弁当に入れる場合は、
食卓用とは別の皿に分けておくことが必要です。

◆なるべく手で具材を触らない。
石鹸で洗った手であっても、食材を詰めるときに触らないようにすること。

※ためしに、豆腐を半分だけ使う際に、残す豆腐を絶対素手で触らないでみてください。
 パックのビニール封を利用しながら開けると、結構長持ちします。
 →手で触ってしまうと、どれだけ雑菌繁殖につながるか、ということ。

◆水分を極力減らす。
雑菌は水分の中で繁殖するので、食材に水分が残っていると傷みます。
(生野菜が不向きな理由はこうしたことがあります)
煮物を使う際は、極力煮汁を入れないこと。

衛生面はこんなところでしょうか。


<お弁当作りのコツ>
◆自分なりのマイルールを決めてしまうとやりやすいと思います。
私は(1)メイン(肉か魚)、(2)野菜系、(3)卵焼きと、おかずは3種類と決めています。

卵焼きはFIXなので、2種類だけ考えればいいわけです。
不慣れであれば、おかずはいろいろと考えず3種まででいいと思います。


◆(2)野菜系に関しては、ゆで野菜系か、軽く炒めるものが便利です。

〇ゆで野菜系(茹でてもレンジでも可)
・インゲンおかかあえ:しょうゆと鰹節であえる
・ブロッコリーのゴママヨ:マヨネーズとゴマドレを混ぜたものであえる。

〇軽く炒めるもの
・ひじきの煮物
・にんじんのツナ炒め:ツナ缶の油で細切り人参とたまねぎを炒めてツナ・しょうゆを加える。
・ピーマンベーコン炒め:ごま油で炒めてしょうゆで味付け。すぐ出来ます。

赤・緑・黒などはっきりした色味のものにすると見栄えがいいです。
(黄色は卵があるので避けてます)


<その他、手抜き術>
◆やる気がない日は、オムライス・チャーハン・ちらしずしなど、味付きごはん。
◆おかずが地味な時は、豆ごはん(冷凍枝豆と塩をごはんに混ぜる。緑色がきれい)
◆晩ごはんの時にお弁当を作ってしまう。
(朝は苦手なので、夜作ってます。冷まして朝まで冷蔵庫に入れてます)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

詳しく教えて頂けて助かります。
卒園するまで先は長いので少しずつでも要領良く作れるように頑張ります☆
夏だけでも給食にしてくれたらいいのにな・・・と思います^^;
ありがとうございました!

お礼日時:2012/05/30 10:16

夏場のお弁当は、傷むのが心配ですね。



ミニトマトのヘタは、菌が繁殖しやすいので必ずとります。
卵焼きは良く火を通します。
他のおかずの味付けも少しだけ塩気を多めにします。
あと私は、冷凍食品は自分で作る物より安心なので、頻繁に利用します。
幼稚園のお子さんだから、多分前日の残り物は入れないと思いますが、煮物などの残り物は危険です。

ご飯もおかずもあたたかいうちに蓋をして包んでしまうと、菌が繁殖しやすいので、夏場はよく冷ましてから蓋をします。
おいしいお弁当頑張って作ってあげてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トマトはヘタが危ないんですね、知りませんでした><
よく火を通し、冷まして蓋をするように心がけます。
ありがとうございました!

お礼日時:2012/05/30 10:10

こんにちは。



幼稚園児では無いが、
家の嫁さんが夏場に弁当に入れる物の一つに、

凍らせた一口大の「カップゼリー」、
保冷剤の代わりになる。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

今朝試しに凍らせたカップゼリーを入れてみました☆
息子は毎朝必ず家を出る前に「今日のお弁当見る!」とチェックするのですが、食べる前から大喜びでした(笑)
使わせてもらいます、ありがとうございました!

お礼日時:2012/05/30 10:07

毎日お弁当持たせています。

経験談ですが、汁物といってもスープとかではなく酢の物を入れたりなんですが、帰ってきた時にきちんと蓋をしてないみたいで汁が漏れていたことがあります。この時期は必ず大きめの保冷剤をつけて保冷袋に入れて持たせています。そのため、サラダも普通にいれてますが大丈夫みたいです。お子様のお弁当だとキャラ弁なんかもあるでしょうね。バラご飯よりはおにぎりの方が食べやすいでしょうね。あとは市販のお子様弁当などを参考にするのも良いと思いますし、何が食べたいか聞くのも良いと思います。無難なのはスパゲティやウインナーハンバーグなどだと思います。冷凍のおかずなどで、そのまま凍ったまま使えたりするのもあるので便利だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お弁当が毎日なので周りもキャラ弁を作ってるお母さんはほとんどいなくてその辺は手抜き出来て助かってます☆
保冷剤&保冷袋で結構大丈夫なんですね!
袋は持ってないので夏に向け買ってみます。
汁気があるものは気をつけます、ありがとうございました!

お礼日時:2012/05/30 10:04

我が家は旦那と中学生2人のお弁当を作っています。



小さい子ではないので参考になるか分かりませんが

夏場はとにかく熱することが大事です。炒め物や揚げ物

小さいお子さんですと食べやすい大きさに切りキャラクターの楊枝などを使い

小さく一口サイズにすると良いそうです。

お弁当に緑が足りない時はいんげんやホウレンソウ、小松菜などを使い

胡麻和えにしたりおひたしにしたりして入れています。

豚肉にニンジンなど野菜を巻いてあまだれで煮たり

キュウリやトマト以外ならブロッコリーやカリフラワーをゆでたものを隙間に入れると良いです。

毎日食べる物なので赤、青、黄色はちゃんと入れてあげたいですよね。

一般的な答えですいません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お弁当箱じたいが小さいので、色合いをきれいにするのもすごく難しいです><
よく火を通すようにします、ありがとうございました!

お礼日時:2012/05/30 10:00

こんにちは



お弁当用のわさびシート(わさびのにおいなどはまったくしません)
銀のシート(透明ですけど)というのが有ります
腐敗しにくくなっているようです

愛用していますが腐ることは無いですよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そういった物があるんですね!知りませんでした。
探してみます、ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/30 09:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!