アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

北海道電力の電力の検針員の方に質問です。地域や件数で変動があると思いますが、一ヵ月に平均何日くらい勤務してますか?あと1日何時間くらい勤務してますか?
色々興味があります。勤務の途中で自宅に帰ったりできますか。知り合いが検針員をしてますが、子供の塾の送り迎えを勤務の途中でしていると聞きました。そのようなことができるなら私も働きたいなぁと思いまして質問しました。わかる方がおりましたらどうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

どうぞ、どうぞ、知り合いの方に直接お尋ねください。



※サボっているだけでしょう。

そんなことを会社が許可するところは、ありえません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やっぱりそうですよね。私も話を聞いたときはなんて自由な勤務なんだろうと思って
びっくりしました。
時間が自由になるとは聞いていたけど勤務時間内と聞いて他の方はどうなのかなと思い
質問をしてみました。

知り合いは北海道電力ではないので北海道の検針員はどうなのかなと思ってしまって^^:

どんな勤務形態なのか知りたくて質問をしてみました(検針員に興味があったので)


ありがとうございました^^

お礼日時:2012/07/19 10:32

北海道電力ではありませんが、、、



> 地域や件数で変動があると思いますが、一ヵ月に平均何日くらい勤務してますか?
・月間の稼働日は19日間です。
会社への集合日が検針日とは別に月初日。
自宅には専用端末を設置し、会社とは、電話回線でデータの受け渡しを行います。
毎日、会社の事務所へ顔を出す必要はありません。

> あと1日何時間くらい勤務してますか?
・ベテランならば現場作業が3時間~6時間。
自宅での業務整理が30分~2時間。

ただし、、、
最初の1~2ヶ月間は現場8時間、業務整理3時間以上掛かります。
最初は地獄です。
ま、指導する社員も地獄だけどね。。。

> 色々興味があります。勤務の途中で自宅に帰ったりできますか。
・請け負った日々の仕事を、時間内に完了させることが条件です。
業務時間の縛りはありません。
時間の使い方は自由です。

-----
検針業務は、パートやアルバイトではありません。
電力会社と個人が業務委託契約を締結する「委託検針員」です。
従って、検針員は一人一人が一事業主(社長さん)です。

パートやアルバイトよりも、収入は多いが、責任も重い業務です。
契約で請け負った業務は、理由の如何に関わらず、遂行する必要があります。
交通機関が台風などで止まった場合、自腹でタクシーを使うこともあります。
月間19日の稼働日は、メチャクチャ休み辛い職種です。
その代わり、GWや正月などの連休のない月は、毎月末に数日間の連休日が出来ます。

多くの委託検針員は、半年で見違えるほどスマートにダイエット出来ます。
メチャクチャ健康的になります。
一日平均で1万歩~2万歩ほど歩く仕事です。
委託検針員は、定年まで勤める率の高い職種です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

北海道電力ではないのですね。ネットでいろいろ調べると本州の方は委託が多いと書いてありました。
北海道電力は時間給のパートが多いと聞いたのでどんな感じかなと思いましたが仕事内容は同じですよね。
定年まで勤める率が高い職種ということは、大変だけれどもやめる人は少ないということですね。
大変以上に何か得るものがあるということなのでしょうか...

大変参考になりました。

お礼日時:2012/07/23 09:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!