プロが教えるわが家の防犯対策術!

臨床工学科に通っている学生で

大学の授業で簡単な漏れ電流の回路を作るという講義が近いうちにあるのですが、ネットでいくら調べてもなかなかいいのがでてきません。

一通りの漏れ電流を測定したいです。先生は電圧計と電流計を使用すると言っています。

だれか知っている人がいれば早急に教えてください

A 回答 (2件)

クランプメータ


(別名:クランプ式電流計)

2本の電線を一緒に計り
→に行く電流が10A、←に行く電流が9Aとしたら10-9=1Aの漏れ電流が測定できる計器

電気工事で使用するものなので、何mAとかいう電子の世界で作動するかは分かりません。

この回答への補足

そういった機器を使用するのではなく、電圧計や電流計を使用し1から漏れ電流測定機器をつくるといった講義内容です。


測定したい漏れ電流は、接地漏れ電流、外装漏れ電流、患者漏れ電流1,2,3、患者測定電流です

補足日時:2012/08/21 13:23
    • good
    • 1

安全規格を読めばチャンと載ってます。


JISCのhpで
http://www.jisc.go.jp/
「データベース検索
 JIS検索」を選び、
「JIS規格番号からJISを検索」のところに
【JIS】に続けて'T0601-1'と入れれば
「医用電気機器-第1部:基礎安全及び基本性能に関する一般要求事項」
が閲覧できます。
p.67に漏れ電流の測定回路があります。
回路を見ると電圧計の入力抵抗が1MΩ以上だから、OPアンプ等で増幅する必要がありますね。

大学に通っているんだったら、図書館に「JIST0601-1」はあるんじゃないでしょうか?
後の方には測定の仕方も載ってるから、通読することを薦めます。
この規格は国際規格IEC(国際電気標準会議)規格の「60601-1:2005」が元になっています。
国際規格は、各国ごとに独自解釈すると非関税障壁になるため、解釈の仕方が国際的に決められています。
読んでわからなかったら、専門家に直接訊いてくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!