dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自作初心者です。
BTOで買って、データ用のドライブを増設しました。
マザーの上から
青色 なし
白色 データドライブ(D)
水色 システムドライブ(C)
水色 DVDドライブ
にして設定等済ませてしまったんですけど、これを
青色 なし
白色 システムドライブ(C)
水色 データドライブ(D)
水色 DVDドライブ
に変えたいのですが、変えたら起動に不具合等生じますでしょうか?
システムドライブはC白色の方が良いと書かれていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000253269/SortID=134 …

ただ、SSDではなくHDDなので起動・終了速度の恩恵は得られないでしょうか?
ないようならこのままでも良いかなと思いますが…
また上記書き込みでは青色が一番速度が速いとのことですが、データドライブを青色にした方が良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

システムドライブとブートドライブは白で良い


とのことですが、現在システムドライブは水色です。
白色に刺さってるのはデータ専用のドライブです。
これらを差し替えた方が良いでしょうか?
起動・終了が早くなりそうですかね?

>差し替えても使用しているHDDがSATA2.0の為、体感でわかるほどの違いは出ないと思います。
 前にも書きましたがHDDの場合、SATA2.0でもSATA3.0でも3Gb/sを超えることが無いので
 差し替えはしたければしてください程度です。
 


また、その場合コネクタの入れ替え(白色と水色)をしても問題なく識別するのでしょうか。。

>差し替えするだけで問題なく使用できます。
 ドライブ名も差し替える前と同じドライブ名になります。
    • good
    • 0

マニュアルを見ましたが青と白がSATA3.0(6.0GB/s)で水色がSATA2.0(3.0GB/s)ですね。


青と白の違いは管理するチップの違いです。

システムドライブとブートドライブは白で良い。
データドライブは青推奨となっていますがお使いのHDDがSATA2.0なので青でも水色でもおそらく違いは無いと思います。(体感でわかるほど違いがわからない)
データの転送速度を測りたいのならCrystalDiskMarkというフリーソフトで計測してみてください。
(計測データ的には多少の違いがあるかもしれません。)

あとコネクタの入れ替え(水色>青)をしても問題なく識別してくれます。

自分の場合、HDDのSATA2.0物とSATA3.0物を両方使っていますが、差し込むコネクタは特に気にしていません。SSDの場合のみ転送速度が速いのでできるだけSATA3.0を使用しています。
ただこれも体感でわかるほどではないです。

SSDとHDDの差は確実に体感でわかりますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>システムドライブとブートドライブは白で良い
とのことですが、現在システムドライブは水色です。
白色に刺さってるのはデータ専用のドライブです。
これらを差し替えた方が良いでしょうか?
起動・終了が早くなりそうですかね?
また、その場合コネクタの入れ替え(白色と水色)をしても問題なく識別するのでしょうか。

お礼日時:2012/06/06 12:36

自作初心者ではしょうがないと思いますが



まず自分のパソコンの構成を書きましょう。
全部じゃなくても良いのでせめて
OS:
マザーボード:
HDD:

まあ、予測で回答すると、SATA6GとSATA3Gの差込のことだと思いますが、HDDだとSATA3GでもSATA6Gも誤差程度しか速度は変わりません。HDDはどこでも良いという回答になります。
(HDDがSATA6G対応でも実際の速度はSATA3Gの限界まで届いていない為、SSDの速度はSATA6G対応ならSATA3Gでは頭打ちになる為、SATA6Gに接続したほうが良いということになります。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
HDDだと大して変わらないとのこと。
構成の情報はあまり必要ないかなと思い、書きませんでしたがしたが。。。
OS:win7 x64
マザーボード: Asus p8p67DX
HDD:hitachi SATA2 1TBx 2

あとお聞きしたいのは
白色 システムドライブ(C)
水色 データドライブ(D)
の場所を変えると起動に不具合等生じますでしょうか?


それと青色が一番速度が速いとのことですが、データドライブを青色にした方が良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

お礼日時:2012/06/05 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!