dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うっかりぶつけて、足の小指にヒビが入りました。
子供もいて、動きが鈍ると困るということで、医者にはキプスで固めず湿布だけにしてもらいました。
もう2週間以上経ったんですが、まだ足をかばって引きずる状態が続いて、いい加減、うんざりです(泣)

平均、どのくらいで完治するのでしょうか?
まったく痛みの無い状態になるには・・・ということです。
しょーもない質問ですが、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

あと、どのくらいでレンドゲンを採るかだと思いますよ。


30歳を基準とするならば、通常は3~4週間ぐらいで大丈夫
だと思いますが、医師はレントゲンや本人の感触を聞かずに
OKとはいけないのです。
本人が元の状態に戻ったと思うには、違和感がなくならないと
いけないので、少なくとも4週間は必要だと思います。

いずれにしろ、無理をして悪化させてはいけないので、この期間
は休みをもらったぐたいの気持ちで大事にされるのがいいかと
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あたたかいお言葉、ありがとうございます。

やっぱり、一ヶ月ですね。
そう、無理はいけないんですけど、主婦は休めないんですよね~(泣)
でも、お心遣い、感謝します!ありがたかったです。

お礼日時:2007/04/14 22:13

医師です。


私もこの前シャッターで轢かれておりました。
1ヶ月かかりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シャッターですか!・・・痛そうですね(汗)
折れた方が治りが早いと言う方もいらっしゃいますね。
私も気長にがんばります。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/16 08:34

単純骨折だと治癒も早いが、治癒力にもよるがヒビの場合はかなり時間がかかることは覚悟しておくことです。

 一ヶ月二ヶ月はかかります。 忘れた頃に痛みがなくなっていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

!!!!一ヶ月、二ヶ月ですか~っ!!!
どえらいことですね(泣)

仕方ない。気長に待ちます・・・。
ご回答いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/14 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!