確定申告について教えてください。
8点ほど質問させていただきます。
それではよろしくお願いします。
ある程度ヒントになるようなことを教えていただければ、細かい所は自分で調べたいと思います。
新聞配達のバイト
月収12~18万円以下です。
(月によって給料が違います。源泉徴収されています)
副業で漫画の在宅デジタルアシスタント
をはじめようと思います。
一人の先生から毎月3~5万だと思います。
その他にも単発の仕事で、三日間のみで2万とかの募集もあります。
時間を調整してもう一人レギュラーで入れる先生を探すと、
在宅アシスタントで稼げるお金が毎月10万前後になると思います。
(あくまで上の通りに毎月働けたらの話ですが)
上記のとおりにうまく働けたら両方の年収で200万円超えると思います。
そこで質問です。
1、よく確定申告してお金が戻ってくる人、逆に払う人って聞くのですが、
上記の場合だとどうなるでしょうか?
2、在宅アシスタントをした場合、確定申告に必要となるようなもので、
相手先に何か求めるものはありますか?
(書類、領収書等)
3、白色と青色どちらがよいでしょうか?
4、在宅デジタルアシスタントの職業はなんと記入すればよいでしょうか?
5、税理士さんに相談するか迷ってます。必要あると思いますか?
6、必要経費について教えてください。
経費で落ちるものってなんでしょうか?
・作業に必要なPCの周辺機器を購入しました。
・絵柄の研究のために漫画を購入しました。
・相手先と連絡をとるためにネット接続しています。
(プロバイダの契約料金)
・実家で描いてますので、光熱費、食費とかはどうでしょう?
・実家への家賃
・背景をかくために資料本を購入
・目薬・湿布等
・住民税・年金
以上はどうでしょうか?
7、それとそもそも経費で落とすとどうなるのですか?
8、相手方の先生は赤の他人ですが、この場合、給料としてもらっているのか、報酬としてもらっているのか
はっきりわかりません。そういうのも調べる必要ありますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
新聞配達は給与所得で、源泉されて年末まで働けば年末調整があるはずです。
されれば、その部分での税金は一応清算されますので、還付などはありません。ただし、、、
他に年20万以上の収入がある場合は別途確定申告して納税しなければなりません。高額医療費などがかかった場合は還付されます。
業種は、漫画家のアシスタントですから漫画家アシスタントで構わないと思います。さほど厳密なものではありません。
(税務署がコンピューターにかけて振るいわけするのに使います。実際に何をやっているのかが分かればOK。各経費を統計にかけて、漫画家なのにこんなに自動車を乗り回す訳がない、追徴、とやるわけです)
で、こちらは雇用されているのと少し違い、請負なのだろうと思います。(一定の時間拘束されたりするのではなく、一定の業務を期限までに仕上げるとか、、)
請負は業務であり、個人事業となります。
そこで、業務上に必要なものはほとんどが経費として収入から引く事ができ、残りが所得として課税されます。
ですから、経費を沢山引ければ税金は安くなるのです。
収入の部分に関しては、支払い側に支払い調書を書いてもらいます。これが年間の収入になります。
(源泉徴収された場合が源泉徴収票です)
そして、経費は自分で領収書などから計算して先の収入から引いて、給与収入も加味して確定申告して、税額が発生すればさらに納める事になります。(毎月10万が追加なら当然、税金も追加)
で、経費とできる種類ですが、原則的な考え方は先の通り、業務に必要なものです。
PCは、まあ、大丈夫でしょう(あくまで仕事に使っている、というところがミソです。ただし、10万を超えると減価償却対象資産となり、面倒です)
周辺機器も。
漫画購入も、確かに研究材料でしょうからおちます。(研究費ないし書籍、とします。漫画じゃカッコ悪いから、、同様に美術書とか雑誌とかファッション誌とかたいていの物は通っちゃいます)
プロバイダは微妙です。漫画を描くのにネットは必要ないですね。連絡だけに使うものではなく、かなり趣味の範囲が入ってしまいます。まあ、半額とかなら、、
しかし、携帯を含む電話代、電話機器はたいてい大丈夫です。携帯でゲームやってるだけでも、、w
(ビジネスに電話は必須という、ちょいとアナクロな思考です)
光熱費は、仕事に使う部分だけです。あなたが1人暮らしなら半額までは認められそうですが、実家という事は家族がいますね。そちらまで経費の訳はないので、かなり減額されるでしょう。
実家への家賃、、、入れてるなら、、、きちんと契約書を交わし、振込記録とか無いと厳しいと思います。同居家族間で家賃のやり取りは怪しすぎ。賃貸住宅なら、先の光熱費と同レベルはOKです。
(イ 生計を一にする配偶者その他の親族に支払う地代家賃などは必要経費になりません。
世帯を分離する必要がありますかね?)
