プロが教えるわが家の防犯対策術!

バイク通勤を考えていますが、往復30キロあります。
当初は50ccのカブを考えていましたが、その距離なら小型二輪(~125cc)も検討したほうが良いとの意見をバイク屋さんから聞きました。
ただ、小型二輪となると免許を取る必要もあり、どうしようか考えています。

自動車免許は更新忘れで失効してしまいましたが、以前はミッションの免許を持っていたこともあり、運転もしていました。
原付はホンダのJazzに乗っていたことがあります。(クラッチありのミッション)
先日、50ccの原付免許を取りました。

「買うなら中古のカブ」と思っていましたが、バイク屋さん曰く、今時のバイクはどれも燃費が良く、スクータータイプでもそれほど大差があるわけではないとのことでした。

値段をなるべく抑えたいのですが、しかし、中古だとどのぐらい持つのか不安でもあります。
ただ、一般的なバイクが新車でもどのくらい持つものなのかもわかりません。

バイク通勤に向け、アドバイス頂ければ幸いです。

A 回答 (12件中1~10件)

50cc原チャでの片道15キロちとしんどい。


30キロで走らないと、スピード違反で捕まることもあるので。

新車で原チャリ買うと約20万前後。

中古で、リミッターかかってないの買うと、それなりに修理が必要。
捕まる可能性も考えてのるなら、そこそこの原チャリ中古で買って、リミッター解除すればそれなりに。
うまく解除して、スプロケ変えてすれば100km/hは出るけど。

中型免許あるなら、250ccまでは車検ないので、おすすめ。
小型しかないなら、125ccの原チャリでいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

捕まりたくはないので小型狙ってみます。
ありがとうございました^ ^

お礼日時:2012/08/15 12:04

原付(一種)の速度上限が30Km/Hですからね。


片道15キロの通勤経路の制限速度がポイントでしょうね。

気ままにのんびり走れるなら原付もアリか。
流れに乗れないと危ない道路で、その流れが30Km/Hを越えるならスピード違反を問われる可能性大ですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに30キロはきついです^ ^;

お礼日時:2012/08/15 12:03

やはり制限速度30kmはしんどいですよ。



pcx125ぐらいでどうでしょう。
スクーターだとシート下に物入れが付きます。
雨の日とかには便利ですよ。
雨衣は常時携行しておかないと。

この回答への補足

夏場はメットインのスペースがものすごく暑くなるという話を、
先日、原付(50cc)の免許を取りに行った時に聞きました。
夏場、買い物しても食品とかは入れないほうが良いのでしょうか?

補足日時:2012/08/14 13:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに収納スペースは魅力的ですね~。
どうしようかなぁ~。

お礼日時:2012/08/14 13:56

>バイク通勤を考えていますが、往復30キロあります。



と言う事は、片道15キロ。
経験上、赤信号で頻繁に停止しても約30分で移動できますね。

>その距離なら小型二輪(~125cc)も検討したほうが良いとの意見をバイク屋さんから聞きました。

質問者さまが住んでいる地域の道路事情が分かりませんが、往復30キロ程度なら原付で充分だと思いますね。
道交法では、原付の最高速度は30キロです。
が、複数都府県の転勤先での経験では「誰も、30キロで走っていない」のが現状です。
多くは、(メーター読みで)40キロ程度で走っています。白バイに捕獲される事もありません。
唯一道交法特別区が認められている?香○県では、原付は50キロで走っていますよ。
ミニスカートのお姉ちゃんから、婆さんまで50キロでガンガン走っています。
原付で40キロ走行をしていても、どんどん抜かれます。^^;
(自動車は、80キロ程度で走っていますよ)
※単位人口当たりの事故件数・死傷者数は、毎年ベスト3に入っている県です。
ただ、二段階右折は若干面倒ですがね。

>今時のバイクはどれも燃費が良く、スクータータイプでもそれほど大差があるわけではないとのことでした。

排ガスの関係から、原付スクーターも「4stエンジン」になりましたからね。
カタログ値でなく、実走行では大差は無いでしよう。
私のDio(2stエンジン)は、リッター約28キロしか走りません。

>バイク通勤に向け、アドバイス頂ければ幸いです。

通勤・ちょっとした買物などで用いるのなら、原付で充分でしよう。
先に書いた通り、二段階右折が面倒ですが・・・。

この回答への補足

Googleマップで何度か試したら、深夜で40分弱、平日の朝だと1時間ぐらい車で掛かるようです。
近いうちに原付なりスクーターなりをレンタルして実際の時間を測ってみたいと思います。
朝のほうが遅いのだから、問題は馬力や速度じゃなく渋滞ですよねぇ~。
やっぱ50ccにしようかなぁ~。

補足日時:2012/08/14 14:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり燃費はそんなに気にしなくても良いのですね。

近所には二段階右折の指示標識が殆ど無いですが、通勤のルートはまだ確認していません。
確かに面倒くさそうですが^ ^;
でも50ccでOKのようですね~。

お礼日時:2012/08/14 14:05

私は絶対に 125cc を選択します。

80cc でも良いです。
先日娘の原付スクーターに乗ってて、ねずみ取りにあいました。以前は測定が曖昧だったので、20キロオーバーを19キロオーバーにしてくれていたのです。でも現在完全デジタル式ですので20キロオーバーから許してもらえません。
測定誤差があるでしょうと粘ったのですが、それは見込んである。19キロオーバーにはなりませんとの一点張で、結局20キロオーバーになりました。
私は絶対原付には乗りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~ん、確かにこれは気になるところです。
捕まって罰金払うのも嫌ですし、仕事に送れるのも嫌ですから。

