dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ムクゲです。葉がこのようになった原因は虫か病気か、何でしょうか。また、対処方法を教えてください。

「この対処法を教えてください」の質問画像

A 回答 (2件)

>ムクゲです。

葉がこのようになった原因は虫か病気か、何でしょうか。また、対処方法を教えてください。

      ↓

我が家の「むくげ:白・薄紫・ピンクを植えてます」にも同じような現象が毎年出ます。
おそらく、ハダニによる葉緑素の食害であり、白っぽく成り、葉はスカスカになり枯れます。
その他、グンパイムシやヘリグロテントウノミハムシ・マエアカスカシノメイガ等の可能性、うどんこ病もあると思います。
<点検見回りにて犯人を捜しあてる>

対策としては、被害葉や枝の切除で被害や感染の拡大を防ぐ、虫は割りばしやピンセットで捕殺する。
その他薬剤としては、園芸店やホームセンターで用途・用法・容量のアドバイスを受けた上で、木酢液から始め、効果が少なければスミチオンやオルトラン等の散布を行い駆除する。
丈夫な樹木なので、花を楽しんだ後は少将は虫に食べられても良いという気持ちで、被害状況を見ながら、冬支度を兼ねてバサバサと強剪定してます。


http://osaka-ppa.or.jp/zukan/index.php

http://engeisoudan.com/msearch/msearch.cgi?query …


abc3017様に於かれましては、大切なムクゲの樹木が病害虫にやられ、ご心配な事でしょうが 、皆様からの情報・アイデア・アドバイスを参考にされ、ぜひ、ムクゲの樹木が元気に成りますよう、心より祈念申し上げております。
    • good
    • 0

日の当たる場所に鉢を置く

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!