プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いやがらせと書きましたが、娘の話を聞いている限り、
現況では、よくある男の子の言動だな、とも思っています。

昨晩、娘に「ママは死にたいと思ったことがある?」と聞かれました。
「ママは、思ったこと無いけど(本当です)どうして?」と聞きました。
娘は「今毎日思うよ。今が一番人生で最悪」と言いました。

話を聞くと同じクラスの男の子が「消えろ」「ブス」「柳おんな」など嫌な事を度々言ってくるそうです。
娘だけにではなく、他の女の子にも言っているということなので、
私としては、男の子からしたら女の子をからかっている…程度のことだとは思っています。

ただ娘は保育園時代は、男の子の多いクラスで(今も遊んだりしています)
小学校の保護者会でも男の子にも自分の思っていることがちゃんと言えていると
先生にも聞いていました。

普段の娘との会話でも嫌な事を言われてもサラリと聞き流しているようでした。
そんな娘が嫌がっているので、今の娘にとってはとても嫌な気分なんだろうなと思います。
先生は、注意をしてくれているそうです。
なので私は「今度嫌な事を言われた時、先生には~と言われて、とても嫌だ」と
言われた事もそうだけど、言われてどんな気持ちになるからやめて欲しいと話してごらんと言いました。

そして「先生や○○(娘)が言っても、止めてくれない時には、
ママがその男の子に直接話をするよ」とも言いました。

その男の子は、とても近くに住んでいますが、お母さんとは道や学校で会うと、
軽く会釈をする程度で話をしたことはありません。

といっても母親に話は出来ない訳ではなく、
単に男の子本人に直接言ったほうがいいと思ったのです。

私の対応でこうした方が…という意見などがありましたらアドバイスを下さい。
今回「死」を軽く?口にした娘に対しても考えて対応したいと思っています。

ご助言お願いいたします。

A 回答 (1件)

子供と関わる仕事をしています。


どんな他愛のない言葉でも、その子にとってはとても嫌だと思うことはあります。
きっと娘さんはとても嫌な思いをしているのでしょうね。
お母様としてはその程度の事で、とか色々言いたい事やアドバイスしたい事も
あると思いますが、まずはその気持ちを受け止めてあげてほしいと思います。
「そんなことを言われたら、悲しいよね。」「それは嫌な気持ちになったね。」
と共感してあげて下さい。
子供は、とりあえず聞いてもらいたい、聞いてもらえば気がすむという事も結構あります。
そして共感してあげれば、自分の気持ちをわかってもらえたと安心します。
それくらい気にするな、とか、こうすべきだとばかり言うと、大きくなるにつれて
嫌なことがあっても親に話してくれなくなります。
ですから「死」を口にした事も、頭ごなしに説諭するのではなく、
娘さんが自分にとってどれほど大切な存在か、死にたいと聞いたらどんなに悲しいか、
そして親はいつどんな時でも娘さんの味方だと伝えてあげて下さい。
多分小2では、まだ「死」についてよくわかっていないと思います。
それでいて、情報過多で自殺の報道などは簡単に子供の耳に入ります。
高齢化や晩婚化で、子供のころに祖父母の死を見る機会も減っています。
ペットの死を悲しむ経験がない子もいます。
リセットすれば簡単に生き返るゲームも悪いんでしょうね。
今までで楽しかった事やうれしかった事を聞いてみて、死んだらこれからいっぱいある
そういう楽しい事もできなくなるというように、身近な事で考えてみるといいかもしれません。
私は子供達にはいざとなったら命ではなく学校を捨てるように言っています。
それと男の子に対する対応ですが、そういう子はやめてと言うとよけいにやります。
女の子たちにアドバイスして、実際に効果があったのは次の2つです。
(1)「男の子ってガキねぇ、ふっ。」と鼻で笑う。
(2)「好きな子ほどいじめたいっていうから、私の事好きなの?」と聞いてみる。
(1)は今私の知る女子の間で流行っています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!