

苗字に「藤」が入るのですが、本来「++」と、間が分かれています。いわゆる4画草冠です。総画19画
しかし、いつの間にか住民票にて三画草冠に直されており、従来の4画草冠には斜線が引かれております。戸籍謄本は知りません。
先日、印鑑が必要になった際、家にある物は全て注文で掘っていただいた印鑑ですので、全部4画草冠ですので使えません……・。
父親ぶりギレ! 適当な書類ならその辺に売ってる印鑑でいいのですが、重要な物に安い印鑑は使えません。(今頃かよって感じなのですが……気にし始めるともう止まりません)
そこで、新しく注文して彫ってもらうか、名字の形を元に戻すか検討しているのですが、戻すことって出来るのでしょうか?
父親の親は、「どっちでもよかよ」って言ってます。
僕としては、三画の草冠の形に違和感しか感じないため、普段は4画のままです。
あと、気になったのですが、この異字体って帰化した人とかも使えるものなのでしょうか?もしそうなら、僕の字が使えなくなったのに不公平を感じざるを得ません。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
戸籍を電子化する時に旧字体や異体字は基本的には新字に修正されます。
ただし、その場合はご本人に確認通知があるはずです。●全部4画草冠ですので使えません……・。
○印鑑の使用には問題はありません。実印などは偽造されにくいようにわざわざデザイン化した文字を使うくらいです。
●名字の形を元に戻すか検討しているのですが、戻すことって出来るのでしょうか?
○前述のように戸籍が修正された可能性が高く、そのことをご両親が承諾してしまっている(気づかないまま放置したので承諾したと見なされた可能性もあります)ので修正するとなると結構大変です。
No.2
- 回答日時:
帰化申請をした帰化人の人は常用漢字などが使えるそうです
http://kikajp.net/pkup_kikajouyoukanjiadd2010051 …
子の名として使える文字
http://qa.kikashinsei.client.jp/kikashinseiinq41 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚・離婚 結婚して苗字が変わるタイミングについて質問です。 婚姻届を提出できたら入籍はできた事になりますが、保 3 2022/11/24 15:44
- その他(買い物・ショッピング) 皆さんは認印と銀行印、どちらを高い物にしてますか? 参考にしたいです。 認印の方がよく使うだろうから 5 2022/09/05 00:50
- 恋愛占い・恋愛運 不思議な体験をしました 出会い系で知り合い、毎週ランチに出かけてます 苗字を知らせてなく昨日彼が、私 6 2022/05/16 09:53
- 相続・譲渡・売却 相続放棄について 突然の連絡 4 2023/01/26 16:03
- 戸籍・住民票・身分証明書 戸籍附票について 4 2023/04/22 10:45
- 就職 就職先(入寮や入社の際)で、身元保証人(親族)が必要と言われたんですが、頼める人がいません。 3 2022/11/19 18:17
- その他(ビジネス・キャリア) 高島屋は、「髙島屋」が正式名称ですが 1 2023/02/07 15:17
- 相続・遺言 遺言書 1 2023/07/01 20:48
- 相続・贈与 亡くなった父の土地名義変更について 6 2023/02/13 23:28
- ボードゲーム にゃんこ大戦争 にゃんこ成人について 1 2023/01/19 07:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「くさかんむり」の真ん中が切れたら
その他(教育・科学・学問)
-
この文字の変換方法を教えて
日本語
-
フォント:クサカンムリが十十にならない楷書体はない?
その他(ソフトウェア)
-
-
4
「芳」という字の旧漢字を出すには
日本語
-
5
草冠が「十十」にならない正楷書体を教えてください
その他(ソフトウェア)
-
6
3画くさかんむり について
その他(法律)
-
7
『藤』の画数
兄弟・姉妹
-
8
外字登録で消してしまった漢字を復活させるには?
Word(ワード)
-
9
旧漢字の【角】を入力したいのですが。。。(真ん中の縦棒が突き抜けてる【角】
Windows Vista・XP
-
10
ネ豊(れい)という漢字変換はどうやって?
Windows Vista・XP
-
11
1点の辻の字に変換したいがエクセルで環境依存の1点しんにょうが”辻田”と出てしまいます
Excel(エクセル)
-
12
「英」の旧字体の表示方法
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
13
振込先の名義にアルファベットが含まれる
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
14
「角」と言う字の真ん中が突き抜ける漢字
日本語
-
15
禎の旧字体
日本語
-
16
漢字の変換
その他(ビジネス・キャリア)
-
17
旧漢字
Windows Vista・XP
-
18
住所にある甲や乙について
その他(行政)
-
19
漢字の「原」の点のないものはPC上では現せないでしょうか?
日本語
-
20
漢字について質問です。
日本語
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報