
What do you have planned this weekend?
という英文について質問なのですが、これは、do + 主語 + 現在完了のように見えるのですが、この英語は、本当に、正しいのでしょうか?
文法的に、どう説明したらよいのか、お分かりの方がいましたら、宜しくお願いします。
http://english.mag2.com/marvin/level1_61.html
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
普通に Do you have planned ならあり得ないですが,what があることから,
have O planned という表現で O を尋ねる疑問文と考えられます。
一般動詞の have だから do you have となる。
O が what で前に出ることから見た目 have planned となるが
have / planned である。
名詞+分詞句と言えなくもないですが,
have O 過去分詞という構造と考えた方がいいです。
have my watch repaired「時計を修理してもらう」使役
have my bag stolen「かばんを盗まれる」被害
have my homework finished「宿題を終わらせる」完了
いずれも,my watch is repaired など受身の関係が成り立ちます。
ここでは計画を立てるのは自分なので,最後の完了的なパターンでしょう。
「どんな計画を立てたのですか」「何か計画を立てましたか」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語 分詞 日本語訳 (高校生)
-
sawとseenの使い分けを教えてく...
-
過去完了の文(高校生)
-
名詞+ to start と 名詞+ s...
-
TIREDの比較級・最大級
-
分詞構文について質問です
-
ridについて
-
分詞は形容詞?
-
この疑問文は正しいのですか?
-
have doneとhave been doneの違...
-
ラテン語文の読解
-
この文章はまちがい?
-
Lovin' youってどういう意味で...
-
「remain seated」について
-
to playとplayingの違い
-
「You've come」の意味は?
-
getの過去分詞gotとgotten
-
●英語質問: A car running/A r...
-
高一 英表 分詞 I can play the...
-
高校英語なのですが、このよう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Whoの使い方について
-
英語 分詞 日本語訳 (高校生)
-
過去完了の文(高校生)
-
関係代名詞と分詞の違い
-
have+動詞の原形…?
-
TIREDの比較級・最大級
-
have gotはなぜ過去分詞じゃな...
-
sawとseenの使い分けを教えてく...
-
分詞構文の慣用表現についての...
-
英語で使われている「過分」の意味
-
Lovin' youってどういう意味で...
-
to playとplayingの違い
-
何故過去形を使用するのかが分...
-
なぜにwas born なのでしょうか...
-
過去分詞ってなんですか?(>д<;)
-
「未」という日本語を英訳すると?
-
三単現のSが付かないのはなぜ?
-
I'm uncomfortable ~ing のing...
-
分詞構文を訳す順番について(主...
-
「remain seated」について
おすすめ情報