プロが教えるわが家の防犯対策術!

24歳女性です。
人生経験として、100万くらい溜まったらバイト先に近い場所で一人暮らししてみようと考えています。

いくつか質問させていただきます。

1.一人暮らしを始めたい時期がだいたい決まったら、そのどれくらい前から
物件を探し出したらいいのでしょうか。
不動産屋さんも一軒だけでなく、いくつか見たほうが良いのでしょうか。

また、物件探しから引越しまでの大体の流れはなんとなくは分かるのですが、
手続きとかがたくさんあると思うのでそれがややこしくて…頭を整理させたいのですが、

2.不動産屋に行く前に準備しておくことってありますか?
自分の身分証明、収入証明、保証人の印鑑証明などなどあると思うのですが、
まだ何も決まっていない段階で、なにか準備しとくと良いものって他にあるのでしょうか。
(書類などにかかわらず何かアドバイスいただきたいです)。

3.一人暮らし応援サイトみたいなものを見ていて思ったのですが、
「ガス会社とはあらかじめ入居前に契約、電気水道はあとで」
みたいなことが書いてあったのですが、そんなの借りるお部屋によって変わってきますよね?

4.水道代込みの家賃の場合、水道の手続きってしなくて良いのでしょうか。

5.オール電化のマンションの場合、電気の手続きってしなくて良いのでしょうか。

↑3.4.5.をまとめると:家賃・共益費など大家さんに払うお金以外で発生する「電気ガス水道」って、不動産屋さんで部屋を契約するのとは、また別のものになるのですか?
(初歩的な質問ですみません・・・)

6.それともここで質問するより不動産屋さんでいろいろ聞いた方が分かりやすいでしょうか。

ゼロからのスタートでわからないことは他にもあるのですが、
とりあえずこの内容で質問させていただきます。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

>1.一人暮らしを始めたい時期がだいたい決まったら、そのどれくらい前から


物件を探し出したらいいのでしょうか。

時間に余裕があれば、前すぎて困る事はありません。(実際に契約するのは1カ月ほど前)

様々な物件を見て(不動産屋で見せてもらう間取り図だけでなく、実際の物件やその周囲環境も見て回りましょう)納得いくものを選択しましょう。

>不動産屋さんも一軒だけでなく、いくつか見たほうが良いのでしょうか。

はい。そうです。


>2.不動産屋に行く前に準備しておくことってありますか?

実際に契約する場合は、質問者の挙げる様なものも必要ですが、物件を見るだけなら特に必要ありません。
其れよりも、物件内装まで確認する場合は動きやすい服装、靴と替えの靴下があった方が良いです。


>3.4.5.をまとめると:家賃・共益費など大家さんに払うお金以外で発生する「電気ガス水道」って、不動産屋さんで部屋を契約するのとは、また別のものになるのですか?

一般的には別ですが、光熱費込の物件もあるので不動産屋で確認するのが確実です。

尚、各々自分で契約する場合は、玄関やメータボックスに、『使用開始に関するしおり』的なものが、ビニール袋に入ってぶら下がっているので、その内容を読んで、必要事項を記入した葉書を投函すればOKとなるところが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

co2roさま

回答ありがとうございます。
靴下の替えですか!汚れるんですね。参考にさせていただきます。

サイトをいろいろ見ていても、ポストに入っている葉書を投函するって書いてありました。
入居が決まれば追々知らせてくれるものなのですね。

てっきり自分でなにもかも手配するのかと思っていましたが…。

お礼日時:2012/06/16 19:13

こんにちは




まず、間取り、家賃、エリア、セキュリティなど理想の条件を決めましょう。

家賃相場はこちらでどうぞ

http://yachin.homes.co.jp/

次にバイト先から近い不動産屋に行って条件をお話ししましょう。

ご質問の内容から推測すると現在はご実家暮らしですか?

