
100床程の病院で勤務している1年目のナースです
勤務先の病院ではアンプルに入った抗ガン剤を(5ーFU、リュープリン、他)
看護師が詰め所で割り・ミキシング・患者様へのルート確保まで看護師が完全に
素手で行います(ゴーグル・マスク・エプロン無し)
抗ガン剤は、気化するため吸入や皮膚からも体内に入る危険な毒薬に分類されると
学んだのでとても恐怖です
私は出産がまだこれからであることもあり、今後妊娠計画を立てる時期が来たときに
子供に遺伝子の変異や先天異常などが起こらないか毎日恐ろしいです
使用済みアンプルも詰め所ゴミ箱にそのまま捨てています・・・
病院によっては薬剤師が安全な機材の中で詰めるとこもあるようですが、
その病院によってやり方があり従うほかない感じです
私は神経質な性格で、仕事は続けたいけれど、もう病院を変わりたいとすら思ってしまいます
大きな病院に勤めない限り安全対策など、どこの病院もこんな感じなのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
気化現象は,カルムチン,イフォスファミド,チオテパ,シクロフォスファミドなどで目立ちますが
気化以外にもご指摘のように5FUなどアンプル製剤の飛散も懸念されるところです
小規模施設ではなかなか対策がなされないように感じますが、そこそこの規模の施設でも認識が低いところがあるように思います
http://www.jshp.or.jp/gakujyutu/houkoku/h18gaku3 …
http://www.jshp.or.jp/gakujyutu/houkoku/h20gaku3 …
http://hon42.com/iryou/cyc/071210.pdf
http://hello.ap.teacup.com/d-inf/html/asahi20090 …
http://medical.radionikkei.jp/Jshp/final/pdf/190 …
慣れない仕事と、サイト初心者で使いこなせず、お礼にかなり時間をとってしまい大変申し訳ないです。
(言い訳ですね↓↓すみません)
抗ガン剤について自分なりに色々調べてはいるのですが、確実な情報がなかなかつかめず
不安でこちらで質問させていただきました。
親切な情報を沢山ありがとうございました。感謝いたします。
書かれている通り、抗ガン剤の危険性について小規模施設や現在の日本は海外に比べて
まだまだ遅れているように感じました。
自分自身で出来る限り防いでいけるよう努力していきたいです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 マイナンバーカードで、病歴、薬剤情報など全て解りますか? 3 2023/03/09 11:44
- 医療・介護・福祉 介護施設でパートをしている看護師です。 私は医者でも薬剤師でも社員でもないのに、時間外に入居者さんの 2 2022/04/11 22:26
- がん・心臓病・脳卒中 統合失調症の薬と子宮体ガンの手術を拒否続ける妹に困り果ててます。 3 2022/08/07 15:58
- 医師・看護師・助産師 4年目の看護師です。 今まで二次救急の外科病棟で働いていました。 結婚を機に三次救急の病院へ転職し、 2 2022/10/21 11:32
- 薬剤師・登録販売者・MR 病院薬剤師の労働環境は悪いのでしょうか? 私は今年の春に大学の薬学部を卒業した、薬剤師1年目の者です 2 2023/05/31 15:26
- がん・心臓病・脳卒中 身内が胆管がんのステージ4で 転移もしていて手術が無理なので ステントを入れて黄疸が取れたら 抗がん 2 2022/09/21 12:10
- 相続・贈与 遺産分割協議 遺産相続 親の面倒を見ない兄弟 分け方 4 2022/07/20 14:31
- 猫 猫の死について疑問や後悔が残り堪えれません。 日曜日から金曜日の間の出来事です。17才雄で慢性腎不全 3 2022/05/01 22:24
- 就職 進路の事で親と揉めてしまっています。 アドバイスを頂けたら幸いです。 私は現在医療事務を学ぶ大学に通 5 2022/08/20 02:00
- その他(メンタルヘルス) 精神科病院について 女子高生です。リスカやオーバードーズ、深夜徘徊等を繰り返した結果、親に1週間後、 7 2023/05/09 12:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
病院への就職 電話連絡してい...
-
明日面接があるのですが、 クリ...
-
面接での病院の呼び方
-
医療法人社団の敬称は?
-
現在、歯科医師。 保険医登録...
-
明日、病院内軽作業の面接にい...
-
減価償却の耐用年数について
-
病院実習先の志望理由について...
-
役職者の英語名を教えてください。
-
学校の健康診断を受け忘れてし...
-
医療系大学生です。 一般に医療...
-
病院の志望動機について
-
記念病院とは何でしょうか
-
献血の職員になりたい!!
-
なぜ医師は複数の病院をかけも...
-
病院、経理の募集。採用される...
-
病院見学 お礼状
-
40歳の新卒獣医に職はあるので...
-
28歳で新人看護師の就職について
-
病院・診療所はなぜ休日に休むのか
おすすめ情報