dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロジクールのLogicool C270 HDウェブカム というwebカメラを購入し、skypeをやろうと思ったのですが不具合が発生し使用出来なかったので質問させていただきます

私のPCはマイク端子が無いのでSound Blaster X-Fi Go! ProというUSBオーディオを使いskypeしています
このUSBオーディオとC270を一緒に使用した時に『マイクの音がプツプツなってしばらく経つとマイクの音が消える。イヤホン自体にも雑音が入る』といった不具合が発生しました

色々試した結果直らなく、試しにカメラを付けたままキャプチャーボードを繋げた所、キャプチャーボードの画面が全く映りませんでした

キャプボ・USBオーディオ共、USBを使用しているのでUSB同士で何かトラブルが起こっているのかもしれませんが分からずじまいで結局解決出来ませんでした・・・
他のWEBカメラを購入し使用しても同じことが起こってしまうかもしれないので質問させていただきました

もしよろしければお力添えのほどよろしくお願いします

※PCはXPを使用しています

A 回答 (2件)

はじめまして


予想のつく範囲でしかありませんが、コメントさせていただきます。

>『マイクの音がプツプツなって...
 ここですが、、Webカメラに内蔵されているマイクは、オフにされているでしょうか?
 Sound Blaster側に接続したマイクと両方ともオンになっていないでしょうか?
 あと、コントロールパネルの「サウンドとオーディオ」で、「オーディオ」タブと「音声」タブの
 録音と音の再生はSound Braster側になっていますでしょうか?
 もう1点、Logocool Webcamera Controlソフトでも、音声の設定があったかと思います。
 ここもSound Braster側になっていますでしょうか?


>キャプチャーボードの画面が全く映りませんでした
 キャプチャーボードですが、Logicoolに添付されているソフトのことでしょうか?
 この時、Skypeは、終了していましたか?
 キャプチャーボードとSkypeで、カメラの映像を取り合う結果になっていませんでしょうか?


手元にWebカメラの環境がなく、適切なアドバイスができず、すいません。
以上に点を、再チェックされてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

内蔵マイクはデバイスマネージャーでオフにしていました
コントロールパネル・ロジクールのソフトもステミキ側になっていましたが駄目でした・・・

キャプチャーボードは他製品のソフトですが起動してくれませんでした
skyoeも切っていたので原因が分からなくて・・・


PCとの相性の問題かもしれませんね
アドバイスありがとうございました

お礼日時:2012/08/13 20:19

No.1です。



>キャプチャーボードは他製品のソフトですが起動してくれませんでした
 Logocool Webcamera Controlソフトで映像は、映りますか?
 あとカメラは、正しく認識されてますでしょうか?

まず、Webcamera単体で、問題なく使用できるようにしてからが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答が遅れてしまい申し訳ありません

映像は映りました。が・・・マイクを併用するとやはりwebカメラが起動しない感じです


webカメラ単体では映ったのでPCの問題でしょうね・・・他社製品を1度購入してみてそれでも駄目ならPCの買い替えも検討してみます

分かりにくい質問文で申し訳ありませんでした、回答ありがとうございました

お礼日時:2012/08/16 14:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!