dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、会社にもっていくのを忘れた夫のケータイを見てしまいました。
まさか、と思いましたが、ハートマークのメールを発見。

飲み屋の女とのものでした。しかもかなり遠方の、もう二度と行かないかもしれないところの。
そこには2年前に2ヶ月程の長期出張でした。
そこにいた間だけなら、まだ許せたかもしれません。
帰ってきてからも、何度か営業メールが来ていて、それにいちいち返信、
それどころか、こちらからも今年の正月二日にアケオメメールをしたりしていました。
向こうからのメールは、ほとんどが営業メールで、客をつなぎとめるために少し気のあるふりしたメールでした。

たかが飲み屋からのメールとおおらかな気持ちになれればいいのでしょうが、
少しでも夫の気持ちが動いたことが許せず、どうしようもなく落ち込んでいます。

発見した当日、夫が帰宅したら、平気な顔していようと思っていましたが、
まともに顔を見ることもできず、それに気づいた夫に「どうしたの?どうしたの?」と言われ、
涙が止まらなくなってしまいました。

メールを見たことを謝った上で、話しました。
初めは、勝手にメールを見たことにキレ気味でした。
「俺は仕事だけして、給料だけ渡せばいいのか?」「メールしたらダメなのか?」
とか、言ってました。
「あっちだって、生活がかかっているんだから、営業メールしてくるよ。」
「返信しなかったら、次にお客さん連れていく時に相手にされなかったりするんだ。」と。
向こうからのメールが営業メールだと分かっていながら、自分が浮かれていたというようなことを言いました。

それから私は3日間、涙が止まらず、食事もまともに摂れませんでした。
自分自身に自信がなくなり、精神的にボロボロになりました。
「自ら命を絶とうと思う人って、こういう状況になるんだ…」と実感しました。

そんな私を見て、夫は
「ママ(私)がこんなになるとは思ってもいなかった。」と、何度も土下座をしました。
メールも全部消して!と言うとすぐに消しました。
「もう店にも行かないし、アドレスも教えない。」と。
(仕事の付き合い上、飲みに行かないというのは不可能だと思いますが。)
私は自分にも悪いところがあったのかもしれないと言ったら、
「ママがどうこういうことはなくて、ただ自分の気まぐれだった。」
と言いました。
ただ、ひたすらに謝り、私が大事だ、大好きだ、と言って思いっきり何度も抱きしめます。

今は、本当に反省しているのだと思います。
それを信じたい、という気持ちは大いにあります。

ですが、あのメールの文面を思い出すと、身震いがして、落ち込んでしまうし、
時間が経ったらまた同じようなことを繰り返しはしないだろうか、と不安です。
出張がある度に心配をしてしまいます。

ちなみに、メールが発覚してから今、2週間です。

私も、今後夫が変な気をおこさないように、魅力的な妻でいようと努力していこうと思っています。

夫を信じていいでしょうか?

同じような経験をされた方のご意見も聞かせて頂けると有難いです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (11件中11~11件)

信じていいと思います。



うしろめたいと感じている人は携帯にロックかけたり、
バレないような手口をします。

そのような兆候が無い限りは信じていいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。

メールと登録を削除した翌日、夫はわざとかどうか分かりませんが、ケータイを置いて会社に行きました。「確認しろよ」ってことだったのかも知れません。めったに忘れていくことはないので。

登録は削除しても、先方には夫のアドレスが登録してあるのだろうから、またメールがくれば連絡可能な状態になりますよね。

ですが、夫を信じていきたいと思っています。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/02 13:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A