一回も披露したことのない豆知識

大学3年生です。
野菜を食べること自体はできるのですが(アレルギーはありません)、野菜の美味しさがまるで分からず、「なぜこんなまずいものを皆嬉々として食べるのだろうか?」といつも不思議に思っています。

小学生の頃から野菜は嫌いでしたが、この頃は味が嫌いというより、「野菜=まずい」という固定観念のせいでした。
中学生あたりからは一応野菜を食べるようにはなりましたが、まるで美味しいと思わないので、好んで食べることはなく、現在に至ります。

レタスやほうれんそうは味もないのにしゃきしゃきしているだけで口の中がうっとうしくなるし、ピーマンやたまねぎはそもそも味が大嫌いです。

そこでいくつか質問です。

(1)いつか野菜の美味しさはわかるようになるものでしょうか?

(2)仮に野菜の美味しさが永遠にわからないとして、それでも野菜を食べなくてはならないでしょうか?
栄養バランスを考えれば食べなくてはならないでしょうが、私にしてみれば、こんなまずいものを栄養バランスのためだけに口にしたくありません。

A 回答 (11件中11~11件)

実は、うちも同じことを感じていました。



トマトは、種があるのと、変な液体があるから、キライという
固定概念を持っています。

・レタス
 レタスは、通常そのまま食べるものなんですが
 (下手に火を通したほうがまずくなります)
 そのままで、食べれないわけではないのですが、
 やはり何かつけたほうがよいですね。
 ゴマドレッシング(105円でも探せば売ってます)や
 マヨネーズあたりがおすすめです。

・ほうれんそう
 もしかして、生で食べてませんよね?
 食べれないわけではないですが、あまりおいしくないものです。

 簡単にやるとしたら、適度に煮込んで、しょうゆとかつおぶしを
 かけてみたり、ベーコンとあわせてバターで炒めてみたりとか
 お味噌汁にまぜてもOKです。

・ピーマン
 ごめんなさい、回答しきれないです;;
 (嫌いではないのもあるので)

・たまねぎ
 味というか、辛いとか、うーん、そういうのがイヤですか?
 たまねぎは、甘くすることができます。
 結構、細かくして、カレーのルーにたっぷり入っていることがあります。

 フライパンで、とろ火~弱火ぐらいの強さで、みじんぎりにしたのを
 30~40分ぐらいかけて、あめいろ=茶色になるまで炒めます。
 そのころのたまねぎを食べると、甘いはずです
 #砂糖のような甘さではありません

以上が、(1)の回答のようなものですが、結局、火を通した方が
おいしく食べれる場合があるかもしれません。

なんでも、ってなわけではありませんが、ぶつぎりにして、鍋に
2~3時間ぐらい煮込んでみて、カレーをつくってみるのもよいかも
しれませんね。

#ただ、うちも、若干味覚障害っぽいものがあるので、回答しきれなくて
 すみません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

> トマト
トマトが嫌いという方は多いですね。
なぜか分かりませんが、私はトマトは大丈夫です(好きではありませんが)。
多少は味があるからかもしれません。

> ドレッシング マヨネーズ
野菜にこの手のものをかけて食べる人がいますが、食感は変わらないし、かけるものの味は美味しくないしで、正直、生野菜のほうがまだましだと思います。

> たまねぎ
たまねぎが「甘い」というのは聞いたことがありますが、私はそう感じたことが全くありません。

お礼日時:2012/09/09 01:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報