
普段の眼鏡までは要りませんが、映画を見たり、夜景を見たりする時は眼鏡をかけています。
免許は眼鏡は要らないと言われました。
昔は近視と乱視が入ってると言われてたんですけど、3年ほど前に調べてみると乱視のみと言われました。
普通に視力検査をすると乱視だと○が2重3重に見えるんですけど、穴があいているところがどこかって言うのがチラっと見えるんです。
なので、免許は眼鏡なしになったのかもしれません。
去年までは右1.0 左0.8ぐらいだったんですけど今回の健康診断でちょっと差が大きくなってきたかな~と思い、眼鏡矯正でもした方がいいのかと思ってきました。
というのは、視力検査のときに右と左を検査しているのはわかるんですけど、右が両目で見ているぐらい明るくはっきり見えたんです。
左はぼや~とした感じでした。
このままだと、目には良くないしと思ったんですけど、眼鏡矯正というものをした方がいいのでしょうか?
コンタクトはしたことがないので少し拒絶反応があります・・・
仕事はデスクワーク。ほぼパソコンとにらめっこをしています。
アドバイスお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
日常生活に支障がなければ、視力矯正はしないほうが良いのではと思います。
視力矯正をすると、目はそれに甘えて、視力はどんどん落ちて行きます。昔、大人になったら近視は進まないと言われましたが、全くでたらめです。私など40代でも近視が進み、眼鏡の度数を何度も強めました。私の妻は結婚した頃、-3D(手前33cmあたりまでがはっきり見える程度)の近視でしたが、専業主婦になり、眼を使わなくなると、両眼1.0になりました。妻の妹は同様に1.5になりました。
映画や夜景を見るときだけ眼鏡を使用すると言うのは良いことだと思います。もし、デスクワークで、両目視力の差のために肩こり眼精疲労など体調不良が出るようなら、眼鏡もいたし方ないと思います。
眼鏡屋に行けば必ず眼鏡を勧めると思うので、まずは眼科医に相談、検眼してもらってはいかがでしょう。
No.6
- 回答日時:
年齢が分からないのでなんともですが、、、
矯正視力がちゃんとあるなら、近視化していても、ふだんに支障ないならべつにおいといたらいいとおもいますが。遠くを見るように眼鏡作ってPC画面とか見てたらよけい近視化しそうですし。
大人の眼鏡は、不便があったらするものです。対症療法であってそれでなにかの病気が治ったりするものではないです。
ありがとうございます。
30歳です。
みなさんの意見を聞いて、眼科にいってみようかと思います。
最近は目から頭痛がくるときもあるので、それが原因かもしれません。
No.5
- 回答日時:
距離を目測する場合に、両眼の視力バランスが欠かせません。
パソコンを使うときは、距離感が必要ないので、右眼主体で作業していると思います。
文字判読には、片眼だけで間に合うため、左眼が使われていないと思われます。
人の器官各部の機能は、使用しないと衰えて(廃用機能)行きます。
「右1.0、左0.8」→「右1.2、左0.6」の変化は、上記機能の変化とも解されます。
乱視は水晶体の変形により、複数の焦点が出来るために、網膜上の焦点が乱れる眼疾です。
普段の作業ではさほどの支障は無くとも、映画を見たり暗がりでは両眼の協力的活動が不可欠です。パソコン作業では、無意識の内に右眼だけに負担が掛かっていると思います。
眼鏡(コンタクト)による乱視の矯正は、ある程度可能ですが万全は期待できません。
乱視用眼鏡は、個人の水晶体の状態に合わせて作成されますが、高価な上疲労が大きいため、我慢できる範囲なら近視用レンズで左右バランスを保つ方が良いと、医師も言っています。
眼科医の診察を受け、必要最善の矯正について処方してもらいましょう。
私の場合老眼による遠視ぷラス乱視で、小さな点が小円に見えますが、乱視の矯正はしていません。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
たぶん眼精疲労がでて差が広がったんだと思います
少し様子を見てから眼科で検査(視力検査)をしてもらってください
差が広がっていないかどうか
眼鏡が必要なら処方箋をいただいてください
No.2
- 回答日時:
いわゆるガチャ眼(左右の視力差が大きい)だと、
眼の疲労が大きいと言われています。
日常生活には、さほどの不便はないかと思いますが、
パソコンと睨めっこしていると、右眼が疲れてしまうかもしれませんね。
眼鏡を作られる場合は、左右を同じ視力にすると、たぶん、かなりの違和感が
あると思いますので、左眼のほうが少し弱くなるように矯正したほうが
良いのではないかと思います。
眼鏡店(安売りを売りにしていないところ)で、いろいろなパターンを
試されてみてはいかがでしょうか。
No.1
- 回答日時:
眼科で視力を両目同じくらいにしたい」って言えば、できるんじゃないでしょうか!