資料本は既出。
目薬、厚生費でOK。湿布、、、も、まあ、だいたいは。
住民税、不可。所得に対しての税金ですから。
年金は業務に不要です。従って経費ではない。ただし、別途、確定申告内で社会保険料は全額を控除できます。
生命保険、地震保険、損害保険は一定額が別途控除。
先生や出版社を呑みに連れ出せば交際費で落とせますが、あくまで個人事業だけで上限もあります。
普通の会社では交際費は認められません。経費で落としても税金は減りません。
青色にするかどうか、、
青色にするだけで無条件で65万円だったかの控除を付けられます(他にもいくつか優遇措置があります)ただし、きちんと複式簿記に準じた帳簿を付けるのが条件。
毎年、常にチェックが入るわけではありませんが、調査の時には帳簿の提示が必須になります。
通常は、帳簿が面倒なので、売上げがかなりあるか、そこそこ経費を計上できて税額が低いならお勧めしません。
白色なら開業届もいらないし、つまりは廃業届もいらないし、単に確定申告すればいいだけです。縛りが弱いので簡単。
副業で年20万以上は稼ぎそうなんで、納税する必要がありそうですね。
業種につきましては漫画アシスタントでよいんですね。
そうですね。請負ということになりそうです。
この場合、個人事業となるのですね。
わかりやすく説明してくださってありがとうございます。
なるほど、経費がひければ税金が安くなるのですか。
経費につきましては、レシートをわけて
いまのうちから準備しようと思います。
具体的に説明していただけたので、こちらを見ながら、
レシートをわけてみます。
青色と白色ですが、今回は白色からはじめてみようと思います。
余裕ができたら、専用のソフトなんかも売られてるみたいですので、
そちらを勉強していきたいと思います。
今回勉強不足の自分のためにわかりやすく説明していただけまして
ありがとうございました。
これから勉強していくうえでとても参考になりました。
No.1
- 回答日時:
>1、よく確定申告してお金が戻ってくる人、逆に払う人…
そもそも所得税というものは1年間の所得額が確定してからの後払いが原則です。
自営業者等が、年が明けてから確定申告をするのはこのためです。
サラリーマンの場合に限り (ほかにも一部あるが)、源泉徴収の名の下に分割前払いさせられます。
源泉徴収は、あくまでも取らぬ狸の皮算用ですから、1年間が終われば過不足を生じることも多々あり、これを是正するのが年末調整であり確定申告です。
>上記の場合だとどうなるでしょうか…
前払いが多ければ返ってくるし、逆に少なければ追納となります。
>2、在宅アシスタントをした場合、確定申告に必要となるようなもので、相手先に何か求めるもの…
具体的な仕事内容がよく分かりませんが、絵描きなどなら源泉徴収の対象になります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2792.htm
個人だからといって、何でもかんでも源泉徴収されなければならないわけではありませんが、指定されたいくつかの職種の場合は源泉徴収されます。
下記にあなたの職種が載っているかどうかどうかお確かめください。
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/g …
源泉徴収されるなら、年末 (または来年早々) に「支払調書」
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hot …
をもらっておくと良いです。
確定申告に支払調書の添付は必ずしも義務事項ではありませんが、ないよりはあったほうがよいです。
源泉徴収されなければ、相手方からもらわなければならないものは何もありません。
>3、白色と青色どちらがよいでしょうか…
それは青色申告のほうが良いに決まっていますが、青色申告をするには事前に承認を受けておきことと、帳簿類を日々こまめに整備しておくことが必要となります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2070.htm
>4、在宅デジタルアシスタントの職業はなんと…
「漫画家助手」とでもしておけば良いのでは。
>5、税理士さんに相談するか迷ってます。必要あると…
あなたにお金が有り余っているなら、税理士を雇うのも良いでしょう。
個人事業の確定申告ぐらい、ちょっと勉強すればすぐできますけどね。
>経費で落ちるものってなんでしょうか…
事業に直接必要なもののみ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2210.htm
・作業に必要なPCの周辺機器→事業に使う部分だけ可。家事関連費と按分必要。
・絵柄の研究のために漫画を購入→事業と密接不可分と言えるかどうか疑問なのでたぶん不可。
・相手先と連絡をとるためにネット接続→事業に使う部分だけ可。家事関連費と按分必要。
・実家で描いてますので、光熱費→事業に使う部分だけ可。家事関連費と按分必要。
食費とかは→不可。
・実家への家賃→不可。
・背景をかくために資料本を購入事業と密接不可分と言えるかどうか疑問なのでたぶん不可。
・目薬・湿布等→不可。
・住民税・年金→不可。
>7、それとそもそも経費で落とすとどうなるのですか…
「経費で落とすと」いう考え方が間違い。
事業の遂行に必要なお金が「経費」であって、落としたり拾ったりするものではありません。
>8、相手方の先生は赤の他人ですが、この場合、給料としてもらっているのか…
十中八九、給与ではありません。
