

パナソニックのIHを去年の9月から使用しているのですが、
最近、片方で湯沸かしを使い、もう片方で炒め物などをしていると
IH専用のブレーカーが落ちるようになりました。
火力は9段階まであるのですが、片方マックスで使うともう片方は
5までしか使えません。それ以上あげるとブレーカーが落ちます。
どれくらいで落ちるのかためしてみたところ、両方7で使っていたら落ちました。
グリルはもともと使用していません。
まったく同じ機種を使っている知人に話したところ、ブレーカーが落ちたことはないそうです。
早く調理をしようと、片方マックスにし、もう片方も火力を上げていったら、
ある程度までいったらそれ以上はいくら押しても火力は上がらず、
片方マックスなのでこれ以上は上がりません、と音声が流れたそうです。
しかし私のは両方マックスまでいき、30秒~1分くらいするとブレーカーが落ちます。
制御は働きませんし、音声も流れません。
取扱店に電話すると、使いすぎではないかと言われましたが、
制御が働けばブレーカーが落ちることはないのではと思います。
もうしばらく様子を見てくださいと言われましたが、
こういうことってあるのでしょうか。
何度も電話をし、一応明日見てもらうことになっているのですが、
いつブレーカーが落ちるのだろうとビクビクしながら調理してます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
通常は質問者さまの知人が言われる通り、一箇所の火口はそれ以上出力は上がらないようになっています。
ただ、同じ機種かどうかが不明ですので音声が流れるかどうかは解りません。
考えられる原因は2通りです。
一つは、電流制御が働かず過電流のためにブレーカが働く。
もう一つは制御が働くが、ブレーカの不良によってある程度の電流になると誤作動する。
このどちらであるかは、流れる電流値を調べれば分かることです。
クランプをかければ簡単に計測できます。
電力会社に相談すれば、場合によっては無料で計測してくれると思います。
まずは最寄りの電力会社の営業所に相談なさってください。
この回答への補足
解決いたしました。ブレーカーが悪かったようです。
交換しなければならなくなりました。
IHでなくて良かった・・・けど複雑。
回答いただいた皆様、本当にありがとうございました。
IHがこんなに簡単に壊れるのもなのか、はたまた初期不良なのか、と危惧いたしましたが、
今回は大丈夫なようです。
また、困ったことが起きた時にはよろしくお願いいたします。
回答ありがとうございます。
私もブレーカーの故障もあり得るかも・・・と思っています。
どちらにしても修理が必要ですね。
じつは電力会社には相談しました。
近くの電気屋さんに相談してくださいと言われました。
なので、明日オール電化を契約したところが来てくれるので
きちんと見てもらいたいと思います。
No.5
- 回答日時:
去年の9月から使用というのは、それ以前はIHではなかったということででしょうか?
去年の9月にIHに交換して使用しているという意味でしょうか?
IHは通常は単相200Vを電源に使用し、分電盤の配線用遮断機はIH専用に30Aのブレーカーを必要とします。
もしかするとIHを取付した業者が分電盤の配線用遮断機を20Aのまま分電盤への接続を行った可能性があります。
普通は単なるIH追加ならIH専用30A回線を従来の分電盤そばに新設するはずです。
配線そのものも30A用になっていない可能性もありますので、その辺の調査も含め、正規の配線への交換を依頼するべきです。
そのままでは常にブレーカーが落ちて使いずらいばかりではなく、万が一の瞬時の過電流による弊害も多々考えられます。
型番が不明なのではっきりとは言えませんが、左右のコンロに火力差のないタイプならばパナソニックのIHでも両コンロ共にマックスまで火力が上げられたはずです。
他社の3口コンロでも左右には制御などかからなかったはずです。
なお念のために言っておきますが、IHコンロでお湯沸かし以外で火力を最大にして調理する癖をつけてしまうと、高価なIH専用鍋を早く傷めます。
回答ありがとうございます。
はい、去年の9月からオール電化に移行しました。
その時にブレーカー自体も交換し、IH専用の30Aのブレーカーもついています。
取説では確かに知人の言うとおり、制御が働くということが書いてあります。
20Aになっている可能性もあるでしょうか。
明日聞いてみます!
