dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣登録バイト 給料日より早めにもらえますか?

今、登録制の派遣先で紹介してもらったところでバイトをしているのですが、
給料日は月締めの毎月15日支払いです。
8月は旅行に行こうと思っており、早めに給料が欲しいのですが、
派遣会社にそれを申し出るのは失礼でしょうか?

具体的に言うと、8月15日に振り込まれるお給料をを8月7~10日に振り込んで欲しいという希望です。

初めてのバイトな上に、給料が早く欲しい!だなんて就業先や派遣先の方に言うのは失礼なんじゃないかと思い、質問させていただきました。

教えていただけるとありがたいです。

A 回答 (4件)

バカなんでしょうか?



そんな事ができるなら「給料日」なんて日をそもそも設定する必要なんてないでしょう

みんながそうやって「今日くれ」「明日くれ」「来月と今月の二ヶ月分くれ」などと言ってると会社は成り立ちません

失礼と言ったような次元の話ではなく、常識をはるかに逸脱してますよ

小遣いを前借りするのとはまったく意味が違います

いくつなのですか?

バイトをする前に常識を学んだほうがいいと思います
    • good
    • 0

労基法上は、災害、疾病などの非常時には支払日前でも支払い義務が発生しますが、レジャーは無理でしょうねぇ。


結婚ならいいですよ。新婚旅行ならOKweb。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22F03601000 …
9条
    • good
    • 1

働き始めた派遣さんとなると、正直いつやめられるかもわからない(信用がない)上に、理由も娯楽の為となったらまず難しいでしょう。



失礼というか、常識がない人だなと思われそうですね。
派遣さんは派遣会社から信用されないと、次のお仕事まわしてもらえなくなるのであまりお勧めしません。

また、他の方も書いていましたが、礼儀的な問題は置いておいたとしても、大手の派遣会社なら給与の振込も他の方と一括でシステム処理していると思うので、他の方法で資金調達した方がいいと思います。
    • good
    • 0

失礼、以前に「非常識、厚かましい」ですね。


振り込みの前倒しは金融機関のシステム上無理です。
現金で前払い、前借りなら出来るけど、会社が応じるかは別問題です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!