であれば、何月から入居するという条件がないわけですよね。

理想の物件が見つかるまで契約しませんと断りをいれておけば、

不動産屋さんもコスパのよい物件が出たときにだけ連絡してくれます。

すぐに入居する必要がないなら何軒もの不動産屋に行く必要もないでしょう。

連絡してくれた時にお菓子でも持っていけば、その後も親切に教えてくれるはずです(笑)

電気、上下水道は家賃に含まれていなければ、契約後に連絡します。

連絡先はNO1さんのいうしおりがなければ、入居場所の役所で教えてくれます。

ガスも、レンジや風呂に必要なら電気と同様に連絡します。


難しく考えないで、不動産屋のおばちゃんとお話してみてはどうでしょう。

それが、人生経験だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nozomi3015さま

回答ありがとうございます。

不動産屋さんもいろいろあるのだと調べていて分かった来ました。

自分に会った不動産屋さんをみつけてじっくり探せる場合もあるんですね。

ポストにしおりが無い場合もあるんですね。その場合は役所ですか。ふむふむ

何事もやってみないとどうなってるかわからないですね。

お礼日時:2012/06/16 19:19

他の方と重なる部分も出てきますが。



1.見に行くのは今からでもOKです。
見に行くことで自分の条件がはっきりしてくる事もありますから。
ただしすぐ入居予定、でないなら契約はまだになります。
物件を無料で押さえてくれるのは1~2週間くらいで、その後は契約して日割りで家賃発生です。
相談者さんの場合は「●/●までに見つける」ではなく「●/●以降から」という感じのようなので、今の時点では本当に下見になります。
稀に現在建てている最中の物件を紹介してもらえる事もあります。
(その場合は内部は当然見ることができませんが)

不動産屋さんを1箇所にするか数箇所行くかは・・・正直、運というか勘というか。
一件目の不動産屋さんとウマがあえば、そこで。
対応とか印象とかが今一と感じたら別の不動産屋さんを、という感じ。
私は2年前に決めた時、最初の不動産屋さんは感じは良かったのですが今ひとつ希望地から外れた場所を紹介するので、別の不動産屋さんに行ってみました。
二件目の不動産屋さんの担当になった方がドンピシャな物件を探してくれました。

今は不動産屋さん同士で上方共有物件が多いのですが、同じ物件でも不動産屋さんの交渉次第で値引きが変わったり・・・もあるようです。

2.書類は「いよいよ契約」の段階で大丈夫です。
必要な書類は不動産屋さんから指示があります。
それよりも御自身の希望の条件を【全部】書き出しましょう。
その中で「これだけは譲れない」「これは譲歩しても良い」等を決めておくと良いです。
「譲れない」は3つくらいまでで。
ちなみに家賃の予算は可能額より低めに設定するのが良いです。

住みたい地域の下見もしておくと良いです。
アルバイト先の近くとの事ですが、街は昼と夜で顔が異なります。
また生活視点で見ると「ここはスーパーが遠い」とか出てきます。

それからまだ引越しが迫らない今のうちに電化製品の価格調査を。
実際購入時には多少変動があると思いますが、冷蔵庫1つとっても価格は色々ですし、同じ商品の安売りチラシを見ても底値とそうでない時とがあったりします。

3.4.5.仰るように部屋によって条件は異なります。
>「ガス会社とはあらかじめ入居前に契約、電気水道はあとで」
これは契約から実際の入居日までの間に、という事です。
(実際にはその「契約日~入居日」までの間におおよそ連絡する事になります。)

6.わかる範囲で書いてみましたが、不動産屋さんで教えてくれますから大丈夫ですよ。


まずはNETで希望地周辺の賃貸情報を検索してみてください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sagayellさま

回答ありがとうございます。

之だけは譲れない条件を決めておくのが大切だと分かりました。できるだけ書き出したほうが良いのですね。

不動産屋さんでいろいろ聞いて見たいと思います。

みなさまご丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/16 19:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!