アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年通信制の高校を卒業予定のものです。

コンピューターのソフトウェアなどのプログラム、システムエンジニアリングを学び
プログラマー若しくはSEへの就職を目指しています。

就職や学力などを考慮した結果、専門学校への進学を考えているのですが
周りに進学の知識がある人がいないため
いまいち情報が上手く入ってきません。

以下の学校にとりあえず絞って考えてきたのですが
学校の特徴などがイマイチつかめないままいます。

詳しい方、一校でも良いので
評判や学校の特徴、強みなど教えていただけないでしょうか

・日本電子専門学校 高度情報処理科(3年制)
・東京電子専門学校 ソフト情報系の何れか
・HAL東京       高度情報処理学科(4年制)


上からとりあえずの志望順です。

元々、ゲーム製作への興味からIT系を選択したのですが
そこから、ソフトウェアなどの開発に興味が出たことや
ゲーム制作系の学科はあまり評判などがよくないこともあり
情報処理科へ進もうと思っています。



また、こちらの質問はできればで良いのですが、教えていただけましたら嬉しいです。
情報処理科でSEやプログラマを目指した場合
後々ゲームプログラマに転身することなどは可能なのでしょうか?

それとも、コンピューターのソフトウェアなどのプログラマとゲームプログラマは全く畑違いで
それは無理なことなのでしょうか。

まだ職業に関して深く勉強しておらず、大雑把な知識しかありませんが
もし、ゲームに関わることがあったら、そちらへ進みたい気持ちもあります。

全てをできる魔法使いのようなゲームプログラマになりたいという訳ではありません。
それは自分では不可能だと思いますし、どれかの分野に特化することになると思います。

やりたいことも、企画やプロデュースというよりも
その役割にいる人たちから何かを受けて、作りあげるということをやりたいと思っています
(今の進路ではなく、もしの可能性なので、このあたり不透明なのですが)


質問は以上です。
回答いただけましたら嬉しいです。

A 回答 (3件)

とりあえず行くなら専門士が取得できる学校法人として認可されている場所を選びましょう。



>以下の学校にとりあえず絞って考えてきたのですが
>学校の特徴などがイマイチつかめないままいます。
後質問者が、あげている物以外にも「日本工学院」も専門学校の中では大手で有名どころですかね。

>後々ゲームプログラマに転身することなどは可能なのでしょうか?
>それとも、コンピューターのソフトウェアなどのプログラマとゲームプログラマは全く畑違いで
>それは無理なことなのでしょうか。
ゲームプログラマに限らずにプログラマも細分化されている。
オープン系とかWeb系とか組み込み系とか。
大体がどの分野に行くか就職時やその後に決定して後はその方面で専門的になっていくから
プログラマとして別分野系統に行くのは難しい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
挙げた学校は、どれも認可はされていたと思います。
日本工学院ですが、自分に少し合わないかなと思い選考に入れませんでした。

なるほど、やはり途中からかえるというのは難しいんですね。
大分大きな枠組みになってしまいますが
今はPCのソフトウェアを作ろうかなと考えています。
より細かい区別は、入学して、いくつか勉強してみて決めようと思います。
ありがとうございました

お礼日時:2012/08/28 20:55

日本の情報系専門学校の有力校は,HALを除いては,


こちらに名を連ねているという印象を持っています。
(資格重視の学校を除く)
http://setten.sgec.or.jp/cooperation/005.html

日本電子専門学校の印象はこちら。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4743187.html の私の回答ANo.2
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5507061.html の私の回答ANo.1

HAL東京の印象はこちら。
http://okwave.jp/qa/q7460286.html の私の回答ANo.2

東京電子専門学校の印象はかなり薄いです。
    • good
    • 0

> 情報処理科でSEやプログラマを目指した場合


> 後々ゲームプログラマに転身することなどは可能なのでしょうか?

難しいと思います。
学校で業務系アプリ開発の勉強をしつつ,独学でゲームプログラミングの実力をつけるというなら話も違うのでしょうけれど。


> 全てをできるゲームプログラマになりたい訳ではありません。
> どれかの分野に特化することになると思います。

操作に対するリアルタイム性を重視するゲーム開発では,その特化する分野が業務系アプリ開発とは異なるということです。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7251834.html の私の回答ANo.3
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4317439.html の私の回答ANo.3
あるいは,オンライン対戦ゲームにおいて大量のトラフィックを即時にさばくサーバ構築運用管理など。
一般的な「情報処理科でのSEやプログラマの勉強」経験者ではなく,もっとハードウェア寄りのエンジニアの方が,ゲーム開発への転身の可能性は高くなるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!