プロが教えるわが家の防犯対策術!

伏見稲荷神社の鳥居の数は、本当に1000本なのでしょうか?
(千本鳥居と聞いたことがあります。)

実際に行ってみましたが、もっと多く感じました。
実際はどのくらいの数なのでしょう?

A 回答 (3件)

先日同じ質問に回答しましたので、そのコピペ



「wikiの記載だと約1万基とありますね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8F%E8%A6%8B%

公式ホームページにも約1万基としかないですね。
http://inari.jp/a_oshirase/

で、実際に数えた人のサイトが出てきたので、
(どうも人がくぐれるサイズは5千基くらいのようです)
http://fleshwords.web.fc2.com/jikken/ji25/ji25_1

いわゆるトンネル状になっている、千本鳥居と称される部分は860本
ということのようです。二人でカウンター持って数えているのですから
大したもんです。(数が合わなくなったら数え直し。。念入りです)
http://fleshwords.web.fc2.com/jikken/ji25/ji25_4

で、最終、お山のてっぺんまで行って帰って、3381基だったそうです。
http://fleshwords.web.fc2.com/jikken/ji25/ji25_1

ここの鳥居は、「願い事が「通る」或いは「通った」御礼の意味から、
鳥居を奉納する習慣が江戸時代以降に広がった結果」増えている
そうですから、2010年2月21日現在の調査からは増減しているかもしれません。」
    • good
    • 7
この回答へのお礼

同じような疑問を感じる人がいらっしゃったのですね。
やはり1000本以上あるのですか。ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/15 21:23

千本鳥居というのは、伏見稲荷大社あるいは稲荷山全体の事を言うのではなく、確か、奥宮から奥社奉拝所まで(特に鳥居が集中していて、道が二つに分かれている部分)の名称だったと思います。



もちろん、その部分だけでも、千本以上ありそうですが、この千本は、江戸の「八百八町」や春日大社の「万燈籠」と同じで、実際にその数だけあるという事ではなく、「それくらいたくさんある」という意味でしょう。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/30 22:22

地域住民です。

ほぼ毎日稲荷山の散歩をしています。

蛇足ですが、ご参考まで。

伏見稲荷大社の鳥居の数というのは、突き詰めると結構やっかいなのです。
稲荷山は伏見稲荷大社の神域ですが、稲荷山の登山ルートはメインの巡拝路以外にも6ルートあり、それぞれに散発的に鳥居が建てられていたりします。また、麓のお滝めぐりルートにも鳥居が建てられていたりします。更に、稲荷山一帯に多数存在する神蹟(お塚)にも大小多数の石や木の鳥居があります。1万本というのは、それらを含めた数だと思います。以上の全てが伏見稲荷大社の直轄というわけではなく、多数の零細?な宗教法人となっておりますので、それらの稲荷山の周辺の鳥居のうち他の宗教法人の分という話になると、恐らく伏見稲荷大社も正確には把握していないのではないかと愚行します。
また、鳥居の建設は今も続けられており、毎日のように建設工事中のものが見つかります。新しいものは、古いものを撤去した跡地に建てられるようです。なので、日々鳥居の本数は増減します。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/30 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!