
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
たいへんですね。
心中、お察しします。質問者様は、今、どうされたいのでしょうか?
自分の胸に聞いてみてください。何もかもいやになって休みたいのか、本当は仕事を続けたいのか。
何もかもいやになって、とにかく休みたいのであれば、頭が痛いとか体が動かないとか理由をつけて
休んでみてはいかがでしょうか?
何日も休んでいると、会社側は、「理由」を求めてきます。
なぜ?どうしてそうなったのか?
そこで、既にもらっている診断書で診断されているとおり、
「鬱状態だから頭が痛くて会社に行けません」という立派な休む理由が完成します。
つまり、上司は「心の問題なんだから薬を飲んでなんとかしのいでくれ」と思っていることに対して、
質問者様は、「心の状態だけでなく、それが原因で身体に悪い症状が出てきている。→だから会社に
いけない」とすれば、休めるはずです。
そして、他の回答者様がおっしゃっているとおり、今回の件を直属の上司と質問者さまのみの話に
しないことです。人事部や総務部など公式な部門はもちろん、会社の同僚などに
「鬱状態と診断されているのに、上司は薬を飲んで仕事を続けてくれって言ってるんだよね」
と話しておくことです。
そこまでできなくても、上司に、「今回の件を人事部にも話そうと思うんです」「同僚にも相談に
のってもらっています」と嘘でもいいから話してみることです。その上司は、部下の管理責任を
問われることになるので、質問者様を休ませる方向に動くはずです。
ただし、質問者様が、「本当は休みたくない。仕事や人間関係の悩みが解決できれば仕事を続けたい」
と思っていらっしゃるなら、その悩みを上司にぶつけてみるほうがいいと思います。
まず、悩みをぶつけて、自分でも解決に向けて動いてみて、トライすべきことにトライしてみてから
「休む」という選択肢を選んでもいいのではないかと思います。
頑張ってください!
お返事ありがとうございます。
今日も上司からは気遣って優しい言葉をかけてもらったのですが・・・
周りの同僚もこのことは知っていて優しくしてくれます。
でも仕事内容がきつく、しかも休めません。
それだけに複雑な心境で涙が出てきます。
最悪アドバイス通り
「頭が痛いとか体が動かないとか理由つけて休みます」
アドバイスありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
何かややこしい上司ですね。
私も、上司からのしつこい嫌みが元でうつ病になりました。
おかげで、2年経った今でも引きずっています。
私も診断書を持っていく際、上司から「おまえうつ状態やろ」と言われ
医者でもない上司にそのようなことを言われ、気分が悪くなり、会社で嘔吐しました。
うつ状態での休業を認めないので有れば、数週間待って(途中休んでも一向に構わないと思いますが)
もう一度、医師に会社での出来事を説明し、「うつ病」として再度診断書を発行してもらうわけにはいかないでしょうか
どこまでご理解有る医師か判りませんが、一度、試してみてはいかがでしょうか。
アドバイスありがとうございます。
私の場合は上司に相談したときに本当に心配してくれました。
しかし結論は
「鬱状態であり鬱ではない」
「薬を処方されているのなら最近の薬はいいものだから薬を飲め」
です。
上司は、結論以外の言動は、優しく気遣ってくれたので
けんか腰にはなれず
その時は「もう少し頑張ろう」と思い泣いてしまいました。
しかし時間がたつとやはり・・・このような状態です
No.3
- 回答日時:
大変ですね。
大丈夫ですか?鬱の原因は業務に関連するのでしょうね。だから、
休業を要すなのですね。
診断書について
・産業医(従業員50人以上の会社に設置義務有)
・医務室
・人事、総務
に提示されてはいかがですか?(先ずは社内に)
(上司の方は基本的に診断書に関する対応権限は
ありません。社内では人事や総務のみです。
但し、上司の悪口は避けましょうね。)
これ以上頑張ると、本当に出社できない状態になります。
最悪の状況を避ける為、一刻も早くされてください。
お大事にされてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 適応障害が原因で休職 3 2023/04/12 14:53
- 退職・失業・リストラ 不当解雇に当たる可能性はある??? 少し長文になります 8月から本配属になったのですが、事業所の人手 7 2022/09/16 22:35
- うつ病 鬱の診断をもらい、診断書をもらうにはどうしたらいいですか? 旦那ですが多分鬱の症状がでていて だけど 2 2022/07/08 20:56
- うつ病 うつ病の事を上司に相談する事について。 5 2022/09/25 11:59
- 労働相談 本診に会社概要及び在職証明が必要なのですが、調べたところ発行義務が無く、嫌がらせで出して貰えない可能 1 2022/04/07 20:41
- 退職・失業・リストラ 前回ブラック企業で働いていると相談した者です。会社は個人経営の医療関係です。 毎日11時間労働で休憩 3 2022/12/07 09:17
- 不安障害・適応障害・パニック障害 鬱病診断が出て(違法残業続きのせい)1ヶ月の休業と書かれました。会社を休むにはどうしたらスムーズにい 1 2022/07/24 20:58
- 不安障害・適応障害・パニック障害 休職について、 3 2022/06/10 12:08
- インターネットビジネス 43歳男、預金2,500万円(うち1,000万円は株と投資信託で運用中) 結婚する予定はありません。 1 2022/10/11 23:58
- 預金・貯金 43歳男、預金2,500万円(うち1,000万円は株と投資信託で運用中) 結婚する予定はありません。 3 2022/10/14 19:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
よく休む子
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
うつ病ですがオナニーがとまり...
-
統合失調症患者との別れについて
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
鬱の彼へ月1回の定期的なLINE...
-
毎日AVを見るのはポルノ依存症...
-
鬱が再発。夫と離婚したいです。
-
名古屋近辺の精神病院
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
一人暮らし3年目でホームシック
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
男性は、仕事のストレスが溜ま...
-
うつ病が回復したときに後悔
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
神経質を少しでも治すには。
おすすめ情報