高火力で調理をするというのはあまりないのですが、
今回は急いで鍋を温めたかったためやってみたのです。
それでもマックスではありませんでした。
助言ありがとうございます。
初IHで、特に何も考えず使用していたのですが、今回の件で色々検索して、
手入れの仕方や、鍋の使い方でもIHの故障の原因にもなり得ることがわかり、
今更ながら勉強になりました。
No.4
- 回答日時:
>IH専用のブレーカーが落ちるようになりました…
IH専用のブレーカーで間違いないですか。
間違いないとして、IH の定格とブレーカの容量は合っていますか。
IH が 4.0kW ならブレーカーは 20A、4.0kW超過なら 30Aでないといけませんが、合っていますか。
4.0kW はたしかこちらの 1機種だけで、それ以外は 4.0kW超過です。
http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&h …
>片方マックスにし、もう片方も火力を上げていったら…
それでもブレーカが落ちる前に、もう片方がそれ以上は上がらないようになるはずです。
それが落ちるのなら、IH 内部の制御機構に異常があるか、ブレーカ自体が悪いかどちらかです。
回答ありがとうございます。
IH専用で間違いないです。30Aとなっています。
知人とまったく同じ機種なのですが、制御が働くと聞いて
取説を調べたところ、確かにそのようなことが書いてありました。
IHではなくブレーカーかもしれないですね。
明日きちんと調べてもらおうと思います。
高い買い物でしたので残念です。
No.1
- 回答日時:
どのブレーカーが落ちてるんでしょうか?
メイン? 漏電? IH専用?
IH専用は30Aですよね? もしかして設置時に20Aのままで交換してないとか・・・・
さっそくの回答ありがとうございます。
去年オール電化にしましたのでブレーカーごと交換してます。
IH専用は30Aです。
落ちるのはIH専用で他は落ちません。
もしかして他も落ちるのでは・・・と思い、エアコン、洗濯機、掃除機、ポット、
炊飯器等一緒に動かしてみましたが落ちませんでした。
30Aとシールが貼ってあるので間違いないと思うのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 40Aから50Aへの変更について 8 2023/01/29 19:20
- 電子レンジ・オーブン・トースター リビングキッチンで、電気ポットと電子レンジとオーブントースターを同時に使用すると、ブレーカーが落ちる 10 2022/04/28 21:00
- その他(暮らし・生活・行事) 家庭の主電源ブレーカー 2 2022/04/03 12:20
- 電気・ガス・水道 雷と停電とブレーカーについて。 北関東ですが昨日に起きた話をします。 夕方、ゲリラ豪雨で雷もすごかっ 7 2022/07/29 16:37
- エアコン・クーラー・冷暖房機 うちの電力が30Aまでです。しよっちゅうブレーカーが落ちます。 リビングのエアコンが 暖房標準↓ 定 15 2022/12/23 21:44
- その他(生活家電) コンセントに挿してあるWi-Fi中継機の調子が悪いのですが、もし壊れていることが原因で挿しているコン 5 2022/04/17 22:58
- 電気・ガス・水道 アパートのブレーカー 7 2022/07/20 11:47
- 電気・ガス・水道 ブレーカーが落ちない電化製品の使い方についておしえてください。 6 2023/05/08 10:29
- 会社・職場 工場の機械のブレーカーが落ちます 工場内のブレーカーが落ちないで 外の ボックス内のブレーカーが落ち 3 2022/07/29 12:25
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 IHクッキングヒーターについて 写真の青いお鍋から吹きこぼれてしまい、青矢印の方向に滝のように水が流 5 2023/05/17 15:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
使わなくなったDS、3DSソフトを...
-
ベンチプレスとスミスマシンベ...
-
テトラポッドって?
-
大学2年生 女子 性欲は一番強...
-
伊勢海老釣り
-
車のナンバーで思いつく釣りに...
-
岐阜県の管理釣り場のおすすめ
-
EdMaxの返信
-
iPhone13プロマックスを紛失し...
-
下田・鍋田浜では何が釣れますか?
-
ナイキのエアーマックスは膝に...
-
ジョイサウンドマックスの、分...
-
phishwallは削除してもOKでし...
-
逗子 小坪港周辺~逗子浄水管理...
-
この画像にムラムラする年齢は...
-
「ハッキング」と「フィッシン...
-
加太大波止のローカルルールに...
-
教えてください。 信用金庫に勤...
-
FF8でドロー
-
バス釣りでラインブレイクした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
使わなくなったDS、3DSソフトを...
-
大学2年生 女子 性欲は一番強...
-
車のナンバーで思いつく釣りに...
-
ベンチプレスとスミスマシンベ...
-
スマホから知らない音楽が勝手...
-
釣りって低レベルな頭の悪い人...
-
男性が勃たない状況は?
-
釣り人の半数は釣りでなく邪魔...
-
車の希望番号でいいのお教えく...
-
Googleアカウント【通常とは異...
-
加太大波止のローカルルールに...
-
「ハッキング」と「フィッシン...
-
IHを使うとブレーカーが落ちます。
-
大きな活シラサエビを販売して...
-
マダイ初心者
-
バークレイのパワーエッグを売...
-
怖くてテトラに乗れません・・...
-
釣りはスポーツですか?
-
iPhone13プロマックスを紛失し...
-
もっとも細い釣り糸って何号で...
おすすめ情報