
趣味で農園を借りて、かぼちゃを植えました。
ツルも伸びて、花が咲き始めましたので、雌しべを探して人工授粉をさせようとしました。
沢山小さな花の芽があって、2つほど雌しべを見つけましたが、その時はまだ花も小さなトンガリで、花が咲くにはもう少し先になるかな、という感じでした。
で、翌日は事情もあって畑に顔を出さず、翌々日の早朝見に行くと、もう雌しべは咲き終わってしぼみかけていました。”大変だ!”としぼみかけた花弁を開き、雄しべをチョコチョコと押し付けてみました。
質問は、しぼみかけた花弁の中の雌しべに雄しべの花粉をこすりつけても、受粉はできるのでしょうか。ということです。
実は、かぼちゃはしっかりと成長してくれているのですが、見るとほとんど雄しべばかりで、雌しべが少なく貴重な雌しべなのです。
もう少し待てば結論は見えてくるのでしょうが、どなたか詳しい方、教えていただけたら嬉しいのですが。よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
残念!人工受粉にはしぼみかけは遅いんですよね。
でも、農園なら、蜂達がひと働きしていてくれるかも知れません。
諦めずに待ってみましょう。
かぼちゃの着花習性
http://210.160.47.124/rural_yasai/kabocya/kabo2- …
オレガノをカボチャの間に植えると、開花期がほぼ同時で
害虫を遠ざけ、代わりに助っ人の虫達が沢山やってきます。
来年はぜひ、一緒に植えてみて。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 スイカの人工授粉について 2 2022/08/04 20:59
- ガーデニング・家庭菜園 松ぼっくりについて教えてください・・・・ 1 2023/04/23 18:46
- ガーデニング・家庭菜園 プランターで丸茄子の実がならなくて困っています! 5 2022/08/05 09:48
- ガーデニング・家庭菜園 スイカの育て方にについて。 スイカの苗を植えました。 育て方にについては主に図書館で本借りてしらべま 2 2023/05/29 00:15
- 生物学 白樺の雄花と雌花 1 2022/11/19 07:38
- ガーデニング・家庭菜園 草花の名前 3 2022/06/21 11:13
- ガーデニング・家庭菜園 外国産のメロンの種 5 2023/05/23 05:29
- ガーデニング・家庭菜園 ナスの葉色が悪い原因は? 3 2023/07/15 08:14
- 花粉症 なぜ花粉症にかかってる人は症状があるのにかかってない人は症状が何もないのでしょうか? 5 2022/05/11 12:21
- その他(趣味・アウトドア・車) トウモロコシの人工受粉 1 2022/07/29 22:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
枯れたツツジの再生について
-
レモンの木が、たくさんつぼみ...
-
同じかな文字で違う言葉
-
色違いのチューリップが同じ色...
-
マリーゴールドと混植しない方...
-
ツツジはどのくらいの期間咲く...
-
ジャガイモの収穫時期
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
つつじを元気にさせるには。
-
ゆりの花粉の落とし方を教えて...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
さつきとつつじの違いについて
-
草むしりの時、雑草と花の見分...
-
三段階で表現する言葉を教えて...
-
さつきとつつじ、ツバキとサザンカ
-
イタドリ・スカンポ・スイバ・...
-
あじさい 葉 色 薄い
-
柑橘類の花が咲かない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
枯れたツツジの再生について
-
色違いのチューリップが同じ色...
-
マリーゴールドと混植しない方...
-
レモンの木が、たくさんつぼみ...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
さつきとつつじの違いについて
-
川津桜がいきなり葉桜に。何か...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
つつじを元気にさせるには。
-
ツツジが葉ばかりで花が咲かない
-
この花の名前を教えてください...
-
チューリップの花は毎年同じで...
-
ハナミズキの花が小さい
-
ツツジはどのくらいの期間咲く...
-
菜の花栽培の2年目以降の対応を...
-
芝桜に似た花の名前を教えてい...
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
花が咲かなかったチューリップ...
-
三段階で表現する言葉を教えて...
おすすめ情報