もし給与なら、年末に「源泉徴収票」
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hot …
が交付されます。
「支払調書」と違ってこちらは義務事項です。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
>1
なるほど、わかりやすい解説ありがとうございます。
>2
原稿の報酬ということになりそうですね。
これを足掛かりに調べてみようと思います。
>3
青色は難しそうですね。
まずは白色からはじめてみたいと思います。
>4
そのまま漫画アシスタントでも良さそうですね。
>5
確定申告につきましては、税理士さんに頼らず、
まだ時間もありますし、今年いっぱい自分で勉強してみようと思います。
>6、7
経費ってことじたいドラマ等でしかしらなかったんで、
落とすって言葉を意味もわからずに使ってしまいました。
事業に必要だったものの、レシートをわけてみようと思います。
どうもありがとうございました。
貼っていただいた、参考urlを見て勉強してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 アルバイト、業務委託の税金について 3 2022/06/24 19:20
- 減税・節税 国保➡社会保険に加入のがふるさと納税の恩恵がある? 3 2023/05/26 11:48
- 減税・節税 ふるさと納税返礼品制度を活用する為の方法 1 2023/05/23 15:56
- 財務・会計・経理 過年度の課税漏れ給与に対する対応方法 2 2022/05/17 10:14
- 所得税 給与明細書の所得税についての質問です。 給与は月末締め翌月振込みです。 2022年度勤務分において、 3 2023/01/17 11:22
- 確定申告 複数の掛け持ちバイトの確定申告はどのようにしたらいいですか? 1 2023/01/04 10:30
- 確定申告 半分会社員?半分個人事業主? (生命保険営業、白色申告です)の 大和証券のミリオン(従業員積立投資プ 2 2023/03/21 13:22
- 印紙税 相続マンション売却時の確定申告の必要の有無について 1 2023/01/28 11:51
- 確定申告 確定申告の「更生の請求」について 6 2022/10/24 19:07
- 確定申告 確定申告について 2022年3月:A社退職 2022年4月:次の仕事が決まるまで日雇いバイト (10 4 2022/12/19 14:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
飲み会で最初に頼む1杯、自由に頼むとしたら何を頼みますか? 最初はビールという縛りは無しにして、好きなものを飲むとしたら何を飲みたいですか。
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
ホテルを探す時、予約サイトで希望条件の絞り込みができる便利な世の中。 あなたは宿泊先を決めるとき「これだけは譲れない」と思う条件TOP3を教えてください。
-
あなたは何にトキメキますか?
「きゅんとした〜♪」 と思う瞬間ってありますよね。 それは恋愛だったり、推し活だったり、映画のワンシーンだったり……。
-
ハマっている「お菓子」を教えて!
この世には、おいしいお菓子がありすぎて……。 次何を食べたらいいか迷っています。 みなさんが今、ハマっている「お菓子」を教えてください!
-
アシスタントの職業欄?
マンガ・コミック
-
給料の領収書、明細書、源泉徴収票
年末調整
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家賃補助ありの家賃計上について
-
アパート経営大家。住人が無料...
-
ウーバーイーツでの経費
-
年収600ぐらいの個人事業主です...
-
死亡による廃業日より後に支出...
-
2週間で辞めた会社を履歴書に書...
-
退職者への餞別が5万円。給与あ...
-
年末調整、確定申告について
-
仕訳について
-
再入社した社員の年末調整について
-
退職手当の振込方法について教...
-
賃金台帳の期間について
-
従業員退職時の商品券贈呈
-
青色専従者を2人でも大丈夫で...
-
専従者も「給与所得者の扶養控...
-
年の途中で死亡退職した従業員...
-
税務署のバイト(データ入力)...
-
謝礼金は課税対象ですか?
-
源泉徴収について
-
青色申告会を止めるとデメリッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年収600ぐらいの個人事業主です...
-
アパート経営大家。住人が無料...
-
漫画在宅デジタルアシスタント...
-
ウーバーイーツでの経費
-
経費になりますか
-
死亡による廃業日より後に支出...
-
駐車場経営の必要経費について
-
個人事業主の経費と生活費
-
私は本職で年間利益500万程...
-
個人事業 白色申告 軽中古車...
-
事業所得がないのに経費だけ計...
-
個人事業主ですが固定電話と。...
-
個人事業で起業したばかりです...
-
家賃補助ありの家賃計上について
-
青色申告決算書の利子割引料の...
-
フリーランスの家賃経費について
-
開業届け済みで、個人名義で賃...
-
自宅兼事務所の事務所経費計算...
-
合同会社 社員の家賃を経費とし...
-
損益計算書の勘定科目「損害保...
おすすめ情報