でも、片目の場合だとコンタクトの方がいいかと思います。
俺の学校の担任の先生は、片目の視力が無いって人がいます。
気をつけてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 運転免許を取得する時の視力について 6 2022/12/09 18:57
- メガネ・コンタクト・視力矯正 最近、新聞の文字がぼやけて見づらくなった。対処法は? 6 2023/01/14 18:29
- 運転免許・教習所 運転免許の更新 5 2023/02/06 22:19
- メガネ・コンタクト・視力矯正 15年前に眼科を受診したところ、両目円錐角膜と診断されました 何度かコンタクトを無くしてしまったり、 4 2022/03/26 06:16
- メガネ・コンタクト・視力矯正 初めてメガネを買いに行きます どこがいいですか? 医者の処方箋あり 7 2022/04/15 21:55
- メガネ・コンタクト・視力矯正 視力はもとから1.5から2.0あったのですが 最近右目だけぼやけるので眼科へいき視力検査すると やは 2 2023/03/23 21:23
- メガネ・コンタクト・視力矯正 30前半女性ですが、3ヶ月前から 元から右目のみ乱視がほんと軽くだけあるんですが、 右目だけぼやける 1 2023/07/14 18:35
- メガネ・コンタクト・視力矯正 視力がめっちゃ悪いです、、、 3 2022/05/01 12:48
- 眼・耳鼻咽喉の病気 眼底検査で要検査 2 2023/05/31 16:16
- メガネ・コンタクト・視力矯正 中学1年生 初めての眼鏡の度数 3 2022/07/13 20:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
混合乱視について
-
月が3つくらいに見えるのです。
-
乱視度数が-0.75より弱い乱視用...
-
乱視 立ち読み
-
乱視CYL-1.25の場合、メガネは...
-
健康診断で視力が右1.2 左0.6で...
-
男のオナニーは みなさん どこ...
-
「…と言われた口だ」の「口」は...
-
食べるとき口を閉じていてもな...
-
『クリームチーズで舌がヒリヒ...
-
ペットボトル等に口をつけない...
-
舌を削られたことありますか?
-
Dキスを沢山した後の口の中とか...
-
唇が、異常にしょっぱいのが治...
-
ティーカップから口を離した後...
-
滑舌の悪い男子高校生です。 僕...
-
食事中に紙ナフキンを多用して...
-
へそピ舌ピ空いてる女子は例外...
-
なぜアクビをするときに口を手...
-
ハイター漂白で歯を白くするこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
信号とか月とかライトとかが花...
-
月が3つくらいに見えるのです。
-
40代です。視力は両眼1.5なのに...
-
健康診断で視力が右1.2 左0.6で...
-
成人で遠視の人って何割くらい...
-
老眼ってコンタクト作れないん...
-
仕事で顕微鏡を見てるんですが...
-
夜間運転 ハードコンタクトレ...
-
眼精疲労と乱視 勘違いする場合...
-
乱視が原因で弱視に…
-
平行法立体視をやっていると
-
こどもの遠視&乱視の事で教え...
-
コンタクトで-1.25と-1.50はど...
-
VRでAVを見ている時、女優が顔...
-
老眼は40歳過ぎから、45歳から...
-
★イチローの視力は?・・・
-
視力について質問です 眼科で視...
-
3歳半健診視力検査でひっかか...
-
老眼鏡って食事のときにも必要...
-
AXIS(乱視軸)について
おすすめ情報