
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
原因が転んだ、ぶつけた、捻ったなどいわゆるケガといわれるものでしたら、どんなに軽い物でも骨折の可能性は捨てきれません。
ご質問も受傷状況から骨折(ヒビも骨折)が疑われるケースだと思います。症状や痛み、例えば歩けるから骨折はない・・・ということになりません。くるぶしにヒビ(ヒビも骨折)が入っていても歩けますし、骨折の痛みは数日もすればなくなります。骨折の診断はレントゲンで視覚的に判断するしか方法ありません。自覚症状や文章だけでの判断はできません。例えば実際にこんなケースもありました。通勤中電車のつり革に指をぶつけて、軽い痛みがなかなか取れないからと受診。医師も問診や触診から一旦は打撲と診断しました。まぁ念の為と言うことでレントゲンを撮ってみたら、なんと骨折だった。医師もなにより患者自身も 「あんな軽い衝撃で」 とびっくり。
見るからに骨折と言う骨折もありますが、見るからに打撲と言う骨折もあるのです。
骨折の他には靭帯や半月板の損傷という可能性もあります。もし仮に打撲だとしても完治に数か月かかる場合がありますので、ただの打撲かと軽く考えない方がいいと思います。
>給料入ったら行ってみようと思います。
給料はいつ入るのでしょうか?骨折の治癒は日々進み待ってはくれません。 「折れて形がおかしくなっているけど・・・くっついてきてるから何もできません」 となるかもしれません。お体のことですから、親兄弟に借りてでも検査をされてきた方がいいと思います。
ちなみに病院を受診してもし骨折であれば、超音波骨折治療器をお勧めします。毎日20分の照射で約四割早く完治するという機器です。セーフス、アクセラスなどと言う品名で導入している整形外科があると思います。仮に骨折だった場合医師に聞いてみるか、ネットで検索してみてはいかがでしょうか?過去には松井秀喜も使用しかなりの効果を実感できると思います。
レントゲンとは病院でしかとれませんので、整体、整骨院・接骨院ではなく必ず整形外科を受診されてください。長文・乱文失礼しました。お大事にどうぞ。
やはり甘くみないほうが良いのですね…。
給料日は今日なので、早めに行ってみようと思います。
回答ありがとうございましたm(__)m
No.1
- 回答日時:
先日私も、コンクリートの階段で盛大に転倒して右膝をやっちゃいました^^;
質問者さんと同じように、アザなどは見受けられずとりあえず湿布をしてました。
歩くのもつらいのはよくわかります><
私の場合、数日後にソフトボールの試合を控えていて、むやみに医者にいって試合に出るなとか言われるといやだったので、当初は医者にはかかりませんでした。
試合にも強行して出ました^^(もちろん湿布をして)
正直痛かったですけど我慢しました…
結論から言うと、骨折の可能性もないとは言い切れませんので一度整骨医院とかを受診されることおすすめします。私の場合は医者に行かずに試合にも出たので1週間は痛みと共に生活しましたが、後から受診したら幸い打撲ですみました^^
レントゲンを撮って、打撲でも、よっぽど効きそうな湿布を処方してくれたんでよかったです。
とりあえず、一度受診してみてください。
お大事に☆
私も今湿布を貼ってますが、目に見えてむくんできたので怖くなってしまって…。
試合に出たのですか!すごいです…。私なんか根性ないので欠場してしまうかも><
やはり医者には行ったほうが良いのでしょうね…。
給料入ったら行ってみようと思います。
回答ありがとうございましたm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDの中央部分のヒビはまずいで...
-
骨のヒビを放置した場合どうな...
-
足の小指にヒビが入りました~
-
いつヒビが入ったかわからない...
-
昨日の午後にすねをぶつけまし...
-
足の甲 空手で足で蹴ったら私の...
-
鉄板で指を挟みました。 指が内...
-
鏡のひびが入ると割れるの違い...
-
足の甲のヒビはどのくらいで治...
-
膝の打撲
-
以前友達のランドセルに指をぶ...
-
転んで脇腹を打撲しました4日も...
-
踵骨にヒビが入りました。現在...
-
体育で柔道しました 今日したの...
-
久しぶりにニベアのクリームを...
-
洗面器ヒビ隠し
-
急に冷蔵庫の板の部分が、破裂...
-
中学生の1年生で欠席日数が20日...
-
肋骨骨折の夫婦生活
-
5階から飛び降りたらどうなりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いつヒビが入ったかわからない...
-
CDの中央部分のヒビはまずいで...
-
鉄板で指を挟みました。 指が内...
-
イライラしていて壁を勢いで殴...
-
洗面器ヒビ隠し
-
鏡のひびが入ると割れるの違い...
-
今日とてもむかついたことがあ...
-
肋骨のヒビで気をつけること
-
急に冷蔵庫の板の部分が、破裂...
-
転んで脇腹を打撲しました4日も...
-
肋骨を強打して痛めてしまい、2...
-
肋骨にヒビ
-
打撲か?骨折か?足の甲。
-
骨にヒビが入っていても腫れな...
-
骨のヒビ、回復までにどのくら...
-
プラスティックの穴埋め
-
病院で足の指の怪我。ヒビと打...
-
肋骨骨折して2週間。ダイビン...
-
電動ハンドリフトを足の甲にぶ...
-
骨のひびの治療法について
おすすめ情報