お礼日時:2012/08/14 14:07

わたしは片道20kmをアドレス125で通勤しています。

カブはフロントブレーキの効きが悪く,リアブレーキはすぐにロックしますのであまり好きではありません。4stのスクーターなら50ccでもヘルメットや雨具を入れるスペースがあり便利です。ただ冬期をどう乗り越えるを考えてグリップヒータなども考えてなくてはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドレス125の写真見てみました。
サイズが50ccとそれほど違わなそうですし、これでスピード出るなら良いですよねぇ~。

問題は簡単に免許が取れるか否かなんですが・・・。
以前に50ccとはいえミッションに乗っていたこともあって、免許を取るなら、練習場で何度か練習した後、一発試験を受けたいと思っています。
ただ、そんなに簡単に受かるものなのか・・・と考えると踏ん切りがつかないんです。

お礼日時:2012/08/14 14:12

普通自動車の失効は残念ですね、再取得するなら


30万掛かるので。本当にもうアウトなんでしょうか?
なんで念を押すかというと、普通二輪、小型限定でも
普通自動車生きているなら学課免除で安くなるから。

往復30キロは、原付1種でも可能です。
ただ、走る道路の車線と速度域、2段階右折
制限速度により快適かどうかは違ってきます。
数年通勤に使うのであれば、125CCまで乗れる
普通二輪の小型MTか小型AT限定、400まで乗れる
普通二輪MTを取得する方がいいのでは?
将来的に普通自動車も再取得するなら学科免除になるし
原付1種は、気を緩めるとすぐに免停になります。
(慎重派なら大丈夫でしょう)

中古は、程度と状態がマチマチで個体差が大きいです。
オドメーターは、最近の以外は9999kmまでで、改ざん
し放題の割りに数万します。カブよりは積載性優れ安く
車体に10万出せるならトゥデイかレッツの新車です。
3万キロ近くまで、ほぼタイヤ交換とオイル交換でいけます。
燃費はリッターあたり40~50キロ前後。
http://www.goobike.com/catalog/SUZUKI/LETS4/inde …
http://www.goobike.com/catalog/HONDA/TODAY/index …

冬も関係なく使うでしょうからウインドスクリーンと
防寒カバーあれば何とかなりますが、寒冷・降雪地だと
電車やバスのほうがいいです。
http://www.goobikeparts.com/ec-parts/search/make …
http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%A7%E4%B9%85%E4%BF …

親族で四輪任意保険に加入している人がいれば
ファミリーバイク特約つけると安心です。
http://allabout.co.jp/gm/gc/9406/

この回答への補足

普通自動車の免許も再所得したいので、普通二輪狙ってみようと思います。
ありがとうございました(:D)┓

補足日時:2012/08/15 12:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小型二輪でも普通自動車の学科免除になるんですね。初めて知りました。
免除を取るなら一発試験を考えています。
練習場で実技の練習はしますが。

>車体に10万出せるならトゥデイかレッツの新車です。
>3万キロ近くまで、ほぼタイヤ交換とオイル交換でいけます。
>燃費はリッターあたり40~50キロ前後。

なら、この辺りにしようかなぁ~。
金額的にもできればその辺りに留めたいですし。

スクーターでもウインドスクリーンってあるんですね。カブ以外で見たことなかったので知りませんでした。
参考にさせてもらいます。ありがとうございます。

お礼日時:2012/08/14 14:22

私のアドバイスは、



 あなたが住んでいるところが、田舎なら、原付1種でも、いいとは思います。しかし、混合交通で、交通量が多いのなら、原付1種は、止めておいた方がいいでしょう。命の問題、体の問題で、年がら年中、移動障害物をやっていれば、事故に合う確率は、それは、無視できないと、思います。

 燃費は、2ストロークでなければ、90,125でもいいものです。

 新車は、高いですからね。

 ただ、基本的に、中古に一般論を求めても意味がありません。それぞれの個体で条件は、違うのですから。
 従って、条件を緩くして、気長に、足を動かすことをいとわず、さがせば、きっと、いいものがみつかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

住んでいるところは田舎というほどではなく、逆に道が混みすぎていて60キロも出せるところはそうありません。
ただ、通勤の移動距離を考えると30キロ制限では遅すぎる気もするのです。
小型二輪の免許を持っていれば迷わずその辺りを購入するのですが。

お礼日時:2012/08/15 11:33

メットインに日長食品を?


帰りに寄って、入れて帰るぐらいではそれほどの温度上昇はしないでしょ、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それもそうですね^ ^;

お礼日時:2012/08/15 11:33

4輪は、運転免許試験場へ行かれるのでしょう。


私は自動車学校では4輪の仮免だけで、本免は試験場に行きました。4輪の経験は全くなかったもので。

バイクは、小型、中型、限定解除とも全て試験場です。
限定解除は年齢制限で制度が変ってすぐでしたので、12回ほど受験してしまいました。
あの当時小型2輪は試験車両がビジネスバイクで、ギヤがロータリーのため苦労した思い出があります。

つまりは試験慣れしていたので、4輪も試験場でとなったのですが、現在そう言う時間が取れるかどうかですね。
取れなければ、夜間の自動車学校ですね。

免許失効とは非常に恐ろしいです。私も一回なりかけたことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今はお盆休みなのでネットなどやっている時間もありますが、
仕事のある日は帰宅する時間すら惜しいぐらい時間ギリギリの生活です。
なので夜間の学校とかも無理なんです。
それで、原付免許で乗れるもので妥協するか、小型二輪の免許取れるまで我慢するか考えているところです。

免許失効しなくて良かったですね^ ^;

お礼日時:2012/08/15 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!