プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

娘(1歳9ヶ月)の頭部の「とびひ」について教えてください。

頭のあちこちに、とびひがあり、軟膏を塗るのですが、やはり痒いみたいで、しょっちゅう掻いており、改善するどころか、どんどん広まっていきます。

言っても、まだ理解できる年齢ではないし、ミトンも邪魔なので外すし・・・(ミトンをされたら、自分だった場合でも、外しますね(=_=)。毎日毎日、掻くので塗る。の繰り返しです。

家でできる対策としては、入浴時、最初に頭を洗っています。

娘のためにも、今のいたちごっこの状態から抜け出したいと思っています。

オススメなことをご存知の方、ぜひ教えてください。お願いします。

A 回答 (3件)

軟膏はお医者さんで処方してもらったものでしょうか?


それとも薬屋で買った市販薬でしょうか。
とびひは治るのに時間がかかる場合はありますが、有効な薬だと
必ず改善されると思います。
薬が合わない(効かない)可能性もありますので、皮膚科に相談して
別の薬を試してみる、あるいは病院を変えてみるのが良いのでは
ないかと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

shakeriderさん

私自身が皮膚が弱いので、かかりつけの皮膚科へ行くようにしていて、今回も薬を医師に処方していただきました。

でも、今の薬が合わない・効いていない、という可能性がある。ということですので、次回通院する時に、その「可能性はあるのかないのか?」相談してみようと思います。

「有効な薬だと必ず改善すると思われる」と期待して、根気よくつきあおうと思います。

アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/22 21:39

とびひ治療中の息子(3歳)がいます。


飲み薬は飲まれていますか?
軟膏ももちろん塗っていますが、
やはり抗生剤等飲み薬との併用でないと
なかなか改善するのは難しいです。
我が家も発症がお盆の時期で
かれこれ1ヶ月ほど格闘しておりますが・・・

また、軟膏も創部洗浄後、
1日数回塗るように指導されています。
頭なので大変だと思いますが、
何度か洗ってあげてその都度塗ってあげると
よいのかなと思います。
男子なら坊主でスッキリ洗いやすいのですが、
女の子だとそうもいかず大変ですよね・・・
髪の毛で頭が蒸れやすいのも
改善が遅くなる一因だと思いますので、
まずはかかりつけの皮膚科または小児科で相談をする、
頭を洗う回数を増やす、
などが今できる対策なのではないかと思います。

早く良くなるといいですね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

spiko14さん、アドバイスありがとうございます。

飲み薬…。軟膏しか処方されていません。併用でないと改善を期待しても、なかなか難しいのですね…。

お彼岸が終わった明後日、軟膏の残りも少ないですし、かかりつけの皮膚科へ連れて行って、それとなく聞いてみようと思います(できるかな…。でも娘のためにも!)

spiko14さんの息子さんも早く良くなられますように(^-^)

お礼日時:2012/09/22 21:22

たかがとびひ、されどとびひ……なのですよ。



例えば、お子様が生きるか死ぬかの重病ならば、
片時もそばを離れずに看病をするのもいとわないでしょうが、
たかが、とびひでそこまではしないでしょう。

でも、だから、改善しないのですよ。
徹底的に、看護についてください。
痒みというのは、集中していれば忘れます。
となれば、一日中、何かに集中させることです。
かゆがれば、お母さんが優しく、薬を塗ってください。
TVでも、読み聞かせでも、何でも良いです。
とにかく、別のことに集中させることです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

rokutaro36さん、アドバイスをありがとうございます。

「徹底的に看護」なのですね。
「別のことに集中させて痒みを忘れさせる」という家での看護は、頭の中にありませんでした。
新境地を発見し、「!!」という感じです。

明日から、いつも目が届き、かつ、テレビのあるリビングで、娘が恋い焦がれている「アンパンマン」のDVDを見せたり、おもちゃ箱をすぐそばに置いて、夢中にさせてみようと思います。

言われてみると、自分も一つのことに集中している時というのは、他に何も考えていないことに気づきました。

徹底的に看護して、痒がった時に軟膏を塗ってあげようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/22 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!