
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
簡単に考える時には KVA = KW (正確には KVA=KW/力率) です。
電圧 V と電流 A の積が W なので、100V 換算で 20,000VA/100V≈200A でしょう。随分大きいですね。注:力率は通常 "1" ですが、モーター類や空調機では 0.94 などとなります。
No.2
- 回答日時:
20,000VAだから、100Vだけだったら、200Aということだけだね。
200Vもつかっているなら、、、
200V60Aで120KVA
100V80Aで80KVA
あわせて200KVA
みたいなことかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
50kVAとは
その他(自然科学)
-
50KVAのトランスで
環境・エネルギー資源
-
発電機(20KVA)の入出力電線サイズの選定について
電気工事士
-
-
4
動力200v50kva溶接機は何アンペア?
電気・ガス・水道業
-
5
3相トランス100kVAは動力負荷 何KWまで使用可能でしょうか
環境・エネルギー資源
-
6
3相200Vの1.5kwのモーターは何アンペアのスイッチ?
物理学
-
7
ブレーカー容量のだしかた
環境・エネルギー資源
-
8
分電盤の容量について教えて下さい
一戸建て
-
9
分電盤のkVAについて
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
電力契約のアンペア(A)契約とkVA契約
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
電気容量について
その他(自然科学)
-
12
SOGとGRとDGRについて基本的な質問です。
環境・エネルギー資源
-
13
力率80%の根拠
工学
-
14
気中開閉器の交換
環境・エネルギー資源
-
15
60アンペアのブレーカーで最大電流120アンペアと説明されました。 先日の事務所の電気工事で100v
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
16
電気の契約と、配線の太さ
電気・ガス・水道業
-
17
75Aの電気の契約について
環境・エネルギー資源
-
18
三相200Vを単相200Vで使用したい
環境・エネルギー資源
-
19
三相三線ブレーカーの容量について
環境・エネルギー資源
-
20
モーター
環境・エネルギー資源
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電力の求め方 単相3線(105V/21...
-
20KVAって200Aと同じこと...
-
三相回路各相の電流値の求め方
-
3相トランス100kVAは動力...
-
三相四線の電源から三相三線の...
-
変圧器の二次側を接地するのは...
-
非常用発電機で定格出力を超え...
-
メガーで壊れる?
-
スターデルタ結線のモーターを...
-
Δ-Y結線にて位相が30°進むのは...
-
60Hzは3300Vなのに50Hzは3000V
-
相間電圧って?
-
米国の3相電源の電圧仕様を教...
-
トランスの選定方法で教えてく...
-
零相電圧「V0」は、負荷バラン...
-
単相三線式配電の電流の流れ方...
-
電圧不平衡率とは?
-
6.6kV配電用変電所における...
-
力率計の読み方について
-
50KVAのトランスで
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電力の求め方 単相3線(105V/21...
-
20KVAって200Aと同じこと...
-
変圧器の二次側を接地するのは...
-
3相トランス100kVAは動力...
-
50KVAのトランスで
-
交流には3相がよく用いられます...
-
パソコンに絶縁抵抗計の500Vの...
-
力率計の読み方について
-
CVケーブルの%Z計算方法を教え...
-
メガーで壊れる?
-
三相四線の電源から三相三線の...
-
Δ-Y結線にて位相が30°進むのは...
-
進み力率の弊害について
-
200Vと400V仕様モーター
-
絶縁抵抗について教えてください
-
3相4線式の電流値計算の仕方
-
母線電圧って何ですか?
-
20Aは何W使用できる?
-
kvar-μFについて
-
40VAとはW数で表すといくつにな...
おすすめ情報