電子書籍の厳選無料作品が豊富!

地質図(一般に言われる図幅)と表層地質図(土地基本調査に含まれている)の
違いについて教えてください。
申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

表層地質図は、地表近くにあるものがどんな岩石や地層かだけを主に示したものです。

ですから多くの場合、堆積岩の走向傾斜は入っていませんし、年代区分も大ざっぱです。地史や地質構造は読み取れないことが多いですが、地表近く深さ数~数十m程度の地層がどんなものかを知るには十分です。地表に建造物を建てたりする場合にはこれで十分なことも多いですね。
一方、地質図幅は、地表に分布する地層がどんなものかだけでなく、地史や地質構造が読み取れるように、層序や年代、走向傾斜などもより詳しく示しています。資源探査やトンネルなどより地下深い建造物には、地質構造がわからなければなりませんし、例えば火山防災などには火山の噴火史がわかることが必要です。こういう用途には地質図幅の方がより適しています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!