アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初歩的な質問ですがよろしくお願いします。
数年前のデスクトップPC(OSがXP)からWin7の入ったPCに
買い替え検討しています。
現在のPCのHDDは160GBで使用率30%くらいです。
購入PCは500GBの標準タイプの予定です。
パーテーションを切るか切らないか迷っています。
たぶん自分の場合500GBのHDDだとどんなに使い込んでも
100GBくらいしか使用率にならないと思います。
ただ使用時のスピードが落ちるのは困ります。
条件としては
OSの再インストールはほとんどしません。
また再インストの際、データは消えてもかまいません。(ろくなデータは保存してません)
パーテーション有り無しでスピードに影響がないかどうかが心配です。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

このみでいいですよ。


パーティションの分割のしかたで体感速度に違いがでることはありません。
>また再インストの際、データは消えてもかまいません。
ということでしたら、1パーティションのみでの運用もあながち間違いではありません。
デフラグやなどのメインテナンスの終了までの時間に影響は出ますが、他の点ではパーティションを分割してもしなくても体感出来るような違いはありませんから。

バックアップやメインテナンスのことを考えて分割するなら、CはOSが必要としている容量(OSのみなら10GB弱)とこの先アップデートで増える容量(Windowsフォルダが10GB超になるはず)やアプリケーションの容量(人によりますが、数GBから数十GB)を合算した容量、だいたい40GBから60GBくらいで十分足りるでしょう。
ページングファイルやユーザープロファイルはDドライブに移動しますが、それが面倒ならそれに相当する容量をCドライブに加算して考えてください。ページングファイルが物理メモリの1.5倍くらいで、ユーザープロファイルは使い方で千差万別です。

Windows7で後からパーティションの大きさを変更するには条件があり、拡張する場合はそのOSが導入されているドライブの後方に空き領域がないといけません。縮小する場合はCドライブ内の最後のファイルより後ろの部分しか縮小できず、多くは現在の半分までしか縮小できません。とてもじゃないけど使える機能じゃありません。

この回答への補足

ありがとございます。
HDDのパーテーション作業は私にはムリなので悩んでいました。
参考になりました。

補足日時:2012/06/01 22:19
    • good
    • 0

500GBだとパーティションを切っておいた方がいいでしょう。


デフラグなどのメンテで500GB=1ドライブでは時間掛かり過ぎますし・・。

C:ドライブに110~130GB程度でいいと思います。
残りをD:ドライブにします。。

個人で作成するデータファイルをD:ドライブにまとめてしまえば、後々のメンテ時に分けておいて良かったと思えるのではと・・。
※ドキュメント、ピクチャ、ミュージックなどのフォルダをD:ドライブに写すことが可能です(方法は別途質問してください^^;)

「慣れ」もパソコンを覚えるコツのひとつです。
購入店で行うのもありかも知れませんが、下記を参考にご自身で挑戦してみてはいかがでしょう。

Windows 7 でドライブの空き領域を分割する
http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2010/0 …

ページをプリントアウトしてじっくりやってみましょう。
※私の環境ではプレビューすると16ページになりますが、実際必要なのは5ページだけでした

この回答への補足

ありがとうございます、総合的に考えて判断します。

補足日時:2012/06/02 17:19
    • good
    • 0

別に切らなくても問題ありませんが通常はCドライブに130G、Dドライブに370Gほどをアサインすればベストかと思います。

Windows7は後からでもパーティションの大きさを可変できるのでCが減ってきたらDから空き領域をアサインすれば問題なしです。

この回答への補足

安心しました、マウスPCはパーテーションに3000円ほどかかるので
迷っていました。ありがとうございました。

補足日時:2012/06/01 22:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!